![]() |
最新更新日:2025/06/23 |
本日: 昨日:38 総数:102396 |
学習の様子![]() ![]() 正解か不正解を確認するだけでなく、友達の考えと自分の考えを比べることで学びが深まります。 ![]() ![]() 学習の様子![]() ![]() 「〇〇ってどうするんかいねぇ」「これはねぇ〇〇すればできるよ」「・・・できたわぁ ありがとね!」 よかったですね。 ![]() ![]() 学習の様子
計算問題に集中!!
![]() ![]() 学習の様子
割り算の学習に集中!
![]() ![]() 児童朝会 委員会発表
今朝は児童朝会を行いました。どの学年も上手に早く集まったので少し早く始まりました。
児童朝会では、委員会の委員長さんがそれぞれの活動内容やお願いしたいことなどを発表しました。委員長さんの話し方も上手でしたが、話を聞く1年生から6年生までの児童の姿も立派でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年生は、社会科で沖縄県の農産物について学習していました。
![]() ![]() 学習の様子
6年生は英語で、お休みの日の過ごし方についてスピーチしていました。
![]() ![]() 休憩時間の様子
昼頃まで降っていた雨がやんでロング昼休憩ができました!
![]() ![]() 租税教室2![]() ![]() ![]() ![]() ずっしり重い? 意外に軽い? 租税教室
安佐北法人会から講師をお招きし、税に関するお話を聞きました。
税金の種類や税金の使われ方について学びました。 ![]() ![]() 給食の様子
完食です!
![]() ![]() 給食の様子
完食です!!
![]() ![]() 給食の様子
完食です!!!
![]() ![]() 給食の様子
給食時間に教室に行ってみました。
今日は、ドライカレー、じゃがいものドレッシングサラダでした。ドライカレーはスパイシーで子どもたちは「おいしいー!」と人気でした。サラダの手作りドレッシングが、じゃがいもや野菜に絡んで絶品ドレッシングサラダでした。 ![]() ![]() 学習の様子
ここにあったよ!
![]() ![]() 学習の様子
どこにあるかなぁ
![]() ![]() 学習の様子
3年生がモンシロチョウのたまごの観察をしています。
![]() ![]() 校内授業研修会3
子どもたちの研究授業の後、先生たちもやってみました。
先生たちも良いところを褒められると笑顔になるんですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内授業研修会2
何が書いてあるのかなぁ
![]() ![]() 校内授業研修会1
今日は、校内の研修会に講師をお招きして授業研修を行いました。
担任の先生ではない先生の授業で最初は緊張気味でしたが・・・「良いとこ見つけ」を班でやっていくうちに教室には笑顔があふれていました。 友だちに良いところをほめられると、こんな表情になるんですね。 もっともっと、あなたたち一人ひとりには良いところがありますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345 TEL:082-844-0023 |