最新更新日:2024/05/20
本日:count up14
昨日:111
総数:177201

1年生 図画工作科「チョキチョキかざり」

先週、はさみの正しい使い方を学習しましたが、今週は正しくはさみを使って、切り絵の飾りを作りました。
紙を折って、切ったり切り込みを入れてみたりします。細かい切り込みが、難しい!

ま〜るく切ったり、ギザギザに切ったり・・・最後、開いてみると、とっても素敵な切り絵ができています!

「うわぁ〜、きれい!」
「僕のは、お面みたい!」
「おサルみたいになったよ〜」

最後は、紙テープにはりつけて、とっても素敵な世界に一つだけの飾りができました。

画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「アサガオの本葉の観察」

前回に引き続き、今回はアサガオの本葉の観察をしました。

「あっ!この間と葉っぱの形が違う!」
「葉っぱの裏は色が違うよ。」
「白い毛が生えている!」
「ロケットみたいな形だな。」

とってもたくさんの発見がありました。

観察の仕方が、どんどん上手になっている1年生です。

画像1
画像2
画像3

1年生 「6年生との顔合わせ会」

画像1画像2画像3
 今年は、コロナウイルスの影響で、1年生を迎える会がありませんでした。しかし、1年生のために、6年生が顔合わせ会を開いてくれました。

 ペアの6年生にあいさつをして、名前を覚えた後、一緒に伴東小学校クイズをしました。みんな最初は、6年生を前にして緊張気味でしたが、すぐに打ち解けて、甘えたり話しかけたりしていました。
 その後は、6年生が校歌を歌ってくれました。入学式で先生たちが歌うのを聞きましたが、お兄さん、お姉さんが歌っているのを聞くのは初めて!とってもきれいな歌声でした。
 そして、みんなで「パプリカ」を踊りました。音楽に合わせて、伸び伸びと体を動かしました。
 最後になんと、6年生から手作りの「外遊びグッズボックス」のプレゼントをもらいました!1年生が好きそうなポケモンの絵などを描いてくれていました。教室に帰って、さっそく外遊び用のボールや長縄跳びを入れました。この外遊びグッズを使って、6年生と遊びたいですね。1年生もみ〜んな笑顔で、とっても楽しい会でした。

 6年生には、給食や掃除でもお世話になっています。これから、よろしくお願いします!

1年生 生活科「アサガオの芽の観察」

先週まいたアサガオから、かわいい芽が出ています。みんなで、アサガオの芽の観察をしました。葉っぱやくきをよく見て、手で触ったり匂いをかいでみたりしました。


「葉っぱの形がちょうちょみたい。」
「ハートみたいだよ。」
「葉っぱと葉っぱの間から出ているのは何かな。」
「白い小さい毛が生えてるよ。」
「葉っぱがさらさらしてるよ。」


みんなそれぞれ、大発見をしました。
アサガオの葉っぱの線までよーく見て、絵をかきました。

画像1
画像2
画像3

1年生 体育科「遊具の遊び方」

今日は、初めての体育の授業でした。熱中症に注意しながら、遊具の遊び方を勉強しました。
前の人と間隔をあけたり、順番を守ったりすることが大切ですね。熱くなったすべり台にも要注意です。触ってみると・・・「あつ〜い!!」「すべれん!」暑い日は、遊具の温度も気を付けなければいけませんね。
明日からはいよいよ、休憩時間の外遊びが始まります。
「やった〜!」「楽しみ!」
決まりを守って、楽しく遊びましょうね。

画像1画像2

1年生 算数科「なかまづくりとかず」

1年生は、本格的に算数の授業が始まっています。算数ブロックを使って数を数えたり、おはじきを使って、5がいくつといくつに分けられるか調べたりしました。数字の書き方も、練習しました。ひらがなと同じように、ゆっくり丁寧に書きました。友達の意見を聞いたり、自分の意見を発表したりすることもできるようになってきました。次は、どんな勉強かな?
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「きれいにさいてねわたしのおはな」

せいかつかのべんきょうで、あさがおのたねを かんさつしたあと、 まきました。
せんせいのおはなしを しっかりきいて、ていねいにつちをかぶせ、たねをまくことができました。
いつめがでるかな?と よそうをしたり、どんなおはながさくかな?と そうぞうしたりしました。
これから、まいにちみずやりをがんばって すてきなおはなをさかせましょうね。
 

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061