最新更新日:2024/05/21
本日:count up112
昨日:88
総数:235121
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

平和を祈る日その10

 みんなの願いが届きますように!
画像1
画像2
画像3

平和を祈る日その9

 全校児童でつくった折り鶴を,6年生が束ね,折り鶴タワーにかけました。それぞれの教室では,この様子を学校テレビ放送で流しています。
画像1
画像2
画像3

平和を祈る日その8(4年生)

 その後,自分なりの平和への願いを友達と伝え合い,思いを込めて教室で折り鶴をつくりました。
画像1
画像2
画像3

平和を祈る日その7(6年生)

 平和について学んだこと考えたことを,自分の言葉で伝え,つないでいくこと。最高学年として,行動していくことはたくさんあります。
画像1
画像2

平和を祈る日その6(5年生)

 現代を生きる私たちにできることは何だろう?
 平和とは?
 自分に問いかけながら・・・。
画像1
画像2
画像3

平和を祈る日その5(1年生)

 1年生にとっては,学校で迎える初めての8月6日です。テレビのお話に一生懸命耳を傾けています。
画像1
画像2

平和を祈る日その4(2年生)

 午前8時15分
 「平和記念式典」をテレビで視聴しながら,平和を祈り,黙祷を捧げました。
画像1
画像2
画像3

平和を祈る日その3(3年生)

 子どもたちは落ち着いて朝の時間を過ごしています。先生も,子どもたちの笑顔に嬉しそうです。
画像1
画像2

平和を祈る日その2

 教室には,子どもたちを迎えるメッセージがありました。
画像1
画像2
画像3

平和を祈る日その1

 祈りの一日が始まりました。今日は登校日です。
画像1
画像2

大根畑づくりその6

 最後にマルチシートをかけたら,風で飛ばないように抑えをして終わりです。これで,次の子どもたちの活動への準備は整いました!
 地域の方のご指導と,たくさんの先生方のご支援のおかげで,立派な畑ができました。ありがとうございました。ここで,おいしい大根ができるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

大根畑づくりその5

 だんだん畑らしくなってきました!お水をたっぷりかけて,深いところまで浸透させます。
画像1
画像2
画像3

大根畑づくりその4

 土がふかふかとやわらかくなったら,次は畝をつくります。平らにした面に牛糞と堆肥を蒔き,しっかり混ぜると,栄養たっぷりの畑のできあがりです。
画像1
画像2
画像3

大根畑づくりその3

 一番大きな宝物・・・いえいえ,石を掘り当てたのは,どの先生かな?
画像1
画像2
画像3

大根畑づくりその2

 まずは,土をやわらかくほぐしながら,混じっている異物を取り除きます。
 「宝物が埋まってたりして!」と張り切って?スコップや手で,ぐんぐん掘っていきました。今年度に入ってから何度か,石や草を取って管理をしていましたが,掘れば掘るほど,たくさんの石が出てきました。
画像1
画像2

大根畑づくりその1

 3年生は,総合的な学習の時間に,毎年,地域の方のご指導をいただきながら「大根づくり」を経験します。
 そこで今日は,体育館裏の場所を耕して大根の畑づくりをしました。職員室で声をかけると,たくさんの先生方がお手伝いに出てきてくださいました。
画像1
画像2
画像3

夏季教職員研修その6

 4日(木)に,学校環境適応感尺度(アセス)についての研修会を行いました。
 前期に行った調査をもとに,子どもたちの不安感や困り感を察知し,実態を把握しながら,的確な支援の仕方を考えました。こうした研修が,子どもたちのよりよい学校生活につながるよう努めてまいります。
画像1
画像2
画像3

業務の先生方のお仕事その5

画像1
 ぐんぐん伸びていた草も・・・きれいに刈り取られました!
 これからも教職員で力を合わせて,子どもたちの安全と楽しい学校生活を支援できるよう,環境整備に努めてまいります。
画像2

業務の先生方のお仕事その4

 校舎周りや中庭の草を,抜いたり刈ったり・・・
画像1
画像2
画像3

業務の先生方のお仕事その3

 自動水栓やミストの設置をしたり・・・
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641