最新更新日:2024/05/17
本日:count up43
昨日:52
総数:234915
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

朝の様子その2

 そんな中でも,子どもたちは寒さをものともせず,元気に走り回ったり縄跳びをしたりして遊んでいました。
 今週も,安全に過ごすことができますように。
画像1
画像2

給食:1月12日の給食

画像1
 1月12日の給食は,パン・豚肉と野菜のスープ煮,豆腐サラダ,牛乳でした。
 「ひらけごま!」という呪文を知っていますか?この「ごま」は食べるごまのことです。ごまは熟すと自然にさやがさけて,種がこぼれることから,この言葉が生まれたそうです。今日の豆腐サラダには,すった白ごまが入っていました。

書き初め(6年生)

 「伝統を守る」という文字に,毛筆で取り組んでいます。
 文字の組み立てやバランスを意識し,ひらがなと漢字の大きさや,一画一画の長さなど,細かい部分にもこだわって仕上げました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(2年生)

 地震防災訓練として,地震が起こった際の安全な行動の仕方について学びました。
 緊急地震速報の音が流れると,子どもたちは一斉に机の下に入り込み,自分の身を守ります。その後は,頭を守る大切さや,学校以外での行動の仕方などについて先生の話を聞き,振り返りをしました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業(たんぽぽ)

 1年生は,算数ブロックを使って繰り下がりのあるひき算の学習をしています。ただ計算をするだけでなく,計算の仕方を説明しながら取り組みました。
 4年生は,変わり方調べの学習をしています。変わっていく2つの量のきまりを見つけ,□を使った式に表すなど,学習のまとめに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前に

 今日も靴箱はきれいに整頓されています。新しく年が明けても,日々行う「当たり前」が「当たり前」にできています。素晴らしい!
 上から1年生・4年生・5年生です。
画像1
画像2
画像3

書き初めその1(3年生)

 「正月」という文字に,毛筆で取り組んでいます。
 お手本をしっかり見て,字形に気をつけながら,慎重に筆を運びました。
画像1
画像2
画像3

書き初めその2(3年生)

 小さな音でお正月らしい曲が流れる中,集中して取り組みました。
 真剣な表情がとても素敵です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(1年生)

 冬休みについての発表をしています。
 雪遊びをして楽しかったこと,遠くに出かけて思い出に残ったこと・・・家族と一緒に家でお料理をする中で,「お母さんはお料理名人です。」と話す子どももいました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(1年生)

 こちらでは,自分が読んだ本の中から,みんなにおすすめしたいものについて発表をしています。詳しい内容を質問したり答えたりするなど,聞く力も話す力もしっかりついているのが分かります。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝も気温が低いからか,グラウンドで遊んでいる子どもは少なめかな・・・
画像1
画像2

朝の様子その2

 と思って見ていたら,朝の支度を終えて出てきた子どもたちでどんどん人数は増え,いつも通りにぎやかになりました。今日も元気です!
画像1
画像2

給食:1月11日の給食 今月のテーマ「食文化について知ろう」

画像1
 1月11日の給食は,ごはん・雑煮・かえりいりこと黒豆の甘辛煮・栗きんとん・牛乳でした。
 今月のテーマは「食文化について知ろう」です。日本の食文化は,季節ごとの行事やお祝いなど,自然と深く結びついて育まれてきました。特に一年の始まりを祝う正月料理を,「おせち料理」と呼び,その地方や家庭に伝わる,雑煮や料理を食べる習慣があります。今日は,おせち料理でよく使われる食品を取り入れました。黒豆の「まめ」とは「元気に」という意味があり「いつまでもまめに暮らせますように」という願いが込められています。また,黄金色の栗きんとんは,「豊かに一年を過ごせますように」という願いが込められています。

登校の様子その1

 今朝も,PTAの皆さま,安全ガードボランティアの皆さまが,あいさつ運動や見守りをしてくださっています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

登校の様子その2

 グラウンドのグレーチングにも霜が・・・!すべらないように,気をつけて歩きました。
画像1
画像2

登校の様子その3

 子どもたちは元気にあいさつをして登校しています。今日も,安全に楽しく過ごせますように。
画像1
画像2

朝の様子

 日差しはありますが,寒い朝です。
 学年園にはうっすらと霜が降りていました。
画像1

給食:1月10日の給食

画像1
 新年最初の給食は,広島カレー(ビーフ)・三食ソテー・牛乳でした。
 広島カレーは,人気のメニューの一つで,給食室でルーから手作りしているのが特徴です。広島カレーには,隠し味にオイスターソースが使われています。オイスターというのは,海にいる「かき」のことです。オイスターソースは,このかきを塩漬けにしたものを,発酵させて作る中国で生まれた調味料です。かきは広島の特産品でもあり,広島カレーには,オイスターソースの他に,お好みソースも入っていて,広島カレーという名前がついた由来にもなっています。
 おいしくいただきました。

授業の様子(6年生)

 6年1組は理科,2組は国語の学習をしています。じっくりと考え,自信をもって発表することができていました。
画像1
画像2

授業の様子その1(5年生)

 5年1組は,体育館で縄跳びをしていました。冬休みの間に練習をした成果が出たかな。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641