最新更新日:2024/05/24
本日:count up68
昨日:106
総数:235410
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

外国語科の授業その2(5年生)

 舌の動きや口形に気をつけながら,外国語独特の「th」の発音もばっちりできました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

 5年生は,新体力テストで「立ち幅跳び」の記録もとりました。
 「両足をそろえて,思いっきり腕を振り,身体全体を使います。」
 「身体が,くの字になるように,前へ前へと意識して飛びます。」
 と先生からのアドバイスを受けて,子どもたちは自分の目標を超えられるよう,一生懸命練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

 音楽科の学習で「こきょうの人々」という曲をオルガンで弾いていました。
 子どもたちは,低音で響く音が曲に与える雰囲気を味わいながら,楽譜を見て熱心に練習していました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

 社会科「低い土地のくらし」の学習で,岐阜県海津市について調べています。
 輪中に住む人々が,暮らしを水害から守るためにどのような工夫をしているのか,自然環境を生かしてどのように農業を行っているのかなどについてまとめることができました。
画像1
画像2

授業の様子その1(5年生)

 なんと!5年生が,授業中に階段で遊んでいます!
 と思ったら,ものさしを持って高さを測っているとのこと。算数の学習なのだそうです。階段を上がりながら,「1,2,3・・・」と段数も数えています。
 教室に行ってみると・・・。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(5年生)

 調べた結果から,比例の関係を使って,校舎の高さを考えているのでした。学習したことを身の回りに生かすことで,知識がしっかりと定着しますね。
画像1
画像2

新体力テスト週間その3(5年生)

 こちらの教室では,自分が目標とする数値を決め,カードに記入してから取り組んでいました。
 歯を食いしばり・・・力がこもっているのが分かります!
画像1
画像2

授業の様子(5年生)

 体育科「マット運動」の学習をしています。
 友達の姿をタブレットで録画し,それぞれの動きのよいところを学んだり,もっとよくなる部分はないかを一緒に考えたりしています。スローモーションで見直すことができるので,手のつき方や足が伸びているかどうかなどが分かりやすく,とても勉強になります。
画像1
画像2
画像3

外国語科の授業(5年生)

 「When is your birthday?」の単元で,誕生月を表す英単語を学習しています。
 身ぶり手ぶりで調子をつけながら,リズムに乗って発音している様子は,とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

 算数科「変わり方を調べよう」の学習をしています。
 直方体の高さと体積との関係について,一方の量が2倍,3倍・・・になると,それにともなって,もう一方の量も2倍,3倍・・・となります。このとき,この2つの量の関係を「比例」と呼ぶことが分かりました。
 この考え方は,この先の学習で活きてきます。しっかり覚えておきましょうね。
画像1
画像2
画像3

野外活動説明会その1

 今日6校時目に,野外活動説明会が行われました。
 この活動の目標や内容,当日までに準備するものなどについて,保護者の皆さまと一緒に確認しました。ご来校くださった皆さま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

野外活動説明会その2

 今年度は,6月の中旬に予定されています。子どもたちの安全を第一に考え,しっかりと対策をし,より充実した活動になるよう,学校全体で取り組んでいきたいと思っております。
 ご家庭におかれましても,準備や体調管理などにご協力くださいますよう,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

英語絵本の読み聞かせ(5年生)

 今日は,ALTの先生が,5年生に英語絵本の読み聞かせをしてくださいました。
 「Bark George」と「Shark in the park」の2冊。もちろん全て英語ですが,子どもたちはしっかりと内容を聞き取り,終わった後の先生からの質問にも正確に答えることができていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

 算数科「直方体と立方体の体積」を学習しています。
 その学習にも出てくる,色々な単位についてまとめています。友達とも考えを交流して,単位についてのきまりにも注目しながら,学びを深めていました。
画像1
画像2
画像3

大休憩の様子その1(5年生)

 大休憩には,雨は上がっていましたが,グラウンドには水たまりもあり,室内で遊んでいる子どもたちも多くいます。
 このクラスでは,もうすぐ行われるお楽しみ会に向けて準備をしていました。
画像1
画像2
画像3

大休憩の様子その2(5年生)

 この箱は・・・?
画像1

大休憩の様子その3(5年生)

画像1
 中から,人が!
 これも,お楽しみ会で披露されるようです!ワクワクしますね!
画像2

授業の様子(5年生)

 算数科で,組み合わさった立体の体積の求め方を学習しています。
 子どもたちは,友達が考えた図や式から,友達がどのように考えたのか,自分のやり方と同じところや違うところはどこか,などについて考え,学びを深めていました。
画像1
画像2
画像3

学校朝会その2(5年生)

 「周りの人を笑顔にできるような,気持ちの伝わるあいさつを練習してみましょう」という呼びかけで,子どもたちは早速あいさつを交わしていました。
 「あいさつは,心と心をつなぐキャッチボール」という合い言葉のもと,相手に気持ちが伝わるよう,目をしっかり見て,笑顔であいさつができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

 家庭科で,調理をすることのよさを知り,安全で衛生的な調理をするために必要なことについて,学習をしています。
 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため,昨年度は調理実習を思うようにすることができませんでした。今年度は,対策をしっかりと講じた上で,少しでも多くの経験ができるといいなと考えています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641