最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:92
総数:234859
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

給食:10月27日の給食

画像1
 10月27日の給食は,パン・クリーム煮・フレンチサラダ・牛乳でした。
 クリーム煮になめらかなとろみをつけるホワイトソースは,給食室で手作りしています。まず,小麦粉とサラダ油をこがさないようにゆっくりと炒めます。そこに牛乳を少しずつ入れて溶きのばしたものが,ホワイトソースです。なめらかなホワイトソースを作るには技術が必要です。給食では,クリーム煮の他に,クリームシチューにも手作りのホワイトソースを使っています。

外国語活動その1(4年生)

 教育実習の先生と一緒に,食べ物の言い方や買い物の仕方を学習しました。
 まずは,アルファベットや,果物・野菜などの英単語の発音練習です。身体全体で表現しながら学んでいます。
画像1
画像2
画像3

外国語活動その2(4年生)

 次に「What do you want?」「I want〜.」の表現を使って,買い物の仕方を学びます。ゲームなどでやりとりをしながら,楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

国語科の授業(ひまわり)

 「じどう車くらべ」の学習で,様々な自動車について,「仕事」と「つくり」の関係を考えながら内容を読み取ります。
 この日は,一人一人が音読をしている様子を録画した動画を見ながら,それぞれのよさを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習その1(2年生)

 団体競技前の表現を練習しています。かわいらしいトマトダンスの後は・・・。
画像1
画像2
画像3

運動会練習その2(2年生)

 「大玉ころがし」・・・いえ,「大トマトころがし」です。
 赤いトマトと白いトマト,ゴールするのはどちらが早いでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

給食:10月26日の給食  教科関連献立「世界とつながる広島県」

画像1
 10月26日の給食は,ごはん・豆腐と豚肉の四川風炒め・大学いも・キャベツの中華あえ・牛乳でした。
 4年生は,社会科で世界とつながる広島県について勉強をします。広島市は,1986年(昭和61年)10月23日に中華人民共和国の重慶市と友好都市提携を結びました。今日は,重慶市でおなじみの四川料理を取り入れました。四川料理は,香辛料をたくさん使うのが特徴です。今日は,豆腐と豚肉の四川風炒めにトウバンジャンという辛味のある香辛料を使いました

給食:10月25日の給食

画像1
 10月25日の給食は,せんちゃんそぼろごはん・みそ汁・牛乳でした。
 せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつものそぼろごはんの具に,食物せんいがたくさん含まれている「切干し大根」を加えました。食物せんいには,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがあります。

社会科の授業(6年生)

 歴史の学習をしています。
 江戸幕府が,どのように大名を支配したのかをまとめていました。教科書や資料集で史実を調べ,その時代の考え方を読み取り,それを友達と交流することで,さらに学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 今日も,子どもたちの元気なあいさつが響いています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子その2

 学校安全ガードボランティアのみなさま,いつも見守ってくださりありがとうございます。おかげさまで,安全に登下校することができます。
画像1
画像2

運動会に向けてその1(1年生)

 運動会の雰囲気を盛り上げる三角旗をつくりました。
 「あきを見つけにいこう」の学習で集めた色とりどりの葉っぱを,自由に貼り付けます。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けてその2(1年生)

 裏には,運動会に向けた,それぞれの目標を書きました。
 「かけっこで,最後まで走る」
 「玉入れで,たくさん玉を投げる」
 「友達といっしょに頑張る」
 子どもたちの思いがあふれています。
画像1
画像2
画像3

児童朝会その1

 学校テレビ放送で,児童朝会を行いました。
 児童会から,あいさつについての話がありました。
画像1
画像2

児童朝会その2(5年生)

 「相手に伝わるあいさつとは,どのようなあいさつでしょう。」
 立ち止まり,しっかりと目を見て,さわやかなあいさつができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

児童朝会その3(2年生・たんぽぽ)

 「あいさつは,心と心のキャッチボール」
 「あいさつは,いつでもどこでも誰にでも」
 児童朝会が終わった後も,先生とあいさつについて話をしています。自分たちのあいさつを振り返るいい機会となりました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今日は空気がひんやりとしています。空がきれいです。
画像1

登校の様子その1

 暖かい服装の子どもが多い中ですが・・・ノースリーブの子どもいました。
 みんな元気に登校しています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子その2(2年生)

 友達と仲良く楽しそうに,踊りながら登校しています。登校中も,運動会の練習です。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業(1年生)

 「くり上がりのあるたし算」の学習で,9+4の計算の仕方を考えています。
 「9は,あと1で10。4を1と3に分ける。9に1をたして・・・。」
 ブロックを指さし,言葉で分かりやすく説明することができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641