最新更新日:2024/11/20
本日:count up5
昨日:26
総数:96359
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

3月21日 春の訪れ

画像1画像2
校庭の桜の花が、2〜3輪咲きました。
春の足音が聞こえるようです。

今度入学するピカピカの1年生のために
4月8日まで、散らずにもちますように・・・。

2月21日 学校の様子

画像1画像2
みんなで仲良く!!!

みんなでいっしょに給食の準備をして、
みんなでいっしょに食べました。
おいしかったです!

みんなでいっしょに、なかよく帰ります。
交通事故にきをつけて!!

2月14日 学校の様子

今日は少し暖かい日でしたので、春を見つけに散策しました。

桜の木は、固いつぼみで 「まだまだ寒いよ〜!」と言ってるみたい。
梅の木は、ちょっとふくらんで 「準備オッケー!」
菜の花も 「準備はできてるけど、もうちょっと待っててネ!」

春はもうちょっと先かな…?
画像1画像2画像3

2月7日 学校の様子

画像1画像2
今日はとても風が強くふいていました。
国旗も校旗も、パタパタなびいています。
そんな中でも生徒たちは元気にサッカーをしています。
『子供は風の子』ですネ!

草刈りボランティア

画像1
画像2
画像3
本日、ふれあい草刈りボランティアが学校の側にある河川敷で行われました。

学校の側にある河川敷「水辺の楽校」では、夏になるとたくさんの草が生えてしまいます。そこで、PTAを中心として、毎年夏休みに草刈りが行われます。

本日も、早い方は朝5時から草刈機を使って作業されていました。
子どもたちと保護者の方々は、8時に集合し、低学年と高学年に分かれて作業を開始しました。

低学年は、校庭の草抜きを行いました。グラウンドや遊具の周りの草を丁寧に取ることができました。
高学年は、河川敷で草刈機で刈った草を一箇所に集める作業を行いました。草を取り残さないように、トラックが運びやすい場所になるようにと、工夫して作業を進めることができました。

最後に、トラックで大きな草の山を運び出しました。

当日は晴天で、作業はかなり暑い中で行われました。
それでも、9月からの、水辺の楽校の運営のために、子どもたちのためにと、一生懸命に取組んでいただきました。
地域の皆様、PTAの皆様、ありがとうございました。

草刈りボランティア2(カヌー体験)

画像1
画像2
画像3
草刈りが終わったら、いよいよ子どもたちが心待ちにしていたカヌー体験です。
毎年草刈りボランティアの後に行われていましたが、昨年度は雨天のため中止になりました。カヌー体験は2年ぶりです。

カヌーの指導は、例年お世話になる「カヌーセンターFuji」の藤本さんです。
本校では、7月に5年生が感動体験事業でお世話になりました。5年生に丁寧に教えていただき、すぐに上手になっていました。


3年生以下の子どもたちは保護者と一緒に、4年生以上の子どもたちは保護者と一緒でも一人で乗ってもいいと説明がありました。

一生懸命パドルの使い方の説明を聞き、いざ本番!!


最初は、なかなか思い通りにならないけれど、お父さんお母さんと一緒にパドルで水をかきながら、どんどん上達していく子どもたち。低学年でも、親の手を借りずに漕いでいる姿をみて、感心しました。

高学年の子どもたちは、自分でコツをつかもうと試行錯誤を繰り返していました。一人15分という時間の中で、ほとんどの児童が乗れるようになっていました。
さすが、高学年!!

子どもたちにとって、とても貴重な経験になったと思います。

登校日〜平和の集い〜

画像1画像2
8月6日、いつもより早めに登校しました。

今日は広島にとってとても大切な日。
登校した子どもたちは、教室で平和記念式典を視聴し、黙祷をささげました。

その後、狩小川小学校の横にある水辺の楽校に移動して、平和の集いを行いました。

サマースクール

画像1画像2画像3
7月24日〜26日の3日間、サマースクールを行いました。

学習を前半と後半に分け、前半は各クラスに分かれて補充学習を行いました。
子どもたちは、自分の苦手なところをなくそうと、一生懸命学習を進めていきました。
プリントやドリルを解き終わった子どもたちの表情はとてもうれしそうで
「先生、難しかったところが、ちょっとずつ分かってきた!!」と興奮して話す子もいました。

後半は、プールでの水泳教室と図書室での自習に分かれました。
数名の児童に対して、一人の教師が担当し、指導を行いました。

始めは、なかなか泳ぎ方のコツをつかめなかった子も、
3日間の中でぐんぐん成長しました。

毎回、練習の最後には今日の練習の成果を発表し合いましたが、
3日目の子どもたちの頑張りに、教師一同感心しました。



河川敷朝会

画像1画像2画像3
6月26日、小学校のとなりにある河川敷「水辺の楽校」の清掃をする、河川敷朝会が行われました。

まず、朝礼台の前に整列をし、運営委員会の児童の話を聞きました。学年ごとに掃除をする場所や、ゴミの捨て方について、丁寧に説明していました。

つぎに、各学年に分かれて、清掃活動スタート!!大きなゴミは落ちていませんでしたが、子どもは一生懸命小さなゴミや木切れなどを探していました。

最後に、もう一度全校で整列をして、みんなで集めたゴミを確認しました。意外とたくさんのゴミが集まっていて、先生達の方が驚きましたよ。

みなさん、この「水辺の楽校」を、大切にしていきましょうね。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023