最新更新日:2024/05/20
本日:count up69
昨日:49
総数:234990
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子その1(3年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,作品バッグづくりをしています。一年間の思い出と一緒に,大切な作品を入れるバッグです。

授業の様子その2(3年生)

 子どもたちは一生懸命,好きなイラストや模様で,バッグを飾り付けていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 アルファベットについて学習したことを使って,パソコンのキーボード練習をしていました。
 まだまだ,アルファベット一覧表を見ながらタイピングをすることが多いですが,こうして少しずつ練習を重ねて上達していきます。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会その4(3年生)

 子どもたちは,リズムに合わせて手拍子をし,楽しみながら聴いていました。
 これは,3年生の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 総合的な学習の時間に,地域の様子を調べ,安全マップづくりをしています。
 登下校中の通学路の様子について,「交通量が多いので,注意が必要」とか「背の高い植木がたくさんあり,人目につきにくいので一人歩きは危険」などの考えを,一人一人が付箋に書き,みんなで共有していました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 算数科で棒グラフの学習をしています。
 数の多い順に棒の長さで数の大きさを表すと,どんなことが分かりやすくなるか,どんな場面で活用できるかを考えていました。
 学校生活の中でも活かせる場面が見つかるかな。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 国語科で「モチモチの木」というお話に出てくる言葉の,意味調べをしていました。
 3年生で始まった,国語辞典を使った学習ですが,どの子どももとてもスムーズに辞書を引けるようになっています。
 デジタル化が進み,インターネットですぐに検索ができる時代でも,こうして辞書のページでめくるのは,とても大切な学習です。お目当ての言葉だけでなく,そこに行き着くまでの言葉に触れたり,その前後にある関係のある言葉を知ったりすることで,語彙力を高めることができます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

画像1
画像2
 国語科「わたしたちの学校じまん」の学習で,グループごとに発表の練習をしています。
 資料を指し示したり,電子黒板を使って説明したり・・・
 図書室のこと,広いグラウンドのこと・・・

授業の様子その2(3年生)

 それぞれのグループで,内容もとても工夫しています。
 また,相手を意識した,分かりやすいプレゼンテーションがとても上手になったなと感じます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 社会科で,古い道具について学習しています。
 炊飯器や洗濯機などについて,今自分たちが使っているものとの違いを調べることは,昔の人の生活が道具とともに移り変わってきたことや,その時代の人々のくらしの中の知恵や工夫について学ぶことにつながります。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 書写の学習で,毛筆をしています。
 今日は「つり」という文字を書いています。画数の少ないひらがなは,バランスをとるのがとても難しいです。
 先生に最後の確認をしてもらって・・・ばっちりかな?
画像1
画像2
画像3

外国語活動その1(3年生)

画像1
画像2
画像3
 身の回りのものを表す言い方について学習しています。
 丸,三角形などの形は・・・
 赤,青,黄などの色は・・・
 お城は・・・車は・・・木は・・・
 たくさんの単語を何度も繰り返し,発音していました。

外国語活動その2(3年生)

 教室に入ってきた先生に「How are you?」と聞かれ,
 「I’m very very very very very hungry!」と,ジェスチャーつきで笑顔で答えた子どもたちです。
 給食を楽しみに待っている様子が英語で伝わりました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 国語科「わたしたちの学校じまん」の学習をしています。
 今日はグループごとに,集めた材料からテーマをしぼり,発表原稿をまとめていました。
 「どうですか?」と次の人に話題をふるなど,グループでの話し合いも,上手に進めています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 図画工作科「ゴムゴムパワー」という教材での学習をしています。
 輪ゴムを使った回転する仕組みが,トコトコと動くための動力となることが分かってきました。でも,まだまだ,全体像は見えてきません。
 でき上がって遊ぶ場面を,またご紹介しますね。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

画像1
 算数科の学習で,二等三角形の書き方を学習しています。
 まずは,自分で,どのようにしたら書けるのかを考えます。ものさしだけでは,正しい長さがとれず,頭をひねっています。
 すると,先生が「ヒントだよ〜」と言って,道具を見せながら教室をうろうろ・・・。
画像2

授業の様子その2(3年生)

 子どもたちは,先生のヒントから,コンパスを使って2つの辺の長さの交点を見つけるやり方を考え,友達と教え合いながら,二等辺三角形を完成させていました。
「できた!」
 嬉しそうな声がたくさんあがりました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 国語科「わたしたちの学校じまん」の学習をしています。
 「大塚小学校の自慢は?」と聞かれて,子どもたちは友達と相談しながら様々な意見を出していました。
 明るいあいさつができること,無言掃除をしていること,自然が豊かなこと・・・中には「まがたんという,独自のキャラクターがいること」という意見も!
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 図画工作科「ゴムゴムパワー」という教材での学習をしています。
 輪ゴムを使って,トコトコと動く仕組みを使った工作です。まだ,全体像は見えてきません。
 どんなものができ上がるか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 体育科で「ラインサッカー」をしています。
 足でドリブルやパスを使ってボールを運び,シュートをねらいます。子どもたちは,ゲームの仕方を工夫しながら,楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2教育課程・年間学習案内

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641