最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:23
総数:114192
井原小学校のホームページへようこそ

環境美化活動

画像1
画像2
画像3
 6月7日、3・4年生は、1時間目に環境美化活動を行いました。
女性会の皆様に教えていただきながら、井原会館の前で花がらを摘んだり、水やりをしたりして花の手入れをしました。今年度も環境美化活動を通してたくさんのことを学ばせていただきます。
 女性会の皆様、本日はどうもありがとうございました。

さつまいもの苗植え

画像1
画像2
画像3
 6月6日、今日は中川農園様の畑で、さつまいもの植え付けをさせていただきました。
 「よろしくお願いします」のあいさつの後で、縦割り班にわかれて1人10本の苗を植えました。農園のスタッフの方々に詳しく教えていただき、見守られながら植えました。
 秋の収穫が楽しみです。
 中川農園様、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

プール掃除

画像1
画像2
画像3
 6月5日、5・6校時に(低学年は5校時のみ)全校で「プール掃除」をしました。今年度は、6月14日より水泳指導が始まります。
 今年度も、白木中学校の指導監督員の先生が早めに来てくださり、プールの中をきれいにしてくださって、大変助かりました。きれいになったプールで気持ちよく水泳の授業を行うことができます。

プログラミング学習

画像1画像2
5月31日(水)、3・4年生は社会科で学習した「東西南北」を活用して、ロボットを動かすプログラミング学習を行いました。「右って東だっけ?」と考えながらプログラムを組んでロボット動かし、宝箱まで到着できると「やった!」と楽しみながら活動していました。最後のステージでは、みんなあまり迷うことなく東西南北の入力ができていました。

新体力テスト

画像1画像2画像3
 5月30日、1校時に「新体力テスト」を行いました。雨のため体育館でできる種目を行いました。今日行った種目は、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、です。
 縦割り班で各測定場所をまわり、数を数えたり高学年が記録をしたりしました。始める前、終わった後きちんとあいさつができました。

全校朝の会

画像1画像2
 5月30日、「全校朝の会」を行いました。下学年の児童が、上学年の児童をお手本としてみんなで伸びる井原っ子を目指し、今年度より始めた取組です。ゴールデンウイーク明けから毎週火曜日行っています。主な内容は、健康観察、日直のスピーチ、先生からのお話(月一回は、読み聞かせ)、今月の歌です。今日のスピーチは、先日の修学旅行のお話でした。下学年の児童が、目を丸くしながらしっかりと6年生のスピーチを聞いていました。

授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
 5月18日、本年度2回目の授業参観を行いました。
 全クラス、国語科の時間を参観していただきました。張り切って頑張っている姿がたくさん見られました。頑張っているところをご家庭で褒めていただけると、またこれからの励みにつながりますので、よろしくお願いいたします。
 今日は、ご多用の中参観・懇談会にご参加くださり、ありがとうございました。

田植え

画像1
画像2
画像3
 5月17日、戸石営農組合様のご支援で、先週「どろんこ遊び」をしたすくすく田んぼで田植えを体験させていただきました。縦割り班ごとに全員で一列になり、3本ぐらいを一束にして、30cm間隔に後ろに下がりながら植えていきました。一列一列植えるごとに、子どもたちはどんどん上達してきました。最後に6年生は、機械植えの体験もさせていただきました。これから戸石営農組合様にお世話をしていただきながら、稲の生長に関わっていきたいと思います。戸石営農組合の皆様、ありがとうございました。

あゆの放流

画像1
画像2
 今日は2時間目に三篠川へあゆの稚魚を放流しに行きました。先月は太田川の稚魚を放流しましたが、今回は琵琶湖の稚魚を持ってきていただきました。
 稚魚をバケツに入れてもらうと、子どもたちはどんどん川へ入っていき、上手に稚魚を放流することができました。今回は全校で参加することができ、前回参加できなかった5・6年生はとてもうれしそうでした。天候にも恵まれ、充実した1時間となりました。

