最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:120
総数:175026

【4年】彫刻刀の購入について

画像1
画像2
 1月から図画工作科の学習で,版画の学習を行います。彫刻刀を使用します。ご家庭にある彫刻刀を使用されても構いません。購入を希望される方は,学校で彫刻刀の購入を受け付けます。申し込み封筒に金額をご準備いただき,12月12日(月)までにお子様に持たせてください。価格は1050円(税込)です。右利き用と左利き用があります。お間違えのないようにご注文ください。
(※学年通信12月号の内容を掲載しています。)

4年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
 4年生は、11月9日に校外学習へ行きました。まず向かったのは、広島市こども文化科学館。プラネタリウムを見学しました。昼食を食べた後は、平和公園を歩きました。社会科で学習した原爆ドームや原爆の子の像を実際に見ることができました。そして、最後に向かったのが中工場です。そこでは、ごみの処理の仕組みについて、直接見たり、話を聞いたりしながら理解を深めることができました。
 子供達がずっと楽しみにしていた校外学習。天候にも恵まれ、様々な体験をすることができました。多くのことを学んだ1日となりました!!
 

4年生 下水道出前講座(社会科)

画像1
画像2
画像3
 先週金曜日、4年生は下水道出前講座がありました。下水道局職員の方のお話を聞いたり、観察・実験などを行ったりして下水道について理解を深めました。
 微生物を顕微鏡で観察したときには、子供達は興味深く様々な生物を見ていました。また、3種類の紙を水で溶かす実験では、トイレで使える紙について学ぶことができました。環境についても考えることができる時間となりました。

4年生 水道教室(社会科)

画像1
画像2
画像3
 4年生は29日(水)の5・6時間目に水道教室がありました。水道の歴史や浄水場の働きなどの説明をしっかりと子供達は聞くことができました。また、班ごとに行たろ過実験では、最初は汚かった水がきれいになっていく様子を見て、驚きの表情を浮かべていました。今回の水道教室を通して、水道水の安全性や水を大切にしていく必要性などを学ぶことができました!

4年生 心の文字

画像1
画像2
画像3
 4年生は書写で、「前向きな言葉」を自分で選び、小筆で書きました。今回はオリジナル画用紙に書きました。これは、マーブリングという技法を使ってつくった世界に一つだけのもようの画用紙。その上に、一筆入魂で言葉を書く子供達。とてもすてきな作品に仕上がりました。

4年生 ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
 快晴の空の下、4年生は沼田公園を目指してウォークラリーに行きました。
 まずは松宗の神社で参拝。その後、大原台の神社公園で記念撮影を行い、最終目的地である沼田公園へ。遊具で遊んだり、走って遊んだり…。体を思う存分動かし、楽しみました。
 学校に帰ったときには疲れた表情の中にも充実した時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

非常変災時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061