最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:19
総数:43311
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

6年生 MLB教育

2月7日、6年生はスクールカウンセラーの上岡先生にきていただいて、MLB教育に臨みました。
「怒りをどうコントロールするの」をテーマに、「心のコップ」について考え、自分の中にはいろいろな感情が次々に生まれていること、いろいろな感情に対して様々な対処法があることを知り、その時の自分に最適な方法を選ぶのが大事であることを学びました。
思春期は、人間関係に不安を感じたり、自分に自信がもてなくなったりして悩みを抱えて生活を送ることも少なからずあります。
まわりの人と怒りや不安、悩みなどを受け止め、受け止めてもらえる関係をつくりながら、自分も他の人も大切にする気持ちを大きくできたことと思います。


画像1
画像2
画像3

6年生から1年生へ 「お礼の会」

画像1
12月21日、6年生は1年生を招待して「お礼の会」を開きました。
修学旅行に出かけるとき、1年生から手作りのプレゼントをもらった「お礼」です。
1年生のやさしい気持ちに応えるために、どうするのがいいのか、6年生は考えて、いろいろな意見を出しました。そして、6年生みんなの気持ちを伝えるのに、1年生が楽しんでくれる「お礼の会」をするのが一番だ、という結論を出し、「お礼の会」が実現しました。
雪が降って寒い日でしたが、いっしょに体を動かして遊んでいるうちに、1年生も6年生も心も体もぽかぽかしてきました。
一人一人の穏やかな笑顔に、お互いを大切にしていることが感じられました。
画像2

バトンパス

画像1
 10月15日に行う高南ふれあい運動会で、5年生と6年生はリレーに出場します。
 リレーで大切なことの一つはバトンパス。
 バトンの持ち方や渡すタイミングなど、一つ一つ確認しながら無駄のない動きを追求しています。
 声をかけあいながら何度も挑戦している姿に「高学年の意識」がにじみ出ていました。
画像2

6年生 租税教室

画像1
5月29日、白木高田法人会の方に講師としておいでいただき、6年生は「租税教室」に臨みました。
「税」について、自分事として考えることができるよう、映像や具体例をふまえて教えていただきました。100万円の札束や1億円(もちろんレプリカ)をもたせてもらい、重みを体験した子供たち。
未来のよりよい社会をつくっていくために、新たな視点を得た時間でした。
画像2

6年生 1年生をアシスト

画像1
1年生が入学して1週間。最高学年である6年生は、学校生活のいろいろな場面で1年生のアシストをしています。
写真は、給食の配膳を終えた様子と清掃の仕方をやさしく伝授している様子です。
テキパキとかっこよく何でもできる6年生を見つめる1年生のキラキラしたまなざしから、「6年生ってすごい!」と感じていることが伝わってきます。
高南小学校の6年生、さすがです。
画像2

入学式準備

画像1
入学式前日、高南小学校の代表である6年生と5年生が心を込めて入学式の準備をしました。
1年生教室や廊下、来賓控室、会場となる体育館を清掃したり椅子を並べたりして、1年生を迎える用意がすっかり整いました。
隅々まで丁寧に掃いたり拭いたりする姿、どこに何を何個持って行ったり置いたりするのがよいのか自主的に考える姿は、とても頼もしく、立派でした。
1年生はきっと、気持ちよく、安心して小学校生活をスタートしてくれることでしょう。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導関連

学習計画

保健・給食だより

広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504