最新更新日:2024/07/19
本日:count up8
昨日:61
総数:517797
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

さあ、夏休み。

今日で7月までの学習は終わりとなります。
明日から夏休みとなります。怪我や病気なく過ごしてほしいと思います。
登校日:8月6日(8時登校完了、10時下校)
夏休み明け 8月26日(月)3時間授業(11:20ごろ下校)
画像1
画像2
画像3

79年前(平和学習)

 動画の中で「今の子どもにとっては、江戸時代もこの戦争(79年前)も同じ『昔』となってしまうのだと思います。でも、忘れないでほしいのです。広島でこのようなことが起きたことを。」と体験談を話されていました。
 広島で育ったからこそ、学べていること、学ばなければいけないことがあると感じました。
画像1
画像2

夏休み前の掃除

4ヶ月間使った教室をみんなで掃除しています。
普段はあまり手の回らないところまで丁寧に掃除することができました。
夏休み明けからきれいな教室で学習がスタートできそうです。
画像1
画像2
画像3

平和学習

「被爆アオギリ」を知っていますか。
被爆アオギリについての話を聞きながら平和について考えました。
アオギリの様子に気持ちを重ね合わせながら学んでいました。
画像1
画像2
画像3

学校朝会(夏休み前)

明日からいよいよ夏休みです。
学校朝会では校長先生からこれまでのふり返りと夏休みについてお話がありました。
わくわく、楽しみな夏休みだと思います。いつもはできないことに挑戦しながらも、怪我や病気のないように夏休みのきまりを見ながら規則正しい生活にも心がけてください。
画像1
画像2

大休憩

夏休みがそろそろ始まります。
夏休み前の大休憩もみんな楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

スポーツ大会 6年生

 自分たちで計画し、実行するスポーツ大会を6年生が行っていました。
 事前に計画しうまくいきそうでも、やってみると案外その場その場での対応も必要になってきます。
 それをどのように解決していくのか。「やり直し」や「もう一度」を繰り返しながら自分たちで学んでいく経験が積めていると思います。
画像1
画像2
画像3

おやつの食べ方

 4年2組において「おやつの食べ方」の学習をしていました。
 夏休みも近づいてきて、おやつを食べる機会も増えそうです。
 おやつ表(カロリー付き)を見ながらどんなおやつを夏休みに食べたいか考えていました。200kcal以内といった制限があるため、子ども達はどれにしようか考えることに必死でした。
画像1
画像2
画像3

余裕もあります

体育科の最初に鬼ごっこを少ししていました。
鬼がどんどん増えていくようですが、所々休みながら余裕も見せる子もいました。
画像1
画像2
画像3

災害から命を守る 6年生

 深川地区で起こった水害の写真や動画を見ながら災害について考えていました。
 災害とは決して、他人事ではなく自分たちの身近にあるものだと再認識しているようでした。
画像1
画像2
画像3

タブレットのメモ機能

タブレットのメモ機能を使いながらコミュニケーションゲームをしていました。
紙面でもできることですが、タブレットを使い続けることによる慣れも大切なため使用していました。
画像1
画像2
画像3

そこで待っていて

「先生そこで待っていて」と言われたので待っていると
一輪車で私の所まで来ようとしていました。
「いつまでも乗れるよ。」と言っている子もいました。
画像1
画像2
画像3

トマトがたくさん

2年生が野菜を育てています。
いろいろな種類の野菜がありますが、その中でもトマトの収穫量が今年は多いようです。
今日も、10個以上収穫している子どもが何人かいました。
画像1
画像2
画像3

ムカデ競走??

大休憩には子ども達は元気に外で遊んでいました。
すると・・・
ムカデ競走の道具を使っている子ども達がいました。何やら学年で計画があるようです。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

大きく育っています

雨が強く降った日もありましたが、ふかわっ子米は元気に育っています。

画像1
画像2

夏休み前の大掃除 その2

細かい場所も「ゴシゴシ ゴシゴシ」
みんなで約4ヶ月使った教室をきれいにしていきました。
「こんなに汚れが取れたよ。」
と言ってたくさんの子が見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

夏休み前の大掃除 その1

1年生が夏休み前の大掃除をしていました。
机を廊下に出して、さあ掃除の始まりです。
画像1
画像2
画像3

光が差し込むと

 図画工作科の学習をしていました。
 いろいろな色のフィルムを使って作品をつくっていました。光が差し込んでくるときらきらと輝くのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

ミシン

ゆっくり、丁寧にミシンを動かしていました。
その表情から真剣さが伝わってきます。完成する日が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

慣れてきたかな

1年生が鍵盤ハーモニカを使っていました。
1年生になってから何度も使っているため、だんだんと指づかいも上達してきています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営計画

年間計画

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

ICT関連

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021