最新更新日:2024/05/27
本日:count up57
昨日:19
総数:157152
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生「三田保育園との交流」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(水)

今日は、4時間目に三田保育園の子供たちが1年生の授業の様子を参観しました。

始めに、三田小学校の校歌を歌いました。次に、3拍子のリズムに合わせて「フルーツケーキ」の歌を歌いました。

三田保育園の子供たちが、好きなフルーツを選んでケーキにのせると、1年生はそのフルーツの名前を三拍子にのせて歌いました。
出来上がったおいしいケーキは、「ぱくぱくぺろりん♪」と三田保育園の子供たちが嬉しそうに食べてくれました。

1年生は、もうすぐお兄さんお姉さんになります。新しい1年生の手本となるように日々頑張ってほしいと思います。

1年生「いづみこども園との交流」

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(月)

 今日は、3時間目にいづみこども園の子供たちが1年生の授業の様子を参観しました。
 1年生は、国語科で学習した「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の音読をしました。その後、「これはなんでしょう」で身に付けた力を生かして、考えたクイズを出しました。
 いづみこども園の子供たちが楽しそうに答えてくれたため、とても満足そうな表情をしていました。
 もうすぐ2年生になるという気持ちが日々増しているようです。

1年生「ありがとう6年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(木)

 1年生は、これまでお世話になった6年生にペンダントを渡しました。
 6年生には、給食当番や掃除の仕方を優しく教えてもらいました。それぞれが6年生との思い出を話しながら一生懸命ペンダントを作りました。
 ペンダントを貰った6年生の嬉しそうな様子に子供たちは、とても満足そうな表情をしていました。
 明日は、6年生を送る会があります。呼びかけや出し物でこれまでの感謝の気持ちを伝えたいと思います。

1年生「国語科 どうぶつの赤ちゃん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(月)
 
 国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習で、教科書に出てきた動物以外の動物の赤ちゃんの本を読んで、わかったことを友達に知らせました。
 友達の話を聞くときも、自分が調べた動物と違うところはどこだろうと考えながら聞くことができました。比べて読むことのよさに気付くことができました。

1年生「給食の先生ありがとう」

画像1 画像1
2月9日(火)

 1年生は、給食週間に書いたお手紙を給食の先生に渡しました。
 給食週間で分かったことやこれから頑張りたいことなどを一生懸命書きました。給食の先生の「いつもたくさん食べてくれてありがとう。」という言葉に子供たちはとても嬉しそうでした。
 これからも、いろいろな人や食べ物への感謝の気持ちを忘れず、しっかり食べてほしいと思います。

1年生「かずさがしビンゴ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)

1年生は、算数科「おおきいかず」の学習を生かす「かずさがしビンゴ」の活動をしました。10から90までの数を好きなところに書き、学校内のいろいろなものの数を数えて歩きました。

これまでに学習した2とびを使って数えたり、何度か数えなおして正しく数えようとしたりするなどこれまで学習したことを生かそうと一生懸命に活動しました。
活動を終えた後の子供たちは、「もっといろいろなものを数えたい!」とものの数に興味津々になっていました。

これからも、学んだことを日常生活に活用して力をつけていきたいと思います。

1年生「生活科 ゆきやこおりであそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(金)

 今日は、みんなで雪遊びをしました。真っ白なグラウンドを見て子供たちは大興奮。
 子供たちは、雪合戦やそりすべり、雪だるまづくりなど寒さを忘れて楽しむことができました。
 また、「フワフワだね。」「気持ちがいいね。」と雪の感触を楽しんでいました。

1年生「算数科 おおきいかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
1月6日(水)

 1年生は、冬休み明けから学校モードへすぐに切り替えて、学習を頑張っています。
 算数科「おおきいかず」の学習では、自分たちで育てたあさがおとひまわりの種の数の数え方を考える学習をしました。
 どのように数えたら、「はやく・かんたんに・せいかくに」数えることができるのか考えながら実際にそれぞれが種の数を数えました。
 これからも、実際に数を数える活動を通して楽しく学んでいきたいと思います。

1年生「5、6年生からのサプライズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(火)

1年生は、5・6年生から素敵な修学旅行の思い出の地の塗り絵をプレゼントしてもらいました。5・6年生から「1年生がくれたてるてる坊主のおかげで、晴れたよ。」と言ってもらえてとても嬉しそうでした。
さっそく、休憩時間に塗り絵を楽しんでいました。

1年生「国語科 てがみでしらせよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(金)

