最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:6
総数:43332
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

卒業証書授与式に向けて(式場準備)

3月19日の卒業証書授与式に向けて、5年生と4年生が高南小学校の在校生を代表して「式場準備」を行いました。

会場となる体育館と体育館まわりを心をこめて磨き上げる5年生と4年生。
担当場所をどのようにきれいにするか、掃除の手順を考え、静かに相談しながら協力して取り組みました。
一生懸命な姿に、一人一人の6年生への感謝とお祝いの気持ちがあふれます。
高南小学校の素敵な伝統が確実に受け継がれていっていることが感じられた時間でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 餅つき

5年生は、12月13日、地域の方にご協力をいただき、餅つきをしました。
蒸しあがったもち米を石臼に入れると、いい香りが立ちのぼり、期待が膨らみました。
最初は慣れない手つきでしたが、やっているうちにリズムよくつくことができ、ぺったんぺったんといい音があたりに響きました。
搗き上がったものは、小さく丸めていきます。
「楽しい」「もう一回やりたい」と声が上がりました。
最後の片づけとお礼まで集中力を保ってやりきった5年生。
田植えからはじまり、かかしをつくり、稲刈りをし、餅つきまで体験しました。
「生産者」の思いに近づき、想像する貴重な時間でした。
1年間を通して取り組んできた総合的な学習の時間「高南の産業」。総まとめに取り組み、探究してきた成果をまとめます。
画像1
画像2
画像3

5年 もちつき体験(前日準備)

総合的な学習の時間「高南の産業」の学習で、年間を通して体験している米づくり。
収穫したもち米をついてもちにします。
もちつき体験の前日、地域の方においでいただき、もちつきの準備を行いました。
道具を確かめたち、米を研いだり、もちつきをするためにはたくさんの用意が必要です。
子どもたちの積極的な姿に意欲が感じられました。
画像1
画像2
画像3

稲刈り

画像1
画像2
画像3
5年生が総合的な学習で取り組んでいる、「高南の産業」。農業の中でも、米作りに焦点をあてて学習を進めています。
10月18日、地域の方のご協力を得て、稲刈りをしました。
5月に田植えをした稲。大きく成長し、豊かに実ったもち米。5年生児童は、刈るときのポイントを教わり、丁寧に刈入をしました。
収穫の体験を通して、農業(産業)について、また新たな視点をもつことができました。

5年生 田植え

画像1
画像2
画像3
総合的な学習「高南の産業」。
5月11日、5年生は、地域の方に教えていただきながら、田植えを行いました。
事前学習で、米作りのことについて学習し、田植えをするポイントなども頭に入れていましたが、実際に体験してみて、理解が桁違いに深まったようすでした。
真剣に取り組んだ結果、「苗の植え方がすばらしい」と地域の方に褒めていただくことができました。
体験したことを土台に、社会科の学習と関連付けながら、一人一人が学習課題を意識して取り組んでいきたいと思います。

5年生 高南の産業

5年生は、総合的な学習の時間に、年間を通して「高南の産業」をテーマに学習を展開します。
産業の中でも、特に取り上げるのは「農業」。地域の方にご協力いただき、田を借りて米作りに挑戦します。
大型連休明けから体験学習を始めます。5月11日には「田植え」を予定しています。
4月26日、米作りを指導してくださる世羅さんにおいでいただき、農業について、いろいろ教えていただきました。
初めて知ることや、身近にあっても気づかなかったことなどがたくさんあり、子供たちは興味深々。世羅さんの話に引き込まれていました。
米作りに1年を通して取り組むことで、「食」の大切さ、人間と自然とのかかわり、地域の産業の状況などなど、さまざまな視点で一人一人が学習課題を見出し、考えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導関連

学習計画

保健・給食だより

広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504