最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:65
総数:155957
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

今日の給食

画像1 画像1
2月17日(金)
 
 今日の給食は「ごはん、ホキの磯部揚げ、切り干し大根の炒め煮、広島っ子汁、牛乳」でした。
 広島っ子汁、切り干し大根の炒め煮には「ひまわり学級」で育てた”かぶ”を入れて調理してありました。みんな、どれが”かぶ”か、探して食べました。切り干し大根の炒め煮には、”かぶの葉”が入っていて、鮮やかな緑がとてもきれいでした。

 今日も完食です!

換気をしよう!

画像1 画像1
2月1日(水)

今月の保健目標は、「冬の病気を防ごう」です。
昨日薬剤師の宇野恵美子先生に「空気の検査」をしてもらいました。
どの部屋も空気はきれいでしたが、休憩時間に窓を全開したら、もっときれいになりました。少しずつ窓を開けている教室は人数が少し多くても、空気がきれいでした。

寒いですが、窓を開けるように気を付けます。

給食週間5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(金)

 今日の給食は、「ご飯、おでん、おかか和え、牛乳」でした。今日は特に”おかか和え”が人気で、「おいしかったです。」と言って返しに来る児童がたくさんいました。
 今日で給食週間が終わりましたが、毎日完食で、0シールを5つ貼ることができました。
 みんな、給食が大好きです!

給食週間4日目

画像1 画像1
1月26日(木)
 今日の給食は「パン、カリフラワーのクリーム煮、フレンチサラダ、牛乳」でした。
 カリフラワーのクリーム煮に、ひまわり学級で育てた「かぶ」を給食室で調理して入れてもらいました。葉の部分も緑のアクセントになり、とても美味しくいただきました。どれが”かぶ”かな、と探して食べる児童もいました。

 もちろん、今日も完食です!

給食週間3日目

画像1 画像1
1月25日(水)

今日の給食は「ごはん、鮭の塩焼き、広島菜漬け、みそすいとん、牛乳」でした。
今日の給食の献立は、日本で給食が始まった頃の献立を取り入れてあります。みそすいとんは、昭和30年ごろよく食べられていた料理です。
食べ物が少なかった時代、ご飯が無くてもおなかがいっぱいになるよう、小麦粉で作った団子を汁物にいれて食べていたそうです。給食では食べやすいように小麦粉に米粉を混ぜて団子を作っています。

給食週間2日目

画像1 画像1
1月24日(火)

 今日の給食は、「減量ごはん、牛乳、中華そば、レバーのから揚げ」で
した。
 意外なことですが、「レバーのから揚げ」は子供に人気のメニューです。
家でなかなかこの味は出せないと思える味付けがしてあり、とても食べや
すいです。
 中華そばも人気のメニューなので、今日も完食です!

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)

 今日から27日(金)まで2回目の給食週間です。
 今日は、「学校給食の歩み〜感謝して食べよう〜」を放送しました。
 学校給食ができた歴史、「いただきます。ごちそうさまでした」の意味などを紹介しました。
 いろいろな人の努力によって始まり、様々な人の手で作られている給食を感謝し食べてほしいと思います。

早寝をしましょう

画像1 画像1
1月12日(木)

1月の保健目標は「規則正しい生活をしよう」です。
保健室前の掲示板に、「身長はどうやって伸びるのでしょう」を貼りました。
身長は、夜寝ている間に”成長ホルモン”が出て、伸びますが、早く寝ないと成長ホルモンの分泌が少なく、身長が伸びにくいことを掲示しました。
 昨日から3回目の生活リズムが始まっていますが、早寝・早起きを意識した生活を送ってくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
1月11日(水)

 今日の給食は「ごはん、雑煮、かえりいりこと黒豆の甘辛煮、栗きんとん、牛乳」でした。
 今日の給食には、おせち料理でよく使われる食品が取り入れてありました。雑煮には、白玉だんごが入っていました。栗きんとんは栗がたくさん入っていて、子供たちはとても喜んで食べていました。
 この一年、元気に過ごして大きくなってくださいね!

今日の給食

画像1 画像1
12月22日(木)

 今日の給食は「減量ごはん、冬至うどん、かき揚げ、牛乳」でした。
 今日は「冬至」です。冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べた
りするとかぜをひかないという言い伝えがあります。また、冬至に「ん」
のつく食べ物を食べると運気が上がるとも言われています。今日は、群馬
県でよく食べられる「冬至うどん」が給食で初めて出ました。「うどんや
だいこん、ほうれんそう、なんきんとも呼ばれるかぼちゃが入っていました。
 
 明日で今年の給食が終わり、冬休みに入ります。
 生活リズムを守って元気に過ごしてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
12月15日(木)

 今日の給食は、「黒糖パン、フライドチキン、こふきいも、野菜スープチョコプリン、牛乳」でした。
 今日は、大好きなフライドチキン、チョコプリンが出るということを献立表を見て楽しみにしていた子供が多く、給食の時間を楽しみにしていたようです。

 大満足の給食! 今日も完食! 
 これで今年になって完食の日108回です!