1年生は、国語科「てがみでしらせよう」の学習でてがみを書くときに気を付けることを学習しました。その後、学習したことを使って、お母さんやお姉ちゃん、6年生や4年生のお兄さんお姉さんに気持ちが伝わるように一生懸命にてがみを書きました。
照れながらてがみをを渡したり、渡した相手のリアクションに喜ぶ姿がとても可愛らしかったです。

1年生 「国語科 じどう車くらべ」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(金)

1年生は、国語科「じどう車くらべ」で説明する文章を読む学習を進めています。
これまで、どのじどう車もしごとに合ったつくりが書かれていることを学習しました。
今日は、これまでの学習を生かして、はしご車のしごとに合ったつくりを見つけるための話し合いをしました。
「自分だったらこのつくりを選びます。その理由は、〜」と上手に話すことができていました。違うつくりを選んでいる子供もいて、話合いが盛り上がっていました。
来週は、いよいよじどう車ずかんをつくります。子供たちは、とても楽しみにしている様子です。

1年生「なわとびに夢中」

画像1 画像1
12月16日(水)

1年生は、体育の学習の時間も、休憩時間もなわとびに夢中です。
休憩時間から教室へ帰ってきて、「今日は、〇回とべたよ!」と嬉しそうに教えてくれます。もっといろんな技ができるようになりたいと毎日練習に励んでいるため、だんだんとこつをつかみ、日々上達していっています。
これからも、できる技や跳ぶ回数をどんどん増やしていってほしいと思います。

1年生「算数アクティビティで大盛り上がり」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(水)

1年生は、算数科の学習で計算カードを使って計算カードかるたをしました。
かるたの他にも、「たしざんじゃんけん」や「ひきざんじゃんけん」「合わせていくつゲーム」などさまざまなアクティビティを楽しんでいます。
さまざまな算数アクティビティを通して、早く正確に計算する力を身に付けていきたいと思います。

1年生「リースづくり」

画像1 画像1
12月8日(火)

1年生は、生活科で育てたあさがおのつるを使ってリースづくりをしました。
どんぐりやまつぼっくり、家からもってきた飾りをつけて、立派なリースが完成しました。
クリスマスまで、おうちに飾って楽しんでくださいね。

1年生「国語科 ものの名まえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(火)

国語科「ものの名まえ」では、ものには1つ1つに名前がついていることや、まとめてつけた名前があることを学習しました。
先日、学習したことを使って、お店屋さんごっこをしました。「いらっしゃい。」や「〜はありますか。」など売るとき、買うときの言葉を上手につかってお店屋さんごっこを楽しむことができました。

1年生 「生活科 きせつとなかよしふゆ」

画像1 画像1
 11月30日(月)
 
 1年生は、11月最後の日にあさがおを育てていた鉢にパンジーを植えました。
 パンジーは、寒さに強い花であることやお世話の仕方を学習しました。
 これから、たくさんの花が咲くようにお世話をがんばりましょうね。

1年生「5、6年生にサプライズ」

画像1 画像1

12月1日(火)

 1年生は、修学旅行を来週に控えた5、6年生と引率される先生方にてるてる坊主をプレゼントしました。

 「晴れますように。」と願いを込めて、色をていねいに塗り、5、6年生の名まえを書きました。「気を付けて行ってきてください。」「頑張ってきてください。」などと声を掛けながらプレゼントを渡していました。教室に帰って、「サプライズ大成功!」とたいへん喜んでいました。

 5、6年生のみなさん、お土産話を楽しみにしていますよ。

1年生「6年生大好き」

画像1 画像1
11月17日(火)

 1年生は、昼休憩に6年生と一緒に、ぐるぐるじゃんけんをして遊びました。
1年生は、6年生と遊ぶことができる日をずいぶん前から楽しみにしている様子でした。
これからも6年生との思い出をたくさん増やしていきたいですね。

 6年生のみなさん、ありがとうございました。

1年生「算数 かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月27日(火)

 1年生は、算数科「かたちあそび」の学習でかたちを写して絵をかきました。
 立体図形の特徴をとらえながら、楽しく活動することができました。
 作品が出来上がったら、作品を見てどの立体を使った作品であるかを他の児童が当てるという活動を行います。
 保護者の皆様、箱集めへのご協力ありがとうございました。

1年生「生活科 きせつとなかよし あき」

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(水)

 1年生は、生活科「きせつとなかよし あき」の学習で、秋探しをしています。
今日は、秋の虫を探すために学級園を探検しました。
アキアカネやバッタ、イナゴを見つけました。探検中、耳を澄ますと、いろいろな虫の 鳴き声がきこえて秋の訪れを感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

学習関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007