最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:42
総数:89429
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

食に関する指導

画像1画像2画像3
 1月28日の4校時に、落合小学校の栄養士の枝廣先生をゲストティーチャーにお招きして、食に関する指導をしてもらいました。「すききらいしないでなんでもたべよう!」をテーマに、なぜ給食を食べるのかを説明してくださいました。給食の歴史や実際に給食を作っているビデオを見ながら、クイズに答えていきました。ビデオでは、給食の先生がタマネギをみじん切りしている所が映し出され、子ども達から、「すごい。速い。」という声が聞かれました。
 最後に枝廣先生から「給食の先生に感謝をつたえよう!」、「たべものの栄養をとろう!」、「たべものを大切にしよう!」の3つをお願いをされました。残食のグラフを見て、狩小川小学校の残食は広島市の平均より多いことも改めて知りました。この授業を通して、今後完食をする子どもが増えていくことを期待しています。

児童朝会

画像1画像2
 1月26日に児童朝会があり、給食委員会による発表でした。普段知らない給食の先生のお仕事をクイズ形式にして、全員で手を挙げて答えました。中には、子ども達が驚くような答えがありました。たった4人で全校生徒の給食を作っておられる給食の先生の大変さがよく分かりました。
 この朝会をきっかけに、少しでも給食の残食を減らしていってもらいたいです。

感謝のつどい

画像1画像2
 11月20日に、児童朝会で感謝のつどいがありました。今年は、運営委員会を中心に受付から司会まで子ども達が行いました。日頃、見守り活動をしてくださっている地域の方に感謝の気持ちを伝えました。
 ご多用の中、足を運んでくださった地域の皆様、誠にありがとうございました。また、日頃から子ども達の登下校を見守ってくださる地域や保護者の方には、感謝しております。今後も子ども達が安全な学校生活を送っていけるように、ご協力をお願いいたします。

かこがわ子どもフェスタ

画像1画像2
 10月25日に日曜参観日とかこがわ子どもフェスタがありました。
 日曜参観日では、全学年道徳の授業で「感謝」について学習しました。普段の学校生活では、多くの人にお世話になっていることを改めて考えることができました。
 かこがわ子どもフェスタでは、オープニングで5年生が合唱、6年生が合奏を発表しました。5年生は、1週間前にあった野外活動で深めたチームワークを発揮し、見事に「ハロー シャイニング ブルー」を歌いました。6年生は、ゆずの「ORA!(オラ)」を合奏しました。行事が重なり忙しい中、運動会前から練習を始め、休憩時間や家に帰って練習をしたりして本番を迎えました。34人が力を合わせて、素晴らしい音色を奏でてくれました。
 今回のフェスタは天候にも恵まれ、地域や保護者の方の協力のおかげで多くの子どもの笑顔が見られました。本当にありがとうございました。

運動会

画像1画像2画像3
 9月20日晴天のもと、107回目の秋季大運動会が開催されました。今年は例年よりも早い日程で練習時間も短かったのですが、子ども達は、練習してきたことを十分発揮していました。
 低学年は、色とりどりな手袋をはめて、大きな声を出しながら一生懸命踊りました。中学年は、民謡の音楽に合わせて、全身を使いながらリズム良く太鼓を鳴らしました。高学年の組体操は、1つ1つの動きが整っており、さすが狩小川小学校の高学年という姿を見せてくれました。
 早朝よりたくさんのご声援を送ってくださった地域の皆様、準備から片付けまで手伝ってくださった保護者の方々のお陰で、大きな行事を無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました。

全体練習

画像1画像2
 15日の1時間目に全学年で運動会の全体練習をしました。行進や開閉会式、狩小川音頭の練習しました。狩小川音頭の練習では、最初に校長先生から狩小川音頭の長い歴史についてお話があり、みんなで伝統を引き継いでいこうという気持ちで臨みました。1年生は初めてでしたが、教えてもらいながら一生懸命踊りました。当日は保護者や地域の方もぜひ参加して踊ってください。
 今年は大雨の影響で練習が1日減って心配されましたが、子ども達は短い時間で毎日よく頑張っています。運動会当日は素敵な姿を見せてくれると思いますので、楽しみにしておいてください。

平和集会

画像1画像2画像3
 7月15日に平和集会を行いました。各クラスの平和への願いを発表し、全校生徒が平和について考えました。また、14才の時に被爆された植田先生のお話を聞きました。当時のことを力強く語ってくださり、今日まで一生懸命に生きてこられた植田先生の思いが、子ども達の心に響きました。最後は、平和への願いをこめて、「折り鶴」の全校3部合唱を行いました。
 植田先生から伺った「願い」を受け継ぎ、自分達ができることを考えて実践していく「かこがわっこ」に育ってほしいと願っています。また、私たち教職員もその成長を育んでいこうと思います。
 

児童朝会

画像1画像2
 6月3日に児童朝会で、各委員会の紹介がありました。各委員長さんが、どんな仕事をしているかを発表してくれました。5・6年生は、学校全体がより楽しく豊かな集団生活となるように活動しています。1年生から4年生の人も協力して、全児童で学校生活を充実・向上させてほしいです。
 美化委員会は、掲揚台横の花だんにサルビア、ヒマワリ、ヒャクニチソウ、マリーゴールドを植えました。サルビアは、美しい赤い花を咲かせています。他の花も、これからきれいな花が咲く予定なので、学校にお寄りの際はぜひご覧になってください。

なかよしタイム

画像1画像2
5月25日の昼休憩は、今年初めてのなかよしタイムでした。なかよしタイムは、異学年との交流を通して親睦を深め、自己有用感を高める目的で行います。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生でペア学年を組んで、いっしょに活動します。天気も良かったので、おにごっこやかくれんぼをして遊んでいました。狩小川小学校の運動場に、子ども達の元気に遊ぶ声が、響きわたっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等の基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまわり学級だより

警報時の登下校について

平成27年度「全国学力・学習状況調査」

平成29年度「基礎・基本」定着状況調査

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023