最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:49
総数:234922
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

総合的な学習の時間その1(6年生)

 「ふるさと大塚」の学習で,わたしたちの町をよりよくする取組について考えています。
 「美しい町を目指して,ごみを減らしたい」
 「この町ができた歴史をみんなに知らせることで,自分たちの町に誇りがもてるように」
画像1
画像2

授業の様子その2(ひまわり・たんぽぽ)

 「あれ?おかしいな?」
 分からないことは具体物を使って繰り返し確かめ,納得するまで取り組みます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(ひまわり・たんぽぽ)

 文字の練習にこつこつとていねいに取り組む,計算練習を毎日続けるなど,一人一人のめあてに向かって,今日も一生懸命学習しています。
画像1
画像2
画像3

歌唱指導(5年生)

 学年で集まって,2月の参観日に発表する歌の練習をしています。
 「口角を上げると,ほっぺたにたこ焼きができるでしょ?」
 手で「たこ焼き」をつくる子どもたち。イメージのしやすい先生の言葉によって,歌うときの表情も声も変わります。すてきな歌声が響きました。
画像1
画像2
画像3

1月25日の給食

 1月25日のメニューは「パン・いちごジャム・冬野菜のクリーム煮・三色ソテー・牛乳」です。
 今日のクリーム煮には,冬が旬のかぶとカリフラワーが入っています。病気から体を守る働きのあるビタミンCをたくさん含んでいるので,かぜをひきやすい冬に,しっかり食べるとよい野菜です。他にも,じゃがいも・たまねぎ・にんじん・パセリなどの野菜もたっぷり使われています。野菜をしっかり食べて,寒い冬を元気に過ごしましょう。
 また,今日は地場産物の日です。冬野菜のクリーム煮に入っている,ぶなしめじとパセリは,広島県で多く栽培されています。
画像1

朝の様子その6

 美しい銀世界の大塚地区。日が差してくると,雪がキラキラと反射してますますきれいです。
 今日も一日,安全に過ごせますように。
画像1
画像2

朝の様子その5

 昨日の場所には,また新たに雪玉がたくさん並んでいました。「8段雪だるまタワー」も!
画像1
画像2

朝の様子その4

 「手が冷たい!」けれど,思わず触ってしまう・・・。笑顔もたくさん見られます。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その3

 とても気温が低く,震えるような寒さですが,安全ガードボランティアのみなさまもたくさん見守ってくださっています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

朝の様子その2

 子どもたちは,雪とたわむれながら,元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その1

 今日も,グラウンドは真っ白でした。さらさらと雪が舞う中の登校です。
画像1
画像2

1月24日の給食

 1月24日のメニューは「ごはん・さけの塩焼き・広島菜漬・みそすいとん・牛乳」です。
 1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日,おいしく給食が食べられることに感謝し,給食や食べ物の大切さについて考えてみよう」という週間です。今日は,日本で給食が始まった明治22年に出されていた,さけの塩焼きと漬物の組み合わせを取り入れています。また,みそすいとんは昭和30年ごろによく食べられていた料理です。食べ物が少なかった時代,ごはんがなくてもおなかが一杯になるよう,小麦粉で作った団子を汁物に入れて食べていたそうです。給食では,食べやすいよう小麦粉に米粉を混ぜて団子を作っています。
画像1

雪の一日その3

 玄関前や中庭には,かわいい雪だるまがたくさん並んでいました!
画像1
画像2

雪の一日その2

 昨年度よりは,降った量が少ないかなと思いますが,それでも子どもたちは,大喜びです!
画像1
画像2
画像3

雪の一日その1

 朝,大塚地区は一面銀世界でした!
画像1
画像2

1月23日の給食

 1月23日のメニューは「玄米ごはん・高野豆腐の五目煮・はりはり漬・牛乳」です。
 米という漢字をよく見ると,「八」と「十」と「八」という漢字が組み合わさったように見えます。これは,米が実るまでに,88回もの手間がかかるという意味で,この字になったと言われています。今は便利な機械もあるので,昔と比べると米作りも楽になったと言われますが,それでも田んぼの準備から始まり,稲を育てて米を収穫するまでは,たくさんの手間がかかります。
 今日は玄米ごはんです。大切に手をかけて育てられた米を大事に食べたいですね。
画像1

給食の様子(4年生)

 「今日もおいしいです!ありがとうございます!」
 おいしそうに,もりもり食べている様子で,みんなの気持ちも給食室の先生方に届いていますよ。
画像1
画像2

給食準備(3年生)

 とても静かに,手早くてきぱきと給食準備をしています。
 長い麺も,お皿からあふれないように上手に入れていました。
画像1
画像2

1月22日の給食

 1月22日のメニューは「減量ごはん・肉うどん・かき揚げ・牛乳」です。
 かき揚げは,小さく切ったえびやいかなどの魚介類や野菜を小麦粉を溶いた衣でまとめ,油で揚げた天ぷらの一つです。丼飯の上に乗せたり,温かいそばやうどんにのせたり,ざるそばに添えたりします。今日のかき揚げには,いか・高野豆腐・ひじき・たまねぎ・にんじんが入っています。
画像1

図書館まつりその2(図書委員会)

 「この本読んだことある!」「あ!答えが分かった!」友達と一緒に盛り上がる4年生。
 読書がますます楽しみになる企画ですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641