最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:49
総数:234922
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子その1(6年生)

 音楽科の学習をしています。
 まずは,読譜トレーニングとして,音階を読む練習。
 そして,心と身体をほぐす体操と発声練習をし,今月の歌を歌います。美しい声を出すための姿勢や視線を意識して,声を響かせることができました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(6年生)

 その後,さまざまな曲を鑑賞し,曲想の変化を感じ取る学習をしました。
 自分の感じた曲想の違いを,言葉に表します。ただ単に「短調の曲は暗い。」とか「長調の曲は明るい」に限らない,多様な感じ方を認め合いながら,音楽の世界を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

タブレット活用(6年生)

 社会科で,タブレットを使った学習をしています。
 東日本大震災が発生したときの,市や県,国の取組を調べることによって,災害救助法を適用した体制について知ることができました。
画像1
画像2
画像3

タブレット活用(3年生)

 こちらは,タブレットを使って漢字の学習をしています。
 新出漢字を確実に覚えるため,筆順に気をつけながら何度も指なぞりをしました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(6年生)

 国語科の学習をしています。
 「たのしみは・・・」で始まる短歌をつくり,自分にとっての「たのしみ」を表現します。友達と遊ぶこと,家族と過ごすこと,趣味の釣りやスポーツのこと・・・話し合ってみると,人それぞれたくさんの「たのしみ」があることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(6年生)

 文字数を数えながら,五・七・五・七・七のリズムを基本に,言葉の使い方や語感,言い回しなどを意識して表現を工夫しながら取り組みました。
 出来上がった作品を交流するのも楽しみです。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(6年生)

 体育科の学習をしています。
 友達と協力しながらてきぱきと準備を済ませ,まずは,軽快な曲に合わせて準備運動。しっかりと体を動かします。この後の,「跳び箱運動」につながるような動きを意識して,楽しみながら取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(6年生)

 その後各グループでアドバイスをし合いながら,「伸膝台上前転」にチャレンジしました。腰を高く上げて,膝を伸ばして前転ができるよう,さまざまなグッズで確かめたり,課題に合わせた色々な場を使って練習したりしました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 こちらも理科の学習をしています。
 今日は,心臓のはたらきについて実験をしながら考察しました。心臓が血液を体中に押し出す様子を真似て,ポンプで水を押し出します。1分間に80回を目指して続けると,「手が痛い!」「けっこう,つらい!」と声があがりました。
 命を維持する心臓のはたらきについて,考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

おそうじ大作戦第2弾その1(6年生)

 今日,6年生が磨き上げた場所のビフォーアフターをご覧ください。
 こんな細かい部分も,きれいに!
画像1
画像2
画像3

おそうじ大作戦第2弾その2(6年生)

 トイレのタイルも,ピカピカに輝いています!
画像1
画像2
画像3

おそうじ大作戦その1(6年生)

 なんと!6年生も,授業中に階段で遊んでいます!
 と思ったら,家庭科の学習で「おそうじ大作戦」を決行中とのことでした。
 コットンを巻いた割り箸の先に,クエン酸を溶かした水をつけ,隅々までこすり,汚れを落としています。
画像1
画像2

おそうじ大作戦その2(6年生)

 教室の中の,普段できないような細かい場所も・・・
画像1
画像2
画像3

おそうじ大作戦その3(6年生)

 手洗い場も・・・
 トイレもピカピカになりました。
 廊下をふいた雑巾も真っ黒です!
 
 おうちでも,ぜひやってみてくださいね!6年生のみなさん!
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 毛筆で「湖」という漢字を練習しています。
 3つの部分でできているこの漢字は,大きさや高さのバランスがとても難しいです。子どもたちは,筆の持ち方や姿勢に気をつけながら,一画一画ていねいに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 理科「人や他の動物の体」の学習をしていました。
 人の体の内部を表した模型を使って,肺のしくみを調べています。肺の中の毛細血管が枝分かれして隅々まで通っていることで,酸素を体中に運ぶことができると分かりました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 音楽科の学習で,リコーダーの練習をしていました。
 「マルセリーノの歌」という曲は「ソ」の「シャープ」が出てきます。指遣いがとても難しいですが,いつも教室でも練習をしているだけあって,できている子どもたちが多く,とてもきれいなハーモニーでした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(6年生)

 6年生が,2クラス合同で50メートル走をしていました。
 しっかり手をふり,足をあげ,ゴールを駆け抜けます。他人との比較ではなく,自分への挑戦です!
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(6年生)

「はや〜い!」「頑張って!」と言いながら,憧れの眼差しで見守る,下校中の1年生。
 6年生,かっこいいよね!
画像1
画像2

あいさつ運動(6年生)

 南門では,6年2組の子どもたちがあいさつ運動を行っていました。明るいあいさつになるよう,声の高さに気を配っている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641