冬を健康に過ごそう

12月6日(火)

 12月に入って、気温が低くなりました。季節が冬に移り変わり始めました。
寒い冬を元気に過ごすために、みんなにやってほしいことをクイズにして掲示しました。
 子供たちは、すぐに言い当てています。

 規則正しい生活をして、この冬を元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
12月5日(月)

 2時間目に「薬物乱用防止指導員講師の平田和正先生」をお迎えして
6年生に「薬物乱用防止教室」を行いました。
 覚醒剤や大麻などだけではなく、市販の薬でも用法や用量のルールを
守らずに服用すると”薬物乱用”になるということを教えていただきま
した。
 また、薬物乱用は自分の体、特に脳にすごくダメージを与えてしまう
だけではなく、周りの人や社会へも影響を及ぼしてしまいます。

 誘われたときは、きっぱりと断る勇気を持つことが大切だということ
を強調されました。

 甘い誘いには絶対にのらないという強い意志で健康を守って欲しいと
思います。
 

今日の給食

画像1 画像1
11月18日(金)

 今日の給食は「ごはん、ホキの赤じそ揚げ、ひじきの炒め煮、ひろしまっこ汁、牛乳」でした。
 今日は、一汁二菜の和食の献立でした。和食は、ユネスコ無形文化遺産に登録され、いろいろな国で高く評価されています。
 子供たちにも大好評で、6年生は「もっと食べたかった」そうです。
 
 もちろん今日も完食です!

心がもやもやした時

11月1日(火)

 「心がもやもやした時、どうやって元気を取り戻していますか?」を先生たちに聞きました。「体を動かす。 音楽を聴く。 寝る。」など、いろいろなストレス発散方法があります。
 
 子供たちも興味深そうに見ています。
 参考にしてくださいね!
画像1 画像1

今日の給食

10月19日(水)
 
 今日の給食は「ごはん、真鯛の竜田揚げ、ひじきの炒め煮、ひろしまっ子、牛乳」でした。
 今月は大竹市の阿多田島で養殖された真鯛が広島県の各市町村の学校で調理され給食として提供されました。広島市では、「竜田揚げ」にしたものが出ました。皮はパリッとして、身はふんわりとしていて子供たちにも大好評でした。 
もちろん、今日も完食です!
画像1 画像1

手洗い標語

10月4日(火)
 
 給食保健委員会が手洗い標語を募集しました。今年は、標語に絵も添えるようよびかけました。
 絵が難しいかなと心配していましたが、全校児童が絵もかきました。
 一生懸命さが伝わってきて、ほのぼのとした気持ちになります。
 昨日、委員会で手洗い場に飾る作品を選びました。どんな仕上がりになるか、楽しみにしてください。
画像1 画像1

目を大切にしよう

10月3日(月)
 
 10月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。
 普段何気なく使っている”目”ですが、視力が悪くなると、回復することは、とても難しいです。スマホやゲームなどを使いすぎてはいませんか?
 目を大切にしましょう。

画像1 画像1

今日の給食

9月29日(木)

 今日の給食は、「バターパン、煮込みハンバーグきのこソースかけ、野菜スープ、牛乳」でした。今日は子供たちが大好きなハンバーグが出て、みんなニコニコでした。きのこのソースがよく煮込んであり、子供たちは大満足でした。
 もちろん、今日も完食です!

画像1 画像1

歯科校医による指導

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(水)

 秋の臨時歯科検診を行いました。歯科校医の山下先生に口の中の状態を見ていただきました。むし歯があった子供は少ないのですが、口の中が春の検診の時より汚れていることが気になると言われていました。
 3時間目には、6年生に歯肉炎やジュースやスポーツドリンクの害についてお話をしていただきました。歯肉炎にどうしてなるのか、みがく回数よりもきちんとみがくことが大切だということを教えていただきました。
 ジュースやスポーツドリンクに砂糖がたくさん入っていて、歯にはとても悪いということを知り、驚いていました。
 授業終了後もたくさんの児童が山下先生に質問していました。
 これからも、自分の歯を大切にするよう指導していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007