最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:106
総数:233677
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子(4年生)

 図画工作科「わすれられない気持ち」の学習で,絵の構図を考えています。
 夏休みや生活の中で思い出に残っている場面を,写真を見ながら思い出したり,どのように表すかポーズをとったりししながら,熱心に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子(4年生)

 算数科「四角形の特徴を調べよう」の学習で,2本の直線の交わり方について調べています。
 今日は「垂直」という新しい言葉を学習しました。「紛らわしいものもありますよ・・・だまされないようにね」という先生の言葉に,本当に直角になっているかどうか,三角定規で丁寧に確認していました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの校外学習!(4年生)

 10月12日(火)に,「子ども文化科学館」「平和記念公園」に行きました。
 子ども文化科学館では,プラネタリウムを通して,月の満ち欠けや星の動きなどについて理解を深めました。また,電気や光を利用した道具に触れ,科学の不思議さや面白さを感じていました。
 平和記念公園では碑めぐりを行い,原爆被爆教職員の会の方々から、当時の悲惨な様子,これからの願いなどについてお話を伺い,今わたしたちができることについて考えました。また,大塚小学校のみんなで作った折り鶴を,学校を代表して無事かけ終えました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(4年生)

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習で「高とび」をしています。
 ゴムひもで怖さを克服したり,ステップの幅を考えたり・・・。自分の課題に合わせた場を選んで,練習に取り組んでいました。友達が目標を達成したのを見て,自分のことのように喜び,拍手をする姿もありました。

授業の様子(4年生)

 算数科「がい数」で見積もりの仕方を学習しています。
 買い物をする際や,大きな数の見当をつける際に役に立つ考え方です。これからの生活の中で生かしていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(4年生)

 体育科「ポートボール」の学習です。パスとドリブルでボールをつなぎ,シュートをねらいます。
 投げたボールを,味方のゴールマンがキャッチしてくれたらゴールです!声を掛け合い最後まであきらめずにボールを追いかける姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

4年生:ギコギコ トントン!!!

 4年生は図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」の学習で工作をしています。材料をのこぎりで切ったり,釘と金づちを使って組み合わせたりして,鉛筆立てや写真立てなどを作っています。
 初めてのことが多くて,ドキドキわくわく! 互いに助け合いながら作品を作り,少しずつ完成してきています。みんなの作品が完成するのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

授業の様子

 4年生は,図画工作科で「ギコギコトントンクリエイタ−」の学習をしています。
 この日1組では,色々な形に切った木を着色し組み合わせて,小物入れや本立てなどのわくを作っていました。釘打ちが難しいところは,「手伝おうか」と声をかけて助け合っている姿も見られました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

画像1
画像2
画像3
 4年2組では,栄養教諭の先生と一緒に,保健「からだの発育と健康」の学習をしていました。
 健康に成長していくために,食事や運動,休養・睡眠など生活の仕方を工夫していこうという考えをもつことができました。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
 4年3組算数科の学習の様子です。
 この日は,わり算の筆算の工夫について学習をしていました。あまりが出る計算の場合も,今まで通りの計算方法でいいのか,どこに注意が必要なのか,友達の考えを聞きながら一生懸命考えていました。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
 4年1組算数の学習の様子です。
 「わり算の除数,被除数に,同じ数をかけても,同じ数でわっても商は変わらない」という性質を使って,計算を簡単にするための工夫を考えていました。
 先生から「魔法のアイテム」として4×25の便利さを教えてもらい,あっという間に計算ができたときには「お〜本当だ〜!」と感動の声があがりました。


授業の様子

画像1
画像2
画像3
 4年2組書写の学習の様子です。
 今日は「土地」という漢字を毛筆で表していました。「とめ」や「はらい」など,先生から書くポイントを指導してもらい,子どもたちは集中して丁寧に取り組んでいました。書く姿勢も素晴らしいです。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
 4年生は,理科「雨水と地面」で,雨水のゆくえや,流れる水のはたらきなどについて学習します。3組では,先生手作りの実験装置を使って,運動場の土と,砂場の砂が水にしみこむ速さを比べていました。自分の予想通りかどうか,興味津々で結果を見た後,「つぶの大きさが違うこと」に目を向けて考察していました。


4年生:夏休みも頑張るぞ!!

 7月22日(水)から夏休みが始まりました。夏休みをしっかりと楽しんでいますか?これらの写真は夏休み前日の様子です。「学習」や「お手伝い」,「遊ぶこと」などいろいろなことを頑張って,夏休みを全力で楽しむぞ!という思いが見て取れます。
Let's enjoy summer vacation!
画像1
画像2
画像3

4年生:ヘチマよ!育ってくれ!

 4年生では1年間を通じて,「ヘチマ」を育てます。今回は,小さな種から見事に成長したヘチマの子どもたちを,ポットから畑へと植え替えました。しっかりと育つことを祈っています!
画像1
画像2
画像3

4年生〜学年目標〜

 4年生は「Mela!」(メラ)を合言葉に「仲間と共に伸びよう」「進んで行動しよう」「新しい自分,仲間と見つけよう」の3つの目標で取り組んでいます。何事にも素直で一生懸命頑張る子どもたちと,これからも一緒に頑張っていきます。
画像1

なかよし交流会

 4月30日(金)
 遠足は中止になりましたが,子どもたちは「なかよし交流会」で2年生と交流しました。2年生は4年生と一緒に運動場や教室で遊ぶことができて楽しそうでした。また,町たんけんでは,2年生をリードすることに少し戸惑いながらも「お兄ちゃん,お姉ちゃん」と頼りにされることで上級生としての自覚をもつことができたようです。
画像1
画像2
画像3

4年生授業スタート

 4年生としての授業がスタートしました。新しいクラスでは,まだ緊張していて大人しい様子でしたが,しっかりと勉強や活動する姿は「さすが上級生!」と感じさせるものがありました。みんなが力を出し切れば,素晴らしいものを創っていくことができると期待しています。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2教育課程・年間学習案内

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641