最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:100
総数:89378
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

平和集会

画像1
画像2
画像3
7月24日(火)に「平和集会」を行いました。まず始めに各学級で考えた「平和への願い」を発表しました(写真は6年1組のものです)。次に全児童が折った,折鶴を掲示しました。この折鶴は,8月3日の平和の集いで地域の慰霊碑前に飾った後,平和公園に献納します。また,この集会に被爆者の方をお招きし,被爆体験談をお聞きしました。この方は西区で4歳のときに被爆されたそうです。被爆の現状を知るとともに,平和への願いを増した集会となりました。

非行防止(防犯)教室

画像1
7月23日(月)の非行防止(防犯)教室で,安佐北警察署の佐藤少年育成官様から,「落書き」「火遊び」「万引き」について教えていただきました。
なにげない「火遊び」で広がった火が,建物等の全てのものを失くしてしまうこと。花火での楽しい思い出が,悲しい思い出にならないように十分に注意することが大切であることも教えていただきました。
「万引き」は犯罪であり,謝っても後からお金を払っても許されるものではないこと。友達から誘われたら「断る勇気・逃げる勇気」を持つことが大切であり,友達がするのを見たら「止める勇気」が必要であることも教えていただきました。
また,一番大切なことは「きまり(ルール)を守る心」(規範意識)を大切に持ち続けること。これが失われると犯罪につながることが多いそうです。
夏休み前に各学級で指導する「なつやすみのこころえ」とともに,今日教えていただいたことをしっかりと守って,良い夏休みにしましょう。

災害後の心のケアについて

 災害後の心のケアについてのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

初めての組体操

画像1画像2画像3
 運動会の練習が始まりました。5年生にとっては、初めての組体操です。今日は、1人技と2人技の練習をしました。練習の時から6年生と一緒に心を一つにして頑張っていきましょう!!

7月18日(水)のメール配信内容です

 本日より学校を再開し、子どもたちが元気に登校してくれたことを教職員一同、大変うれしく思っております。保護者の皆様の御協力に感謝申し上げます。
 さて、毎日暑い日が続き、各地では熱中症による事故も発生しており、その予防が欠かせなくなっております。学校では、運動中の適度な休憩や水分補給に留意しながら活動すること、外で遊ぶときや登下校時の赤白帽子の着用などに気を配っているところです。
 そこで、こうした状況であることから、次のように対応します。
・水筒の中身について、今後、運動会が終わるまでの間に限り、熱中症予防の効果が期待されるスポーツドリンクでもよいこととします。できれば大きめの水筒に十分な水分を入れるようにしていただければと思っております。
・下校時に水筒の中身が少なくなっている児童には、水道水にはなりますが、補充して帰らせるようにします。
・熱中症が心配される,7月27日(金)までの下校(12時10分下校)ですが,学校職員が本日のように27日まで下校指導します。遠距離の児童で御都合がつかれる方は,途中まででも良いので,お迎えをお願いします。
・登下校中,のどが渇いたら,途中で(日陰で)休んで水分を取っても良いことを学校でも指導しますので,御家庭でもお話しいただければと思います。
 これらのことにつきまして、御理解いただきますようお願いいたします。また,何かありましたら学校まで御連絡いただきますようお願いいたします。
 なお、メール配信に登録されていない御家庭には、担任から電話で連絡させていただきます。

保護者の皆様へ,明日の時間割です

先ほどメール送信しました,各学年の,明日,7月18日(水),授業再開日の時間割をホームページでもお知らせします。全学年4時間授業です。1年生は,国語,算数,算数,国語です。2年生は,学活,生活,算数,算数です。なお,1・2年生の湯坂川での「川遊び」は中止します。3年生は,国語,社会,算数,算数です。4年生は1組2組共に,漢字テスト,算数,理科,総合です。5年生は,国語,学活,音楽,英語です。6年生は,音楽,英語,算数,国語です。よろしくお願いいたします。

7月17日(火)午後の「まちコミメール」内容

保護者の皆様には,休校が続いていることで,引き続き大変御迷惑と御心配をおかけしています。これまで続いておりました学校の断水が復旧し,学校が再開できるようになりました。
そこで,明日,7月18日(水)から授業を再開しますが,次の内容について変更等がありますので,御確認ください。
7月中は,7月18日(水)から27日(金)までの8日間を4時間授業(12時10分下校)で行います。申し訳ございませんが,給食は再開できないため,下校後の昼食の用意をお願いします。
8月の授業実施日等につきましては,また後日お知らせします。
通学路が変更になった登校班があります。抱岩歩道橋が通行止めのため,友光・畑地区の登校班が上深川橋から県道37号線の歩道を通り登校します。また,狩留家の国道37号線下の地下道が通れないため,狩留家地区の登校班が狩留家保育園横の横断歩道を通り登校します。この他,自宅からの通学路が変更になる家庭があります。登校班で登校されない方は,登校班への連絡をお願いします。下校方法を変更される方は,担任に御連絡ください。7月18日から20日までの3日間は,教職員が登下校指導にあたります。
7月23日(月)午後の「教育相談会」は予定通り行います。申し込まれた方は,18日にプリントを持ち帰らせますので,御確認ください。
明日の時間割は,この後,午後4時までに,各学年・学級ごとにメール配信と学校ホームページでお知らせします。メール配信に登録されていない御家庭には,担任から電話で連絡させていただきます。
また,放課後児童クラブは利用できますが,児童館のカード来館は利用できません。ただし,児童館は,帰宅後13時以降の来館は可能です。
学校再開に向けまして,御理解・御協力いただきますようお願いいたします。何か御不明のことや,お困りのこと等がございましたら学校に御連絡ください。