児童朝会

画像1
 5月9日、今朝は児童朝会を行いました。健康生活委員会による「あいさつ」についての発表です。気持ちのよいあいさつとは、どんなあいさつなのかについて、よい例を実際に見せながら発表してくれました。これからも、「自分から先に」気持ちのよいあいさつを続けましょう!
画像2

泥んこ遊び

画像1
画像2
画像3
 5月8日、子どもたちが楽しみにしていた泥んこ遊びをしました。はじめは恐る恐る田んぼに入っていた子どもたちも、数分後には友達同士手をつないで駆け回っていました。棒取り競争をしたり、おにごっこをしたりと高学年が中心となって活動することができました。
 今回の泥んこ遊びは代掻きの役割があります。2週間後の田植えにむけて、子どもたちの足で田をならすことができました。これからも井原お米つくり隊の活動を通して、米づくりや農業についてしっかり勉強していきたいと思います。

大休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 4月28日、大休憩の様子です。今日は、とてもお天気の良い一日でした。広い運動場には、先生たちと一緒にドッジボールや一輪車、ブランコなどで遊ぶ元気のよい井原っ子の姿がありました。運動場の端にある藤棚の花は、満開です。

授業の様子

画像1画像2画像3
 4月27日、1時間目の授業の様子です。どのクラスも、落ち着いて学習をすすめていました。あと1日で4月の登校が終わりです。2年生から6年生は、進級してから15日、1年生は、入学してから14日学校で過ごしました。「かしこい子・やさしい子・たくましく元気な子を」合言葉に頑張っていきましょう。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 4月26日、「1年生を迎える会」を行いました。1年生は、高学年と手をつないで入場し、全校のみんなと一緒にゲームをしたりインタビューを受けたりして、最後にプレゼントをもらいました。今日の日のために、学校運営委員会の5人が計画・準備をして、今日も大活躍してくれました。学校運営委員会の皆さん、楽しい会をありがとうございました。

学校朝会(委員会紹介)

画像1画像2画像3
 4月25日、今年度初めての児童朝会(委員会紹介)を行いました。みんな堂々と自己紹介や仕事の内容、みんなにお願いしたいことを言うことができました。低学年の児童も上の学年をお手本にして、よい姿勢で話を聞くことができました。

もみまき

画像1
画像2
画像3
 4月24日、いよいよ今日から、「井原お米つくり隊」の学習が始まります。今日は毎年お世話になっている戸石営農組合の佐々木様から、もみまきについて詳しく教えていただきました。高学年を中心にたくさんの質問をしていました。今年は、田植えが早くなりそうです。
 佐々木様、ご多用の中、ありがとうございました。

授業参観

画像1画像2画像3
 4月21日、今年度初めての授業参観とPTA総会を行いました。
 授業参観では、1・2年生は国語科、3・4年生は算数科、5・6年生は修学旅行についての学習をしていました。どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。
 保護者の皆様、今日は長時間にわたり、ありがとうございました。

あゆの稚魚の放流

画像1
画像2
画像3
 4月21日、今日は三篠川漁協の皆様のご厚意で恒例の「あゆの稚魚の放流」をしました。漁協の方からあゆの稚魚をいただき、みんなで三篠川に放流しました。その後、少しの時間でしたが川遊びも楽しみました。
 三篠川漁協の皆様、ありがとうございました。

歩行教室

画像1
画像2
画像3
 4月20日、今日は日頃からお世話になっている交通安全推進隊の方々が、1・2年生のために歩行教室を行ってくださいました。
 井原小の近くには、横断歩道、踏切、歩道のない道路など危険な所がたくさんあります。1つ1つをとても丁寧にご指導してくださいました。子どもたちも真剣にお話を聞くことができました。2年生は、昨年教えていただいたことをよく覚えていました。
 交通安全推進隊・安佐北安全協会の皆様、ありがとございました。

朝休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 4月18日、井原っ子の朝休憩の様子です。広い運動場で、サッカーやドッジボール、ブランコなどで元気よく遊んでいます。
 運動場の端にある藤棚の藤の花もきれいに咲き始めました。昭和57年に完成した卒業記念の藤棚のようです。満開になるのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008