最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:114
総数:235125
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

道徳の授業その2(1年生)

 大塚小学校のあいさつのキャッチフレーズ「あいさつは,心と心をつなぐキャッチボール」「いつでもどこでも誰にでも」を先生に教えてもらい,声をそろえてみんなで確認しました。とてもいい笑顔でした。
画像1

道徳の授業その1(1年生)

 道徳で,「明るいあいさつ」について考える学習をしています。
 日常の様々な場面で,気持ちがいいなと感じるあいさつはどのようなあいさつかな,と自分の生活を振り返っています。
画像1
画像2
画像3

音楽科の授業(4年生)

 今日は「プパポ」という新しい曲を学習しています。
 まずは,楽譜をたどりながらしっかり聴き,テンポのよさや言葉の楽しさを味わっていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(たんぽぽ)

 今日も,一人一人が自分の課題に集中して取り組んでいます。
 言葉の学習に・・・筆算での計算に・・・ブロックを使った数の大小に・・・
 できたことに対して,先生から「正解!百点!」と言ってもらって,次への意欲が高まります。やったね!
画像1
画像2
画像3

4月25日の給食

 今日は「こどもの日」の行事食でした。メニューは「減量ごはん・鶏肉のから揚げ・おかかあえ・みそ汁・かしわもち・牛乳」です。
 こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて,鯉のぼりをあげたり,五月人形を飾ったりします。ちまきやかしわもちを食べる風習もあり,今日の給食では,かしわもちを取り入れています。
 おもちを巻いている「かしわ」という木の葉は,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。また,今日は地場産物の日です。ほうれんそう・えのきたけ・ねぎは,広島県で多く作られています。
 今日もおいしくいただきました。
画像1

朝の様子その2

 子どもたちは落ち着いて登校し,一日を静かに過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その1

 新しい一週間が明けました。
 朝から,サラサラと雨が降っています。外遊びができないので,さみしそうなグラウンドです。
画像1
画像2

参観懇談その8(6年生)

 6年生は,社会科で憲法の平和主義についての学習と,道徳で自分のよさについて考える授業でした。
 最高学年としての意欲あふれる姿勢,発表の姿が見られました。
 ご来校くださった保護者の皆さま,ありがとうございました。子どもたちの頑張りを,おうちでたくさん褒めてあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3

参観懇談その7(5年生)

 5年生は,社会科「5円玉の秘密をさぐろう」の学習をしました。
 5円玉には,「農業」や「水産業」「工業」などを表すものが記されおり,日本の産業が発展するようにという思いが込められていることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

参観懇談その6(4年生)

 4年生は,国語科の授業でした。
 漢字のつくりに着目しながら,部首について学習しました。発表もたくさんできました。
画像1
画像2

参観懇談その5(3年生)

 3年生は,今年度初めて学習をしている社会科の授業でした。
 様々な地図記号の表し方について知り,友達とも考えを交流することができました。
画像1
画像2

参観懇談その4(2年生)

 2年生は,算数科の授業でした。
 グラフや表を使うと,数の大小を分かりやすく表すことができると分かりました。
画像1
画像2

参観懇談その3(1年生)

 大塚小学校の校歌の披露もしました。
 最初は緊張気味の様子の子どもたちでしたが,おうちの方に観ていただくことがとても嬉しそうでした。
画像1
画像2

参観懇談その2(1年生)

 1年生は,小学校で行う初めての授業参観でした。国語科でひらがなを学習しました。
 「お」や「い」のつく言葉を集めて発表したり,指で空書きをしたり,先生のお話をしっかり聞いて頑張りました。
画像1
画像2

参観懇談その1(ひまわり・たんぽぽ)

 今年度初めての参観懇談を行いました。3年ぶりに,分散ではなく45分全ての時間を参観していただきました。
 ひまわり学級・たんぽぽ学級の自立活動は,体育館で行いました。先生の指示された人数ですばやくグループをつくったり,わらべうたに合わせて友達と触れ合ったりしながら,楽しく身体を動かすことができました。
画像1
画像2
画像3

G7サミットに向けてその2(飼育園芸委員会)

 ピンク色のきれいなこの花は,平和公園前の歓迎ボードに飾られるそうです。もし平和公園に行くことがあればぜひ見てみてください。
 残ったペチュニアの花は,プランターに植えて学校の玄関の前に置いています。学校でもきれいな花が咲くようにがんばりたいと思います。こちらもぜひ,見てくださいね。
画像1
画像2

G7サミットに向けてその1(飼育園芸委員会)

 飼育園芸委員会では,G7サミットで広島に来られた方をお迎えするために飾られる「ペチュニアの花」を育てていました。昨年度の委員会で苗を植えて,今年の委員会が引き継ぎ,毎日水やりをするなどお世話を続けてきました。
 4月20日にG7の担当の方が花を取りに来られ「きれいに花を咲かせてくれて,ありがとうございました。」と言われました。委員会で責任をもって育ててきたことが認められたと思います。
ペチュニアの苗を植える
植えたペチュニアの苗

さようなら!また明日その2

 そしてもちろん,気持ちのよいあいさつがあふれています。
 明日は土曜参観日。また元気に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

さようなら!また明日その1

 今日も一日,元気に楽しく過ごすことができました。
 みんないい笑顔で帰って行きます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(ひまわり)

 一人一人のペースやめあてに合わせて,学習しています。
 算数ブロックを使った計算や,言葉など,今日もたくさんのことを学びました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641