最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:52
総数:234873
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

毎日頑張っています(3年生)

 3年生になって1ヶ月が過ぎようとしています。教科が増え,不安に思っている子どもたちもいたと思いますが,日々色々なことに興味をもち,楽しく学習に取り組んでいます。
 習字の学習では,筆の持ち方や姿勢を学びました。理科の学習では,タブレットを用いて,春の生き物の写真を撮って観察しました。英語の学習については,先日の参観授業で「あいさつと自分の名前を言えるようになろう」を目標としたペアワークを観ていただきました。子どもたちも頑張っている姿をお家の方に見てもらい,とても嬉しかったようで,はっきりと自信を持って伝えることができていました。
 これからもどんどん新しいことに挑戦していってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

 体育科で,フリスビーを使ったゲーム「ドッヂビー」をしています。
 まずは,それぞれのチームで相談して代表を1人決めます。相手チームの代表をあてたら勝ち。つまりその人は,ばれないようにあたらないように,最後まで逃げ切らなければなりません。とても大切な役割です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(3年生)

 でも,フリスビーはねらったところに飛ぶとは限りません!目の前にいる人にあてようと思っても,ずい分離れた右端の人に向かったり,地面についたり・・・それがまた楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その3(3年生)

 子どもたちは「まだ投げてない人〜?」と声をかけ合い,協力し合いながら元気に走り回り,しっかりと身体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

今年度初の参観日その1(3年生)

 外国語活動であいさつの仕方と自分の名前の言い方を学んでいました。
 子どもたちは積極的に「Hello」や「See you」などのあいさつを交わしていました。
画像1
画像2

今年度初の参観日その2(3年生)

 子どもたちが「Big Smile」で,楽しそうに活動している姿を観ていただけたことと思います。ご参観くださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2

授業の様子(3年生)

 算数科「九九を見直そう」の学習で,かけ算の意味と,かけ算のきまりをもとに,9×7の様々な計算方法を考えています。
 自分なりの考えをもって,一生懸命解いている姿がすてきです。図や式を使いながら,友達に分かりやすく説明することもできました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 こちらは道徳の時間に「よろしくギフト」という教材をもとに,よりよい学校生活について考える学習をしています。
 子どもたちは,新しいクラスの新しい友達が笑顔になることを考えて行動できるようになりたいという思いを,カードに表していました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会その4(3年生)

 こちらは,3年生の教室の様子です。
 どの学級の子どもたちも,熱心に聞くことができました。
画像1
画像2

授業の様子(3年生)

 理科で,春の植物について学習しています。
 今日は,先日観察をしたとき,それぞれがタブレットで写真におさめていた「タンポポ」について,花の形や色,大きさなどを調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

 算数科「九九を見直う」の学習で,「かける数が1増えると,答えはかけられる数だけ増える」「かけられる数とかける数を入れかえて計算しても,答えは同じになる」という九九のきまりをもとに,かけ算の計算の仕方を考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(3年生)

 自分の考えを,友達に分かりやすく説明することもとても上手です。手の挙げ方にも自信を感じます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 小学校では,3年生から毛筆の学習が始まります。
 今日は,それぞれの道具を置く場所や,正しい姿勢について学習しました。何しろ初めてなので,まだ慣れなくて,なかなか思うように進まない様子も見られます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 こちらは,自己紹介カードを書いていました。
 学年のテーマ「ワンチーム」をいつも心に,1年間一緒に頑張っていこう!
画像1
画像2

教室での様子(3年生)

 学年集会をしています。先生方の話をしっかりと聞けていてすばらしい!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641