最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:52
総数:234887
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

特別活動の授業(1年生)

 「わたしのすきなもの」の学習をしています。
 ランドセルについて,自分の好きな色を伝え合い,カードに色をつけました。赤や青,黄,緑・・・たくさんの種類を使って虹色に表している子どもたちもいます。
 「好きな色に,男の子も女の子も関係ない。みんな違ってみんないい!」ということを確認することができました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の授業(5年生)

 総合的な学習の時間や音楽科で取り組み,参観日でも発表をした「大塚新風太鼓」を演奏している自分を,木版画で表現します。
 彫刻刀を慎重に使いながら,思いを込めて掘り進めていました。
画像1
画像2
画像3

理科の授業(6年生)

 「水溶液の性質」の学習をしています。
 理科の授業では,観察や実験などの体験的な活動が,子どもたちの学習意欲をますます高めます。
 みんな前のめりになって取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その1

 今朝は,明け方から散らついていた雪が,うっすらと積もっていました。
画像1
画像2

朝の様子その2

 子どもたちも寒そうに震えていましたが,気持ちのよいあいさつは「いつでもどこでも誰にでも」です!
 今日はまた,一段と素敵なあいさつであふれていました。
画像1
画像2

朝の様子その3

 そして,玄関でみなさんを迎えている校長先生もとに,
「一緒にあいさつ運動をします!」
 と,3年生がtやって来ました。ますます明るい声が響きました。
画像1
画像2

給食:2月9日の給食

画像1
画像2
 2月9日の給食は,パン・クリームシチュー・カルちゃんフレンチサラダ・牛乳でした。
 カルちゃんフレンチサラダのカルちゃんという名前は,骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。今日は,ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む食べ物をフレンチドレッシングであえました。カルシウムは,成長期のみなさんにしっかりとってもらいたい栄養素です。
 また,クリームシチューのホワイトルウは給食室で手作りしています。焦がさないように,ゆっくりと時間をかけて作ります。
 今日もおいしくおただきました。

明日に向けて・・・その1(ひまわり・たんぽぽ)

 明日は,ひまわり・たんぽぽ学級の参観日。それぞれの学級で,学習や準備を進めています。
画像1
画像2
画像3

明日に向けて・・・その2(ひまわり・たんぽぽ)

 ひまわり学級では「てぶくろ」の劇の役柄に合わせて,ねずみやイノシシ,うさぎなどのお面をつくりました。
画像1
画像2
画像3

明日に向けて・・・その3(ひまわり・たんぽぽ)

 タブレットで自分のお気に入りの画像を検索し,絵を工夫して仕上げる姿もありました。
 明日の活躍,楽しみにされていてください!
画像1
画像2

給食:2月8日の給食 今月のテーマ「食物せんいについて知ろう」

画像1
 2月8日の給食は,ごはん・筑前煮・小松菜の炒め物・牛乳でした。
 今月のテーマは,「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには,腸の動きを活発にし,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがあります。また,食物せんいを多く含む食品は,かみごたえがあるため,あごの発達を助けるだけではなく,食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は,食物せんいを多く含む、こんにゃく・れんこん・ごぼう・干ししいたけを取り入れました。

縄跳びタイムその1

 毎週水曜日は,縄跳びタイムです。
画像1
画像2
画像3

縄跳びタイムその2

 大休憩になると,たくさんの子どもたちがグラウンドに出てきます。
画像1
画像2
画像3

縄跳びタイムその3

 友達と一緒に・・・
 先生と一緒に・・・
 自分一人で・・・
画像1
画像2
画像3

縄跳びタイムその4

 それぞれの目標達成をめざして,楽しみながら挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

縄跳びタイムその5

 各学年でも,なわとび大会を計画しており,日々練習を続けています。技の習得だけでなく,健康な身体づくり,体力づくりも大切な目的です。
 継続は力なり!
画像1
画像2

ユニセフ募金その1(児童会)

 7日8日と,児童会でユニセフ募金を呼びかけました。
画像1
画像2
画像3

ユニセフ募金その2(児童会)

 みなさんからいただいた募金は,世界の子どもたちの命を守る支援に役立ててもらえるよう,寄付をさせていただきます。
画像1
画像2
画像3

ユニセフ募金その3(児童会)

 ご協力くださったみなさん,ありがとうございました!
画像1
画像2

給食:2月7日の給食

画像1
 2月7日の給食は,ごはん・みそおでん・酢の物・牛乳でした。
 今日はクイズです。この食べ物は何でしょう?ヒントを三つ出します。
(1)おなかのそうじをする食べ物です。
(2)四角いもの,丸いもの,糸のように長いものなどいろいろな形があります。
(3)おでんなどの煮物によく使われます。




 答えは「こんにゃく」です。
 広島市では佐伯区湯来町の特産品となっています。今日はみそおでんに板こんにゃくを使いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641