最新更新日:2024/05/20
本日:count up62
昨日:49
総数:234983
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

冬休み前最後の登校日その3(5年生)

 5年生も大掃除をしていました。机椅子の脚の裏まで,きれいです!
 大掃除の後は,お楽しみ会。ハンカチ落としならぬ「ビー玉落とし」をしています。
画像1
画像2
画像3

留学生交流会その5(5年生)

 帰りは,全員で門で見送りをしました。楽しい時間はあっという間で,名残惜しさもありましたが,みんな充実した表情をしていました。留学生の方々もとても喜んでくださいました。
 これからもこの交流が続くと嬉しいなと思います。お越しくださった皆さま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

留学生交流会その4(5年生)

 休憩時間には,日本に伝わる昔あそびを一緒に楽しみました。こまやけん玉などに初めて触る方もおられ,教え合ったり,できたことを賞賛し合ったりと,交流がたくさんできていました。
画像1
画像2
画像3

留学生交流会その3(5年生)

 給食も一緒に食べました。中には牛乳パックの開け方を教えてる子どもや,近づいて好きな食べ物を聞くなど積極的に話しかけている子どももいました。
画像1
画像2
画像3

留学生交流会その2(5年生)

 その後は校内案内です。家庭科室や音楽室にお連れし,何を勉強しているかを紹介したり,「右に曲がります。」「真っ直ぐです。」など,行先を指し示したりしながら,とても上手に案内をすることができました。
画像1
画像2
画像3

留学生交流会その1(5年生)

 広島市立大学の留学生の方々をお招きして,交流会を開きました。
 子どもたちは,これまで学んだ英語のフレーズをつかったり,ジェスチャーをしたりしながら,一生懸命コミュニケーションをとっていました。また,おすすめの場所や食べ物などを,留学生の方々に興味をもっていただけるよう工夫しながらプレゼンテーションすることができました。
画像1
画像2
画像3

調理実習(お味噌汁)その2(5年生)

 具材を切ったら,いよいよ煮ていきます。大根がやわらかくなるまで我慢です。
 こうして出来上がったお味噌汁は,子ども達に大好評でした。「おいしい!おいしい!」と何杯もおかわりする子もいました。おうちでも,ぜひ家族のために作ってあげてほしいです。
画像1
画像2
画像3

調理実習(お味噌汁)その1(5年生)

 今年度2回目の調理実習は,お味噌汁づくりです。
 もちろん,だしも自分たちで取ります。煮干しの頭を丁寧に取り除いたり,大根の皮をむいて,包丁で切ったりしました。グループで協力しながら取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その3(5年生)

 読書タイムの後には,グーパー体操や軽い柔軟を行い,身体をすっきりと整えます。
 朝の会で日直のスピーチをしている学級もありました。
画像1
画像2
画像3

校外学習その3(5年生)

 午後は,マツダミュージアムの見学です。実物の車に触ったり,乗ったりと大興奮。タイムトンネルを抜けて,過去〜現在の車について説明していただきました。実際に組み立て工場で車が作られている場所では,教科書では気づきにくい発見もたくさんあり,子どもたちは一生懸命メモをとっていました。
 ここでの学びを,学校でしっかりとまとめ,次の学習に活かしていきます。
画像1
画像2
画像3

校外学習その2(5年生)

 平和資料館の後は,園内を散策し,原爆ドームや原爆供養塔などを見ました。途中,「原爆許すまじ」の歌を聴かせていただくこともできました。
 寒い日でしたので,温かい部屋でお弁当を食べました。食べた後は,ごみ一つなくマナーもばっちりでした。
画像1
画像2
画像3

校外学習その1(5年生)

 1日に,平和記念公園とマツダミュージアムへ行きました。
 最初の目的地は平和記念資料館です。原子爆弾がもたらした悲惨な歴史を真剣に学びました。
画像1
画像2
画像3

公開研究会その5(5年生)

 日本の文化を盛り込んだものや,相手の好みそうなものなど,友達とも意見を交流しながらよりよいものになるよう,内容を考えました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641