最新更新日:2024/05/21
本日:count up21
昨日:114
総数:235144
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

大塚ムーミンの会その2(1年生)

 こうして読み聞かせをしてくださっている方々のおかげで,子どもたちはますます読書好きになっていきます。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

保健教育その3(1年生)

 また,感染症対策に関わる約束として,
 絶対にしゃべらないこと
 廊下の床テープが貼ってある所定の場所で行うこと
画像1
画像2
画像3

保健教育その4(1年生)

 口の中をゆすぐ際には,手洗い場の赤いテープよりも低く頭を下げることなど,についてもお話がありました。
画像1
画像2

授業の様子その1(1年生)

 図画工作科「おってたてたら」の学習をしています。
 画用紙や厚紙を折って表した,家や車,生き物などの作品ができあがりました!
画像1
画像2

授業の様子その2(1年生)

 この日は,グループでテーマごとに作品を集め,鑑賞をしました。友達の頑張ったところ,工夫したところをたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

掲示板(1年生)

画像1画像2画像3
 校内の掲示板には,それぞれの学年の図画工作科の作品や,国語科・社会科で学習した足あとが掲示されています。
 1年生は,図画工作科の授業で,はさみを使ってつくった,カラフルなへびを掲示しています。
 ぐるぐると回っている線を切るのはとても難しいですが,紙を回しながら自分の手前から前へ進むようにはさみを動かすと切りやすいということが分かりました。

授業の様子その2(1年生)

 みんなの前で考えを発表することも,ブロックを動かして説明することも,ずい分慣れてきました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その3(1年生)

 何がいくつ増えているのかをしっかりと読み取り,たし算の式で表すことができました。
画像1
画像2
画像3

給食時間その1(1年生)

 6年生のお兄さんお姉さんが準備をしてくれるのを静かに待っています。この時間も,1年生と6年生が触れ合ういい時間です。
画像1
画像2
画像3

給食時間その2(1年生)

 給食を待つ間は,6年生に会えたから,そして,食べるのが楽しみで,自然と笑顔になります。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(1年生)

 図画工作科「おってたてたら」の学習をしています。
 色画用紙を半分に折ったり,四角に折ったりして,立体感のある作品をつくります。友達ともアイデアを交換しながら,意欲的に取り組むことができました。
 完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(1年生)

 生活科の学習で育てているアサガオの観察をしています。
 葉っぱや茎の色,形をしっかりと観察し,カードに表すことができました。
画像1
画像2

授業の様子その2(1年生)

 その後,学年園の草取りをしました。
 「根っこがかたいよ〜」と言いながら,友達とも協力して引っ張って抜きました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その3(1年生)

 頑張って取った草を,ダストボックスに片付けます。たくさん取ったので,学年園がとてもすっきりときれいになりました。
画像1
画像2

学校探検その1(1年生)

 待ちに待った2年生との学校探検。4月からこの日をずっと楽しみにしていました。2年生とペアになって校内を探検します。知っているけどまだ行ったことのない場所や,初めて行く教室もありました。
 扉にクイズがあり,2年生が読んで1年生が答えます。シールを貼ってもらって,次の場所へGo!ルールを守って時間内に予定の場所を全て回ることができました。アサガオのたねをプレゼントにもらって,楽しい1日を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

学校探検その2(1年生)

 その後,各学級で振り返りをしました。楽しかったこと,気づいたことを絵で表しました。
 これからも,たくさんの教室に行って多くのものを学びながら,ますます学校を好きになってくれたら嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

避難訓練その1(1年生)

 今日は,土砂災害の避難訓練を行いました。
 最近,ゲリラ豪雨といわれる激しい雨が降ることが増え,災害に備える必要性を強く感じます。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(1年生)

 今朝は,正門で1年2組の子どもたちがあいさつ運動をしていました。かわいらしい笑顔で,元気にあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト週間その2(1年生)

 早速,1年生でも握力と長座体前屈の計測をしていました。
 「いくよ〜?」「頑張って〜!」
 友達にも応援してもらって,気合いを入れています。
画像1
画像2

授業の様子その1(1年生)

 生活科の学習で育てているアサガオの観察をしていました。
 ぐんぐん大きくなる様子に,子どもたちも嬉しそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641