最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:16
総数:156231
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

プール開き〜5年生〜

画像1 画像1
6月16日(木)
3年ぶりの水泳がやってきました!
プールでのルールをみんな忘れてしまっているので、ビートマンがしっかり指導をしてくれました!
水慣れをしっかりしていきながら、今年のプールは楽しくやっていきたいと思います!

ひまわり学級 野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(木)
先日,ジャガイモの収穫を行いました。小さなイモまで 採り逃さないよう,隅々まで一生懸命にほりました。
今日は,キャベツの収穫を行いました。大きいキャベツは重く,抜けにくいこともありましたが,力いっぱい根っこから引き抜きました。

ひらがなマンション完成!〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)

 ついに、ひらがなマンションが完成しました!「やったぁ!今日で全部ひらがな習い終わるね。」「早く、ひらがなやりたい。」と朝からやる気満々の1年生でした。
 毎日コツコツと頑張ってきたので、ひらがなマンションの完成に大喜びでした。

プール開き〜6年生〜

6月16日(木)

子供たちが楽しみに待っていたプール開きを行いました。
初めに、水の妖精「ビートマン」から水泳の注意事項を教えてもらいました。

教えをしっかり守りながら、また、3年ぶりの水の感触を思い出しながら、2時間泳ぎ切りました。6年生は水泳の学習が終わるまでに、全員がクロール25mを泳げるように頑張っていきます!
画像1 画像1

あじさい見つけたよ!〜1年生〜

画像1 画像1
6月16日(木)

 雨が多いこの時期に、きれいなピンク色の花を見つけました。「あっ、紫陽花だ。」「綺麗な色だね。」「家の紫陽花は白色だよ。」とお話ししながら、花や葉の様子を観察しました。
 「雨が降るとカタツムリが遊びにくるよね。」と言いながら、でんでんむしの歌に合わせて、手でカタツムリを作りました。

プール開き!〜3・4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(木)
水泳の授業がありました。
まず、初回ということで、水の妖精「ビートマン」が来てくれて、プール学習で気をつけることを教えてくれました。
その後、水慣れのために、プールを歩いたりもぐったりしました。
最初は不安に感じていた子もいましたが、だんだん慣れてきて、みんな楽しそうに活動していました。
最後は、けのびやばた足などもしました。
これからも、楽しく安全にプール学習を進めていこうと思います。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)
 今日の給食は、「シナモンパン、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、牛乳」でした。
 シナモンパンは、油で揚げたパンをシナモンとグラニュー糖でまぶしてあり、子供たちの大好物です。
 初めて食べた1年生は、その美味しさに感動したようです。食缶を返しに来た時、「シナモンパンが美味しかったです。」と声をそろえて言っていました。

 もちろん今日も完食です!

朝食の役割を考えよう〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)
家庭科の学習の様子です。
朝食の役割をグループごとに考えてまとめ、みんなに伝えています。

上手に分担して、分かりやすく伝えられました!

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(火)
 今日は1,2年生の保護者を対象とした給食試食会がありました。
 始めに高南小学校の栄養教諭 河野知歩が、給食がどのようにして作られているかを話しました。
 その後、給食参観をしました。保護者の皆さんは、1,2年生の児童が、とても静かに黙って食べている様子を見て、たいへん驚かれていました。
 最後に自分たちで配膳して給食を試食されました。ここでも黙食をお願いしました。量の多さに驚いておられましたが、味はとても好評でした。みんなで和やかに話をしながら食べることができたら、もっと美味しく食べられたのに、と思うと残念でした。

広い心で〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(月)
道徳「この胸の痛みを」の学習の様子です。
ひとりぼっちになって寂しそうにしている友達に、自分ならどう声を掛けるか、役割演技を通して考えました。

友達のことを許してあげられる広い心の大切さに気づいたようです。

合奏練習スタート!〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)
音楽で合奏の練習がスタートしました。
パートを決め、近くの友達と合わせながら音の確認をしました。

これから練習を頑張って、最高の合奏にしていきます!!

