最新更新日:2024/05/10
本日:count up22
昨日:31
総数:90020
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

修学旅行 パート2

画像1画像2
 修学旅行2日目は松陰神社,萩城下町,海響館,赤間神宮,日清講和記念館に行きました。
 松陰神社では,バスガイドさんから吉田松陰先生の生き方や人となりを教えてもらい,住んでいた場所などを見学しました。学問の神様ということで,最後にみんなで参拝をして帰りました。「ご利益がありますように!」
 萩城下町では,幕末に活躍した人々の旧宅に入ったり,当時の町並みを歩いたりしました。途中で,萩のゆるキャラ『萩にゃん』にも出会うことができ,子どもたちはとても満足した様子でした。これから歴史で学習するので,そのときまで覚えていてくれると嬉しいです。
 お昼は,関門海峡を見渡すことができる海峡ビューで昼食をいただきました。素晴らしい景色を見ながらおいしいご飯を食べる,これ以上の贅沢はないですね。
 その後,海響館で様々な魚を見て癒されました。残念ながら,イルカが子育て中のため,ショーにはあまり参加していませんでしたが,イルカが親子で泳ぐ姿を見ることができました。班で,計画的に行動することができていました。
 この2日間,公共の場で活動するということで,公共のルールやマナーについて子どもたちに考えさせる機会が多くありました。いろいろな立場の方がおられること,TPOに応じた服装,言葉遣い,行動を心がけることなどを,これからの学校生活でも生かしていければと思います。

修学旅行から帰ってきました♪

画像1画像2
 子どもたちが楽しみにしていた1泊2日の修学旅行。
 梅雨入りして心配していた天気もなんとかもってくれました。活動中はほとんど雨が降らず,すべてのプログラムをすることができました。
 1日目は,秋芳洞,秋吉台,萩焼絵付け体験,地引網体験を行いました。
 秋芳洞,秋吉台では,自然の雄大さ,偉大さを感じることができました。
 萩焼絵付け体験では,慎重に描いている児童もいれば,大胆に描いている児童もいて,それぞれの個性が表れる作品ができました。さっそく修学旅行の翌日から「湯呑みいつ届くん?」と待ちきれない様子でした。手元に届くのが楽しみですね。
 子どもたちが一番楽しみにしていた地引網体験。天気が心配でしたが,私たちが着く頃には雨も上がり,少し晴れ間も見えてきました。
 網の重さに苦戦しましたが,頑張って引っ張り上げた網の中には大きなイカ!!
 一人数切れしか食べれませんでしたが,新鮮なイカの刺身は絶品でした。
 ホテルの部屋では,思い思いに楽しみ,さらに友達との仲が深まったと思います。
 2日目については,また次回更新したいと思います。

プール掃除

画像1
 もうすぐ始まる水泳の授業に向けて,5・6年生でプール掃除を行いました。
 6年生は,藻だらけのプールに絶句でしたが,意を決してプールに入り,たわしでひたすらプールの中を磨きました。
 どんどんきれいになっていくプールを見ながら,気持ちもすっきりしている様子の6年生。もちろん,自分たちが気持ちよく水泳をするためという気持ちもあると思いますが,他の学年の児童にも気持ちよく水泳をしてほしいという気持ちで掃除をしていました。
 最後には,ぴかぴかになったプールを見て,みんな満足そうな笑顔!また1つ,最高学年としての役目を果たしました。
 10日のプール開きがより一層楽しみになりましたね!

最高学年として

画像1画像2
 6年生になり,1ヶ月半が過ぎた子どもたち。
 狩小川小学校の最高学年として,少しずつ自覚を持って行動できることが増えてきた気がしてうれしく感じています。
 朝会での並び方や一番に集まろうという姿勢,1年生の給食当番や掃除当番,委員会活動で5年生を引っ張っていこうとする態度,登校班で低学年を見守る眼差しなど,学校生活のいろいろなところで子どもたちの成長姿を見ることができます。
 特に,1年生と関わっているときの表情や,言葉のかけ方,関わったあとに発する言葉や日記などから,一人一人の優しさが感じられます。
 たった1ヶ月半で,1年生と関わる機会が多く,今では休憩時間に一緒に遊び,授業開始直前まで離してもらえないという6年生もおり,つながりが強くなっていることを感じます。
 これからも様々な行事で最高学年としての自覚をもった行動をしていってくれることを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事・下校時刻予定

基礎・基本定着状況調査

1年生学年便り

2年生学年便り

3年生学年便り

4年生学年便り

5年生学年便り

6年生学年便り

ひまわり学年便り

警報時登下校について

平成28年度「全国学力・学習状況調査」

日課表

狩小川レポート

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023