最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:15
総数:114158
井原小学校のホームページへようこそ

8月29日(水) 色鮮やかな花々

画像1
画像2
画像3
8月も終わりに近付きましたが、本校の学校園や職員室の南側には、朝顔のカーテンがあります。先生方のお世話の中で、ひときわ色鮮やかな花々が咲きほころんでいます。花を見ると心が落ち着きます。鮮やかな色合いは、子どもたちや先生に元気をあたえています。

8月28日(火) 運動会練習(一輪車)

画像1
画像2
画像3
 今日は、運動会の演技でもある一輪車の練習をしました。児童は、休憩時間を使って練習をしているので、全然乗れない児童はいません。運動会に向けて、1ヶ月あります。水分をしっかりとり、熱中症にならないように練習をしていきます。


8月27日(月) 朝休憩

画像1
画像2
画像3
 8月の暑い中、給食調理員の方が美味しく給食を作ってくださっています。子どもたちも給食を楽しみにして、どの学年も残さず食べていました。暑さが続くので、しっかり食べて体力をつけましょう。


8月22日(水) 美味しい給食

画像1
画像2
画像3
 8月の暑い中、給食調理員の方が美味しく給食を作ってくださっています。いつも感謝です。子どもたちも給食を楽しみにして、どの学年も残さず食べていました。暑さが続くので、しっかり食べて体力をつけましょう。

児童の作品展

画像1
画像2
画像3
 児童の夏休みの作品展が今日と明日の2日間あります。子どもたちが、夏休みに一生懸命作った作品です。時間のとれる保護者の方は、1階家庭科室に作品を展示しています。是非来て、鑑賞して頂ければと思います。


8月21日(火) ぶどうの収穫

画像1
画像2
画像3
 今日ぶどうの収穫をしました。高学年が、低学年の名前を見てぶどうを摘んでいきます。収穫したぶどうを味わう人もいました。今年も美味しいぶどうの収穫ができました。中川農園の中川さん「ありがとうございました」。


始業のつどい

1時間目のはじめに全校児童で始業のつどいをおこないました。豪雨災害で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りして黙祷を捧げた後、これからの学校生活について話を聞きました。避難指示が出たときの命の守り方、友だちを大切にするための学校生活のしかた、これからの行事や学習時間の変更等、盛りだくさんの内容でした。1年生から6年生までしっかりと考えながら話を聞きました。最後に、大変な事が多かった夏でしたが、これからもみんなで力を合わせて楽しい思い出をたくさんつくっていくことを確認しました。
画像1
画像2
画像3

8月20日(月) クラスの様子

画像1
画像2
画像3
 教室で先生方が久しぶりに会った子どもたちと話をしたり、夏休みの作品を見たりしていました。普段の姿がとてもうれしく感じました。

8月20日(月) 学校再開

 今日から、学校が再開しました。登校は、地域の方、交通安全推進隊、保護者の方といっしょに登校して来る班、車で登校するお家などありましたが、安全に登校することができました。子どもたちと久しぶりに、ハイタッチができました。
画像1
画像2

花火大会

夏休み最後の土曜日です。地域の方とPTAの協力で花火大会が開かれました。女性会の方が準備してくださったそうめんを夕ご飯にいただいて、スタートです。少し明るいうちは、水風船キャッチボール大会や水鉄砲まと当て大会がありました。その後、打ち上げ花火や手持ち花火で楽しみました。子どもたちに楽しい思い出を作ってくださってありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

防災学習

今日のプレイスクールに参加した子どもたちは、地域の方から水や森の大切さや防災のことについて教えていただきました。台風の季節のまえに、安全に避難する方法をクイズ形式でわかりやすく学びました。
画像1
画像2
画像3

8月9日(木) 金魚のモビール

画像1
画像2
画像3
 今日は、フェルトや布を使って、金魚のモビールをつくりました。それぞれの学年に座って、自分の金魚を、はさみやボンドを使って作品を仕上げていました。みんな楽しそうにつくっていました。

いばらお米つくり隊報告

5月に植えた稲が大きく育ってきました。これからは、実をつける大切な時期です。その前に、稲が病気になったり、稲を食べる虫が寄ってきたりしないように薬をまいて予防します。すくすく田んぼの稲も、予防をしてもらいました。戸石営農組合の皆さん、いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

先生方の研修会

複式学級の学級経営や学習の進め方について、湯来西小学校 校長の松前朋貴先生にご示唆をいただきました。志屋小学校の3名の担任の先生方も一緒に勉強しました。複式学級で学ぶ良さを活かす教育ができるように、いろいろな工夫を教えていただきました。
画像1
画像2

井原っ子クラブの活動

井原っ子クラブでボディーパーカッションに取り組みました。難しかったけど、先生のお手本を見ながら一生懸命がんばりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 春休み開始〜4/8まで
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008