最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:19
総数:43310
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

教職員アレルギー研修

画像1
1月9日、「全教職員が参加して対応可能な知識と技術の習得を目指し」て、アレルギー対応研修を行いました。
子供たちが安全に、安心して学校生活を送ることができるためには、教職員の日頃からの研修が必須です。
理論的なことをを全員で確認し、4つの事例に対して実際に行動する実技研修を通して、重要なことや、必要なことをあらためて意識共有することができました。

画像2

6年生 薬物乱用防止教室

画像1
12月12日、6年生は学校薬剤師の木村先生においでいただき、薬物乱用防止教室に臨みました。
「自分を大切にしよう」をテーマに様々な薬物や喫煙、飲酒等について学びました。
「自分を大切に」するというのは、簡単なようでとても難しいところもあります。
このたび得た知識が、これからのいろいろな選択をする際の貴重なアイテムになることでしょう。
画像2

よい歯の表彰式

8月3日に学校保健大会のよい歯の集いに6年生の代表児童が参加しました。

よい歯の集いでは「子どもたちの歯の健康のために」の講話を聴いた後、高南小学校の代表としてよい歯の健康大賞の賞状を受け取ります。
よい歯の健康大賞は、6月の歯科検診の結果で歯や歯茎等に全く異常がない健康な歯を持つ6年生に贈られる賞です。


歯と口の健康は、一生の宝です。
みんな歯みがきを忘れずに、ていねいに行って、きれいな歯で過ごしましょう。
また6月の歯科検診の結果で病院に行くように勧められた人は、この夏のうちに歯科で診てもらい、早めに治しておきましょう。
画像1画像2

歯と口の健康週間2

歯と口の健康は、一生の宝です。
より健康な歯と口の環境を整えるために、、養護教諭による個別のワークショップを行いました。
まず、春の歯科検診の結果を見ながら、子供たち自身が自分の歯と口の状態を把握します。
次に、今後どんなところに気をつけて歯磨きをしたらいいのか、どのような生活を送ったら永久歯に良い影響が及ぶのか、大型模型と大型歯ブラシを用いて、確認していきます。
最後に、ワークショップ修了の証であるシールをゲット!
歯と口の健康週間の取組をきっかけに、自分の歯と口の健康に対する意識が高まった子供たち。生活習慣の向上もめざしてくれることと思います。
画像1
画像2

歯と口の健康週間

画像1
6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。
自分の歯や口腔内の健康状態に関心をもち、口腔衛生に関する正しい知識を身につけること、むし歯予防・歯周病予防のために、歯磨きの習慣を身につけることを目指して、いろいろな取組を行います。
写真は、歯と口の健康週間について、子供たちの意識を高めるためのテレビ放送を各学級で視聴しているところです。
「歯垢があるとたいへん」「歯を育てないといけないね」などのつぶやきが、子供たちから立ちのぼっていました。
6月5日〜12日の期間、子供たちは歯磨きカレンダーに取り組みます。ご家庭のご協力を仰いで、歯磨きを習慣づけていきます。
画像2

救急救命講習会

5月30日、高南小学校で、救急救命講習会開催し、多くの職員が参加しました。
全員、事前にWEb研修を終えたうえで、消防署の方においでいただき、救急救命について、丁寧な説明と細かいところまで指導していただいて実習を行い、理解を深めました。
救急救命が必要な事態はあってはならないところですが、もしものときのために、日頃から研修を積み、備えておくことが肝要です。
安全に対する意識をこれまで以上に高めることのできた有意義な時間になりました。


画像1
画像2
画像3

食育だより6月号・臨時号と保健だより6月号

 食育だより6月号・臨時号と保健だより6月号を配布文書欄に掲載しました。
ご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導関連

学習計画

保健・給食だより

広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504