最新更新日:2024/05/16
本日:count up6
昨日:22
総数:156798
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

給食終了

画像1 画像1 画像2 画像2
3月24日(水)〜保健室〜

今日で給食が終わりました。
みんなモリモリ食べたので、保健室にある「完食の木」がとても大きくなり、たくさんの実をつけました。完食の日の赤い実は93個、ほんの少しだけ残った日の黄色の実は32個です。今年は休校もあったのにすごいと思います!
これからも沢山食べて元気になってくださいね。

給食先生からお手紙

画像1 画像1
2月16日(火)

給食週間に給食室の先生にあてて、感謝の手紙をおくりましたが、今日はそのお返事を各学年に届けてくださいました。
給食当番さんがニコニコ顔で受け取っていました。教室でみんなで読んだことでしょう!

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)

〈今日の献立〉
麦ごはん ヒレカツ 野菜炒め のっぺい汁 牛乳

 今日のヒレカツにはソースが付いていなかったのですが、残っていたホールトマト缶などを使って、給食室でおいしいソースを手作りしてかけてくださいました。とても美味しかったです?
 給食室の先生に感謝の手紙を渡して、今回の給食週間は終了しました。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
1月28日(木)

〈今日の献立〉
黒糖パン ビーフシチュー 小松菜のソテー
牛乳

今日は牛肉と野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューでした。ブラウンルウは給食室で手作りしてあります。黒糖パンも子供たちの大好きなパンです。もちろん今日も完食でした!

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(水)
〈今日の献立〉
麦ご飯 高野豆腐の五目煮 はりはり漬 ぽんかん 牛乳

 今日は、給食保健委員会が、給食室の先生に質問したことについて、放送しました。
 一番うれしく思っておられることは、みんなが残さずにおいしく食べることだと分かりました。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(火)

〈今日の献立〉
減量ごはん わかめうどん レバーのから揚げ おひたし 牛乳

今日はTV放送で給食の歴史について話をしました。広島市では、昭和25年に完全給食が始まり、メニューはパン、脱脂粉乳、チョコレートで給食費は6円50銭でした。
現在は食育の日に広島っこ汁が出たり、広島県の郷土食が毎月出たりして「生きた教材」となっています。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
1月25日(月)

今週は学校給食週間です。「毎日、給食をおいしく楽しく食べられることに感謝して、給食や食べ物の大切さについて考えてみよう」という週間です。

今日の献立
麦ご飯 ひじき佃煮 さけの塩焼き みそすいとん 牛乳

今日の給食は、昭和30年頃を再現してあります。食べ物が少なかった頃、空腹を満たすためにすいとんを作ってみそ汁に入れていました。
給食のすいとんは小麦粉と上新粉を練ってつくってあり、とても美味しかったです!

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(金)

<今日の献立>
麦ごはん おでん 酢の物 牛乳

 今回の給食週間の目標「よい姿勢でよく噛んで食べる」ことはとても大切です。
現代の食生活は軟らかい物を食べる傾向にあり、あごや歯並びの成長が十分でなく、噛む力を弱くしているそうです。
 ご家庭でも歯応えのあるものを食卓に取り入れ、よく噛んで食べることの大切さを見直してください。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
<今日の献立>

きなこパン 鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー 牛乳

今日はみんなの大好きなきなこパンでした。
きなこパンは三田小の給食室で油で揚げて作られているので、作りたてでとてもおいしいです。口のまわりは大丈夫だったかな?

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月18日(水)

<今日の献立>
麦ごはん ホキの南部揚げ ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁 牛乳

今日は食育の日でした。ごはんを主食とした一汁ニ菜の献立です。
ひろしまっこ汁は、旬の野菜が入っていて毎月具が違います。今日は白菜や凍り豆腐などが入っていました。出汁のちりめんいりこも具材の一つです。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
11月17日(火)

<今日の献立>
むぎごはん 豚じゃが ごまあえ 牛乳

今日のカミカミメニューは「ごまあえ」です。
キャベツ、ほうれん草、にんじん、ちくわのごまあえはシャキシャキとした歯応えがありました。
30回噛んで食べたかな?

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)

今週は第2回目の給食週間です。
目標は、「よい姿勢でよくかんで食べよう」です。よく噛んで食べると、体にどんないいことがあるのか、給食時間にテレビ放送しました。

<今日の献立>
うずみ(ごはん) こいわしの唐揚げ
小松菜のいためもの 牛乳     です。

 うずみは広島県福山市とその周辺で食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。具の上にごはんをのせて食べます。

三田っ子5大作戦!もくもくそうじ

画像1 画像1
10月30日(金)

 10月の児童会活動(三田っ子5大作戦)の取り組みは、給食保健委員会による「もくもくそうじ」でした。
 放送で呼びかけたり、週に2回掃除時間にパトロールをして、その様子をみんなに伝えたりしました。
 全員、静かに隅々までそうじを頑張っています。

9月保健目標 けがを予防しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(金)
9月9日は、救急の日でした。
9月の身体計測時には、学校のAEDについて話をし、救急現場に居合わせた時や友達がけがをした時に、自分にできることは何かを学びました。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(金)

〈今日の献立〉
麦ごはん マーボー豆腐 大根の中華サラダ 牛乳

 給食週間は今日までですが、これからも手早く配膳し、ゆっくり食べる時間をもってほしいです。
 食器を返す時、三田小の子供たちは「ごちそうさまでした。おいしかったです。また作ってください。」と、言います。とてもかわいいです。給食の先生もニコニコです!

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(木)

〈今日の献立〉
パン 大豆シチュー フレンチサラダ いちごゼリー 牛乳

 今日のシチューは大豆が入っています。たんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」とよばれています。
 クラスの給食週間チェックカードに貼るシールは大豆からできているものを集めていますが、わかったかな?

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(水)

〈今日の献立〉
広島カレー 野菜ソテー 食育ミックス 牛乳

 広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしていて、市販のルウより脂肪と塩分がおさえられています。オイスターソースと、お好みソースが入っていておいしいです。

 給食はセルフ方式で、配膳しています!

給食週間? 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(火)

〈今日の献立〉
ごはん 鶏肉のから揚げ おかかあえ みそ汁 牛乳

 今日はTVで、給食クイズをしました。
給食は何人分作られているか、給食室の先生の人数や名前など、楽しみながら知ることができました。

給食週間 〜保健室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(月)

 今週は給食週間です。
 三田小では、感謝しバランスよく食べ、食を大切にすることができるように、年に3回の給食週間を設けています。
 今週は、時間内に給食準備ができることを、目標に取り組みます。

〈今日の献立〉
麦ごはん うま煮 はりはり漬 牛乳 です。

 全員、マスク、石けんでの手洗い、当番は消毒をして給食準備をします。

教室等の消毒 〜保健室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(木)

 感染症対策の一つとして、校内の消毒を行っています。
 子供たちがよく手を触れる箇所(ドア、手すり、スイッチ)や共用物は特に気をつけます。
 
 消毒薬は、消毒用エタノールと0.05%次亜塩素酸ナトリウム消毒液を使い分けています。
 家庭用洗剤(界面活性剤)でも、新型コロナウイルスに対する有効性が示されています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

学習関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007