7月17日(火)朝の「まちコミメール」内容

おはようございます。金曜日に,お知らせしましたように,本日,7月17日(火)は,臨時休校です。授業再開に向けて引き続き,広島市教育委員会や水道局,安佐北区災害対策本部等と連絡調整を進めていきます。
明日,7月18日(水)のことにつきましては,本日13時ごろに,このメールと学校ホームページでお知らせします。

7月13日(金)午後の「まちコミメール」内容

保護者の皆様には,休校が続いていることで,引き続き大変御迷惑と御心配をおかけしております。
依然として,狩小川学区に「避難指示」が出されていること,断水の状況が継続していることから,連休明け(7月17日(火))は臨時休校とします。7月18日(水)以降のことにつきましては,7月17日の13時頃にメール配信するとともに学校ホームページに掲載させていただきます。なお,メール配信に登録されていない御家庭には,担任から電話で連絡させていただきます。
授業再開に向け連絡調整中ですので,7月17日(火)の臨時休校措置に変更等がありましたら,随時メール配信と学校ホームページで御連絡させていただきます。
また,6年生の修学旅行の写真申込がまだの方は,随時受け付けますので,御安心ください。時間割等は,学年学級ごとにメールでお知らせしますので,できるだけ全てのお子様について御登録いただきますようお願いいたします。登録アドレス(@以下は1年と同じです)は1年xvbb5952@machicomi,jp,2年xvbb8268,3年xvbb4862,4年1組xvbb5865,4年2組xvbb5557,5年xvbb9269,6年xvbb5266です。
市教委から連絡があり,今回の災害で床上浸水以上の被害により,次の事項に該当される方は学校にお知らせください。1,教科書が使えなくなった場合無償給与されます。2,学用品「文房具(ノート・鉛筆・絵の具・定規等),通学用品(靴・傘等),体育着・リコーダー・裁縫道具等に毀損がある場合現物供与されます。3,就学援助の新規申請ができる場合があります。
何か御不明のことや,お困りのこと等がございましたら学校に御連絡ください。

7月13日(金)朝の「まちコミメール」内容

おはようございます。昨日,お知らせしましたように,本日,7月13日(金)は,臨時休校です。授業再開に向けて引き続き,広島市教育委員会や水道局,安佐北区災害対策本部等と連絡調整を進めています。
連休明け,7月17日(火)のことにつきましては,本日13時ごろに,このメールと学校ホームページでお知らせします。

7月12日(木)午後の「まちコミメール」内容

保護者の皆様には,休校が続いていることで,引き続き大変御迷惑と御心配をおかけしております。
依然として,狩小川学区に「避難指示」が出されていること,断水の状況が継続していることから,明日(7月13日(金))は臨時休校とします。7月17日(火)以降のことにつきましては,明日(7月13日)の13時頃にメール配信するとともに学校ホームページに掲載させていただきます。なお,メール配信に登録されていない御家庭には,担任から電話で連絡させていただきます。
また,「子どもの学習費調査」をお願いしている保護者の皆様方は,このたびの臨時休校のため締切日を過ぎていますが,児童登校の際に御提出ください。
何か御不明のことや,お困りのこと等がございましたら学校に御連絡ください。

7月12日(木)朝の「まちコミメール」内容

おはようございます。昨日,お知らせしましたように,本日,7月12日(木)は,臨時休校です。授業再開に向けて広島市教育委員会や水道局等と連絡調整を進めていますが,未だ再開のめどは立っていません。
昨日より学級連絡網での御連絡を控えさせていただきましたので,本日より「まちコミメール」でお知らせした内容を「学校ホームページ」にも掲載します。連絡内容の確認等で御利用ください。
あす,7月13日(金)のことについては,本日13時ごろに,このメールと学校ホームページでお知らせします。

7月11日(水)午後の「まちコミメール」内容

保護者の皆様には,休校が続いていることで,大変御迷惑と御心配をおかけしております。
学校の施設につきましては,断水以外での異常はなく,使用できる状況です。現在,断水となっていることから,水の確保について,関係機関と連携しながら,学校の再開に向けての対応を行っておりますが,再開の目処をお伝えすることができないことを大変申し訳なく思っております。
狩小川学区に「避難指示」が出され「避難場所」となっていることと,学校が断水のため,明日,7月12日(木)は臨時休校とします。7月13日(金)以降のことにつきましては,明日(7月12日)の13時頃までにメール配信するとともに,メール配信に登録されていない御家庭には,担任から電話で連絡させていただきます。
夏休み中の開放プールについては,水道局から水道再開後も水の使用を制限するよう要請がありましたので,PTAとも協議した結果,今年は中止させていただきます。
また,臨時休校中の授業内容については,現段階では日程は明確ではありませんが,夏休み中に授業日を設定し行わせていただくことを考えております。夏季休業中の御予定もお有りと存じますが,御理解のほどよろしくお願いいたします。
以前,お配りしている,生活リズムと学校評価のアンケートは,児童登校の際に御提出ください。何か御不明のこと等ありましたら,学校に御連絡ください。

歩行教室

画像1画像2
 6月26日の3時間目に、歩行教室を行いました。道路管理課の方に、安全な横断歩道の渡り方や、踏み切りの渡り方、道路の歩き方などについて教えていただきました。「とまる てをあげる みぎみてひだりみてひぎをみる みぎをみながらあるく ひだりをみながらあるく」と歌を歌いながら実際に練習しました。教えてもらった歌を思い出しながら、安全に登下校をしてほしいです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止等の基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまわり2組学年だより

1日の生活のきまり

家庭学習の手引き

年間指導計画

災害後の心のケア

教育相談

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023