野菜の観察 〜2年生〜

画像1 画像1
6月10日(金)

2年生は、野菜のお世話を毎日頑張っています。
今日は、花や実の様子を観察しました。

今日もタブレットを使って写真を撮ったり、竹ものさしで長さを測ったりしました。
収穫を楽しみにしているようです。

給食週間5日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)
 今日の給食は、「たこめし、かきたま汁、冷凍みかん、牛乳」でした。
たこめしは、たこをごぼうやにんじんと一緒に甘辛く煮てあり、ごはんの上にのせて食べます。ごはんによく合った料理です。
 
 今日は給食週間最終日でした。
 今日も完食だったので、0シールが4つ貼れました。

 三田小の子供たちは、給食を返しに来るとき、いつも笑顔であいさつしています。これからも給食を楽しみにして欲しいな、と思います。
 

給食週間4日目

画像1 画像1
6月9日(木)
 今日の給食は、「パン、コーンシチュー、レバーのケチャップソースかけ、温野菜、牛乳」でした。
 給食のレバーはくさみを無くして食べやすく調理してあります。今日はケチャップかけにしてあり、子供の好きな味付けにしてありました。
 ただ、ちょっと量が多かったため、ほんの少し残ってしまいました。
「ごめんなさい。少しだけ残ってしまいました。」と調理員さんに言っていましたが、気にしなくて大丈夫!
 そんな言葉を言えることが素晴らしい!と思いました。 
 

どこでも読み聞かせ〜学校の様子〜

画像1 画像1
6月9日(木)
今年度第1回のどこでも読み聞かせを行いました。
子供たちはそれぞれ読んでほしい本のところへ行き、そこで待っている先生に本の読み聞かせをしてもらいました。

天候にも恵まれ、朝からスッキリと心豊かな時間を過ごすことができました。

ミライシード導入〜5年生〜

画像1 画像1
6月8日(水)
広島市の児童全員に配布されたミライシードというタブレット学習を円滑にできるものの導入作業をしました。
操作方法をどんどん吸収して、スムーズに操作できるようになっていっていました。
これから、使える場面でどんどん使っていきたいと思います!

スライド作り〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(水)
総合の学習で、高齢者について調べたことをスライドにまとめています。

Googleスライドを使って、相手に伝わるような、かつ、見栄えのするスライド作りに挑戦しています!

給食週間3日目

画像1 画像1
6月8日(水)
 今日の給食は、「ご飯、豆腐と牛肉の四川風炒め、中華サラダ、牛乳」でした。
 今日は地場産物の日でした。中華サラダに使われていたきゅうりは、広島県のきゅうりです。今の時期は広島県産のきゅうりが多く出回っているそうです。
 今日も完食!
 元気いっぱいの三田っ子です!

川柳・俳句をつくろう

先月のテーマは「もくもくそうじ」でした。どの学年もがんばっています。もくもくそうじを実践するだけでなく,黙ってそうじをすることにどんな意義があるのかを考えることが大切です。
子供たちはどう考えているのでしょうか。作品を紹介します。

○もくもくと そうじをすると いい気持ち
○三田小を もくもくそうじで ピカピカに
○そうじして 自分の心も ピカピカに
○そうじ後は ろうかも心も きれいだよ
○三田小の ふんいき変える そうじ時間
○ピカピカに そうじ時間を 大切に
画像1 画像1

2年生との交流〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(月)

 2年生が、楽しい思い出を作る会を開いてくれました。学校クイズや転がしドッジボールなどを一緒にしました。
 最後には、プレゼントも貰いました。
 「とっても楽しかった!」「帰ってプレゼントを見てみよーっと。」と嬉しさいっぱいの1年生。大好きな2年生とこれからも素敵な思い出をたくさん作っていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007