最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:17
総数:90062
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

音楽の授業で「3時のおやつ」♪

画像1
画像2
画像3
 拍を取りながら,手の動きで「シュークリーム」「チーズケーキ」「ソフトクリーム」を作り,前に立っている人と同じポーズになったら座るリズムゲームをしていました。
 みんな楽しそうにお菓子ポーズを作っていました!

みんな遊びをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 水曜日に,校庭の石でできた丸太を使って,じゃんけんゲームをしました。
 みんな遊びではあまりやったことのない遊びだったのですが,楽しんで遊ぶことができました!

大きくなあれ

 先週植えた夏野菜(トウモロコシ・トマト・キュウリなど)の観察をしました。
 「葉が大きくなってるよ。」「トマトの花が咲いてるよ。実になるんだよね。」と,嬉しそうにスケッチをしていました。

画像1画像2

鑑賞タイム

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「絵の具でゆめもよう」の鑑賞をしました。
 どの子も真剣に友達の作品に向き合い,友達の作品を見て感じたことを鑑賞カードに書きました。

得意です,黙って掃除!

画像1
画像2
画像3
 切り替えが上手な4年生。
 休憩時間に外で元気に遊んだ後は,黙って掃除がしっかりできています。
 自分の持ち場の掃除が終わったら,手伝ってくれる人も!
 頼りになります。

カンナの花の球根と夏野菜を植えたよ

 地域の方にいただいたカンナの花の球根と夏野菜の苗を植えました。
 カンナは、真っ赤な花が咲くそうです。どんな花が咲くのか楽しみです。
 きれいな花が咲くように大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

異学年交流をしたよ!

画像1
画像2
画像3
 4月30日(金)に,2年生と一緒にドッジボールを行いました。最初にルールを確認して,ゲームをしました。2年生も4年生もルールを守って,楽しく遊ぶことができました!

I like this !(4月28日(水))

画像1
 外国語活動の学習の時間に,英語で自分の好きなものを紹介する活動をしました。
 既に知っていた児童も,始めて話した児童も,一生懸命にコミュニケーションをとっていました。

1年生と6年生の交流会

 4月30日(金)の3時間目に,1年生と6年生の交流会をしました。
 まず,体育館に集合して,ペアの1年生と6年生が顔合わせをして,自己紹介をしました。
 その後,運動場でグループごとに転がしドッジをしました。それが終わると,自由遊びで,1年生がやりたい遊びをして遊びました。あっという間に楽しい時間が過ぎ,最後は,もう1度体育館に集まって,6年生から1年生にメッセージカードのプレゼントがありました。1年生が6年生にお礼を言って,交流会は終わりました。
 コロナ禍で以前のような人と人との交流が難しいですが,今回の交流会をきっかけに,1年生と6年生の交流がより深まることを願っています。
画像1

1年生との交流(6年生)

画像1
画像2
画像3
 4月30日(金)は遠足の予定でしたが,新型コロナウィルス感染予防のため,中止となりました。
 その代わりに,3・4時間目に1年生と交流会を行いました。
 ペアの1年生と自己紹介をしあった後に,グラウンドに出て転がしドッジ,自由遊びを楽しみました。最後に,「よろしくね」の気持ちを込めて,手作りカードを渡しました。

 1年生に「前を向いて,話を聞こうね。」や「何して遊ぶ?」など,優しく声を掛ける姿が多く見られ,お兄さん,お姉さんとして頑張ろうとする子どもたちを頼もしく感じました。

 これからも積極的に交流を深め,1年生のお手本として活躍してくれることを期待しています。

3年生とドッジボール大会をしました!

画像1
 今日は本来であれば遠足でしたが,新型コロナウィルスの感染拡大に伴い,中止となりました。
 そこで,遠足に替えて,3・5年生ドッジボール大会を行いました。
 人数を減らし,間隔を空けながらの活動でしたが,
たくさんの「高学年らしさ」が見られる大会となりました。

はじめましての会

画像1
 4月28日(水)の生活科の授業で,1年生とはじめましての会をしました。
 お互いに自己紹介をしたり,去年,一生懸命育てた朝顔の種を,1年生にプレゼントしたりしました。
 お兄さん・お姉さんとして,1年生を引っ張っていこうとする姿を見ることができて,とても頼もしかったです。

雲の観察をしました!

画像1
天気の変化や雲の種類を学習しながら,
雲の観察を行いました。
今日の雲の様子から,明日の天気が予想できるでしょうか…?

外国語!

画像1
画像2
画像3
 4年生に進級して,初めての外国語の授業でした。
 初めて出てくる単語に戸惑いながらも,一生懸命発音していました。

今日はカレーライス

 今日の給食は,楽しみにしていたカレーライスでした。
 みんな,朝からわくわくしていました。
 黙ってもぐもぐいただきました。
 「おいしかった!」「明日は何かな。」
 毎日,感謝して食べています。
画像1画像2

春,見〜つけた!!!

画像1
画像2
画像3
 新年度初の理科の授業で,春見つけビンゴをしました。
 校庭に咲いている花や,聞こえてくる鳥の鳴き声,虫やその他たくさんの自然に目を向けて観察しました。
 今年一年,多くのことを学んでいってほしいと思います。

朝の登校の様子

画像1画像2
 新学期が始まって,二週間になります。1年生も登校班で毎日歩いてきています。班長や副班長さんが,下級生の安全確保に努めてくれてとても助かっています。
 これからも,途中でばらばらになったり,広がったりしないで,学校まで安全に気を付けながら登校してください。

学年集会を行いました(6年生)

画像1
画像2
 14日(水)に体育館で,学年集会を行いました。
 6年生の学年目標「紡ぐーtsumuguー」や,6年生として,みんなで取り組んでいきたいことについて話を聞きました。
 狩小川小学校での最後の1年間,この40名の仲間や先生との縁やつながりを大切にしてほしいと思います。そして,相手の立場に立って行動し,学校生活の一つ一つを大事にしながら過ごしてほしいと思います。

 学年集会の最後には,クラス対抗でドッジボールをしました。短い時間ではありましたが,子どもたちも楽しんでいました。

狩小川小学校の最高学年としてスタート!(6年生)

画像1
画像2
画像3
 いよいよ新年度が始まり,最高学年としての1年間がスタートしました。
 狩小川小学校で過ごす最後の1年間を,40名の仲間と共に支え合い,高め合いながら取り組んでいきたいと思います。そして,この狩小川小学校をみんなの笑顔があふれる学校にしていくために,狩小川小学校のリーダーとして頑張っていきたいと思います。
 
 今日は,最高学年の最初の役割として,明日行われる入学式の式場準備を行いました。入学してくる1年生のために,掃除や会場の準備に一生懸命取り組む姿が多く見られ頼もしく感じました。明日の入学式への参加は,児童代表の言葉を担当する児童のみですが,今日の6年生の式場準備への思いは,きっと1年生に届くはずです。明日の入学式が楽しみです。

本年度もよろしくお願いいたします。

画像1
 日増しに暖かくなり、校庭の桜も春の訪れを告げています。異動により新たな教職員が加わり、4月1日から令和3年度がスタートいたしました。
 本年度も教職員が一丸となって子供たちの指導にあたって参ります。保護者・地域の皆さまには、引き続き、御支援と御協力をよろしくお願い申し上げます。
 元気いっぱいの子供たちの様子、学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
 なお、前年度に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の「◇過去の記事」より、前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事を御覧いただくこともできますので、ぜひ御利用ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事・下校時刻予定

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

3年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまわり学級だより

警報時の登下校について

教育相談

生徒指導規定

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023