最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:18
総数:90065
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

初めての毛筆

画像1
 5月24日(月)に,国語科の書写の学習で,初めて毛筆を使いました。
 道具の名前を覚えたり,準備の仕方を確認したり,とても意欲的に学習をしていました。

会社(係)活動

画像1
 学級活動の学習で,「会社活動」(係活動)を始めました。「なくても困らないが,あったらクラスが楽しくなったり,ハッピーになったりする活動」をコンセプトに,5つの会社が設立されました。みんな,張り切って活動しています。

ホウセンカの種植え

画像1
 理科「植物を育てよう」の学習で,ホウセンカの種を植えました。虫めがねで種の細部まで丁寧に観察をしたあと,一人ずつビニルポットに種を植えました。例年より梅雨が早く,発育に影響がないか心配ですが,毎日,様子を見ながら育てていこうと思います。

学区探検

画像1画像2
 社会と総合的な学習の時間で,狩小川小学校の学区を探検しました。
 普段,通っている学区にも,いろいろな施設や建物,生き物などがいることを発見しました。

「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」2

画像1画像2
 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習で,水の量を変えたり,筆を使って色の具合いを試したりしながら,自分の色や形を見付けて,オリジナルのクラッカーを描きました。

「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」 1

画像1画像2画像3
 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習で,水の量を変えたり,筆を使って色の具合いを試したりしながら,自分の色や形を見付けて,オリジナルのクラッカーを描きました。

初めての観察

画像1画像2画像3
 理科の「生き物を調べよう」の学習で,校庭に生えている植物を探しました。
 シロツメグサを発見し,観察しました。虫めがねで細かいところまで見ながら,形や色・大きさなどを一生懸命に観察していました。

I like this !(4月28日(水))

画像1
 外国語活動の学習の時間に,英語で自分の好きなものを紹介する活動をしました。
 既に知っていた児童も,始めて話した児童も,一生懸命にコミュニケーションをとっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

行事・下校時刻予定

お知らせ

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

3年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまわり学級だより

警報時の登下校について

教育相談

生徒指導規定

PTAより

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023