最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:39
総数:89568
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

12月・1月のお誕生日会♪

画像1
 12月・1月のお誕生日会をしました。歌にゲーム,誕生月の人にはメッセージカードのプレゼントもあり,みんなで盛り上がって楽しみました!
 明日から,冬休みに入ります。インフルエンザなどが流行っていますが,手荒い・うがいをし,しっかり予防をして,元気でケガなく,楽しく過ごしてほしいと思っています。
 1月7日には,子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
 どうぞ,皆様よいお年をお迎えください。

校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)に行ったよ!

 12月11日(水)に生活科の校外学習で「ヌマジ交通ミュージアム」に行って来ました。
 普段,一般の利用者は見学することができない,アストラムラインの車両基地を見せていただいたり,館内を見学したり,おもしろ自転車に乗ったり,楽しみながら学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

パンジーを植えたよ!

 11月14日(木)に生活科の学習でパンジーを植えました。
 2年生は、夏に野菜を育てただけあって、植え方も上手でした。
 また、色や大きさ、形、触った感じ、においなど、しっかり見て、触って、におって、観察することができました。
画像1
画像2
画像3

もっとなかよし まちたんけん!

 11月12日(火)に、生活科の学習「もっとなかよし まちたんけん」で、狩留家郵便局、上深川交番、セブンイレブン上深川町店に行って来ました。3グループに分かれて町探検!
 普段、見ることができない物を見せていただいたり、疑問に思っていることを質問させていただいたりしました。子どもたちも意欲的に学習することができました。
 狩留家郵便局、上深川交番、セブンイレブン上深川町店の皆様には、ご多用の中、快く見学・質問を引き受けてくださり、感謝しております。ありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

実りの秋!〜さつまいも収穫〜

画像1
画像2
 初夏に植えたさつまいもが育ち、1・2年生が一緒に収穫をしました。
 一生懸命、土を掘り、途中、幼虫がこんにちは!
 虫にかじられたさつまいももありましたが、たくさん収穫できました。子どもたちは、大満足でした。

まちたんけん!

 生活科の学習で、上深川方面の「まちたんけん」をしてきました。
 天気もよく、暑い中でしたが、学校からグリーンセンターの方まで行き、どんなものがあるのか、歩きながら見てきました。たくさんメモを取りました!
画像1
画像2

1・2年生 運動会の練習が始まりました!

 今週から運動会の練習が始まりました。
 1・2年生はフラフープを使った表現をします。
 ダンスを成功させるために「大きくうごく・しんけんにやる」ことをめあてに頑張ります!
画像1
画像2

7・8月の誕生日会&お楽しみ会

 7・8月の誕生日会&お楽しみ会をしました。司会は子どもたちが行い、フルーツバスケットや椅子取りゲームなどをして楽しみました。お誕生日の子どもたちには、プレゼントも。早く自分の誕生月が来ないかなと待ち遠しい子どもいます。毎月お祝いをしていこうと思っています。お楽しみに!
 夏休みは、いっぱい遊んで!いろんなことを学んで!楽しい夏休みを過ごしてくださいね!
画像1
画像2
画像3

1・2年生 川遊び -2-

画像1
 あみや水中めがね、コップを使い、生き物を探す目は真剣です。「石の下になにかいるぞ!」とかえるやカニ、小さな魚まで捕ることができました。楽しかったね!
 見守りに参加していただいた保護者の皆様、また、近隣の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像2

1・2年生 川遊び -1-

 7月17日(水)1・2年生で、湯坂川へ川遊びに行って来ました。
 先週は雨天で中止になり、とってもがっかりしていた子どもたち。当日は、お天気にも恵まれ、元気いっぱい歩いて行きました。

画像1
画像2

2年生 がんばっています!

画像1画像2
 楽しみにしていた川遊びが,雨天のため中止になりました。
 子どもたちは,がっかり。でも,気持ちを切り替えて,算数科「水のかさ」を学習している様子です。実際に水の量を量り,dL,L,mLなどを確認しました。
 来週の予備日は,お天気に恵まれるといいですね!
 見守りに来ていただいていた保護者の皆様には,大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。

保育園に行って来ました!

画像1画像2
 6月19日(水)に保育園に行ってきました。予定していた日に大雨警報が出て休校になり,行けなくて残念に思っていましたが,狩小川保育園さんのご厚意で日を改めていただき,この日に行くことができました。
 子ども達は,中止にならなくてよかった!と大喜び。早く行こう!と元気に出発しました。30分かけて,歩いて到着。初顔合わせです。歌「こいぬのビンゴ」のプレゼントをし,「よろしくお願いします。」と挨拶をしました。
 その後,それぞれグループに分かれて活動しました。
 1・2歳児クラスでは,室内でふれあい遊びをした後,外遊びへ。靴を履かせてあげたり,帽子をかぶせてあげたり,やさしく接している姿が見られました。
 年少児クラスでは粘土遊びを一緒に楽しみました。保育園の椅子に座ると,「小さーい」と驚き!自分たちが大きくなったことを改めて実感していました。
 年中児クラスでは,体をつかった遊びを一緒に楽しみました。上手にリードし,抱っこしたりやさしく触れ合ったりしていました。手を合わせてみると,保育園の子ども達の小さな手に自分たちの成長を感じていました。
 年長児クラスでは,折り紙を使ってアジサイ作りを楽しみました。切るところに線を引き,自分たちも切りたい気持ちをぐっと堪えて,やさしく教えてあげるお兄さんお姉さんらしい姿が見られました。
 お別れの前に,保育園の先生方に少し時間をとってもらい,いくつか質問をさせてもらいました。好きな遊びや食べ物,お世話をしていて大変なことなど。一生懸命メモを取りました。学校に戻って,生活科の学習に活かしていこうと思います。
 狩小川保育園の皆様,ご協力ありがとうございました。

はじめましての会&学校たんけん

画像1画像2画像3
 4月17日(水)に「はじめましての会」、24日(水)に「学校たんけん」を一年生と一緒に行いました。昨年は、招待される方でしたが、一つお兄さんお姉さんになり、一年生をリードする立場になりました。
 一年生にわかりやすいように絵や文を書いたり、司会やはじめの言葉やおわりの言葉を言う担当の子ども達は、何度も練習をし、一生懸命準備をしました。
 当日は、一年生の手をつなぎ、やさしくリードしながら案内する姿がとてもすてきでした。これからもなかよくしようね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止等の基本方針

学校だより

警報時の登下校について

警報時登下校について

ひまわり2組学年だより

年間指導計画

教育相談

シラバス

保健関係

感染症対策下における心のケア

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023