最新更新日:2025/11/07
本日:count up1
昨日:27
総数:124749
井原小学校のホームページへようこそ

サツマイモの収穫

画像1
画像2
画像3
 11月7日、今日は楽しみにしていたさつまいも掘りの日です。
 いつもお世話になっている中川農園様の畑に行くと、子供たちが収穫しやすいようにとさつまいもの葉が刈り取られ、すぐに掘ることが出来るように整備されていました。
 今年も、大きなサツマイモがたくさんありました。児童は、楽しそうに手で掘り進め、たくさんのさつまいもを収穫させていただきました。 
 中川農園様、子供たちのために、今日もありがとうございました。

脱穀

画像1
画像2
画像3
 11月6日、全校で脱穀を行いました。戸石営農組合の佐々木様の話をよく聞き、楽しく脱穀の体験をすることができました。
 今年度も、もみまきから脱穀までを年間通して行いました。1年間の米作りで学んだことは、11月16日の学習発表会で披露する予定です。
 毎年子どもたちに貴重な経験をさせていただいている戸石営農組合のみなさま、今年もありがとうございました。

体操教室

画像1
画像2
 11月4日、今年も松本陽子先生をお迎えし、器械運動を教えていただきました。「クマ歩き」や足首を持って歩く「ひよこ歩き」など、楽しくかつ体の使い方や筋肉の動かし方を意識した柔軟運動を行いました。マット運動では、気を付けるポイントを少しずつ増やして前転や倒立に挑戦し、「ちょっとできるようになった!」と喜んでいました。

校外学習 安佐動物公園

画像1
画像2
 10月29日、安佐動物公園へ校外学習に行きました。それぞれの動物の生活の仕方の違いや動物の特徴などをしっかり観察することができました。ニュースで話題になったマルミミゾウの赤ちゃんも見ることができ、お母さんゾウとの大きさの違いに驚いていました。地図を見ながら、自分たちで話し合ったルートをもとに歩き、学びの多い一日になったようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008