最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:108
総数:176182

伴東の風 校内ウオッチング5

画像1
画像2
画像3
12月14日(火)

 5年生の総合的な学習の時間の様子です。
 自分たちが調べた国の情報をカードにまとめていきました。誰もが知っているような情報から,そんなこともあったの?と驚くような情報まで,子供達はインターネットや本を使い調べてきていたようです。仕上がりと発表が楽しみです。

伴東の風 校内ウオッチング4

画像1
画像2
画像3
12月14日(火)

 1年生の体育の授業です。
 フラフープ跳び,平均台じゃんけん,足広げじゃんけん,ケンステップの4カ所にわかれて運動をしていました。一番驚いたのはフラフープ跳び。1年生の体格だからこそ跳べると思いますが,たくさんの子が連続で跳んでいました。これができると,縄跳びもたくさん跳べたり,いろんな技ができたりするでしょうね。

伴東の風 校内ウオッチング3

12月14日(火)

 1枚目は、3年生音楽科で「聖者の行進」をリコーダー演奏していました。昨年は、リコーダーを吹くこともできなかったなと思い出しました。今年は、リコーダーの練習ができてよかったです。

 2枚目は、3年生算数科「分数」を学習しています。今日は、1よりも大きい分数について考えていきます。分母よりも分子のほうの数が多いということは、どういうことなのでしょうか。

 3枚目は、6年生算数科でデーターの特徴を調べて、判断するという、これから先も必要な内容を学習しています。「6年生最後の単元だからね。」と先生が言われていました。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月14日(火)
 
 今日は、4年生書写に講師の先生が、入ってくださっています。
 4年生は、「美しい空」という4文字に挑戦します。紙も長半紙に書きます。
 2,3枚目は、手本を書いてくださっているところです。ゆったりとゆっくりと説明しながら書かれていました。子供たちも、真剣に見ていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月14日(火)

 1,2枚目、朝の時間に回りました。わかば学級では、集会へ向けての発表練習をしていました。
 1枚目は、「マスカット」という曲に合わせて踊っています。楽しそう!
 2枚目は、リングベルです。きれいな音が響いていました。

 3枚目は、2年生書初めの練習をしていました。硬筆です。新しい年という言葉から始まります。身が引き締まりますね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

12月13日(月)

 給食室見学のパート2です。
 次は、きつねうどんです。
 だしは、すでに大きなお釜に作ってありました。11時20分くらいから、うどん玉、油揚げ、ねぎの順に入れました。かき混ぜながらどんどん具材を入れていきます。
 混ざったところで、各クラスの食缶につぎ分けていきました。大きなおたまで重たそうでした。

 3枚目は、洗浄の部屋です。大きな洗浄機が、動き始めていました。この部屋に入るのに靴やエプロンを取り換えられていました。

 これまで映像で見ることはありましたが、このように近くで見るのは初めてで迫力がありました。本校の給食室では、500食以上の給食を5人の給食調理員さんで作ってくださっています。量や時間、味などに気を配りながら、安心安全な給食を子供たちに届けようと頑張ってくださっているのです。
 感謝して、今日もしっかり食べてくださいね。
                                                                              

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

12月13日(月)
 
 今日は、11時前から1時間程給食室に入ってかけあげやきつねうどんが出来上がるのを見せてもらいました。

 伴東の給食室は、「広くて明るくて使いやすいのですよ。」と教えてもらっていたのですが、実際に入るのは初めてです。
 光が南北方向から入っていて確かに明るい感じがしました。お釜が、真ん中に4つありました。これは、両方向から混ぜることができて便利だということです。
 2,3枚目は、かきあげです。2枚目は、油で揚げているところです。よい匂いです。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

12月13日(月)

 1枚目は、2年生すべてのかけ算を習い終え、かけ算表をみながらきまりを見つけています。確実に自分のものにしてくださいね。

 2枚目は、3年生書写で書初め「正月」の練習をしていました。曲がりやはね、はらいに気をつけて、集中して書いていました。

 3枚目は、3年生社会科で地図で場所を探したり、地図記号の確認をしたりして、教科書に入っていました。地図記号は、よく覚えていて、すぐに答えていました。この記号は、なにかな。


画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月13日(月)

 1枚目は、わかば学級でカラフルなすごろくが出来上がっていました。丁寧にのりで貼ってありました。

 2,3枚目は、硬筆の指導に講師の先生が来てくださいました。楽しくポイントを押さえながら指導してくださいました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月13日(月)

 今朝は、寒いです。しかし、子供たちは、登校班で並んでやってきました。冬休みまであと10日登校です。もうひと踏ん張りです。
 
 写真は、校内にある植物です。どこにあるかわかるかな。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

12月10日(金)

 1枚目は、2年生特別の教科道徳で「ぴかぴかがかり」という教材を読んで考えていました。寒くなって、掃除をいい加減にしていて手洗い場の水の流れが悪くなってしまったという問題から考えていました。

 2枚目は、5年生家庭科で5種類の栄養素について知り、食品群をそのどれに当てはまるかを考えているところです。どの栄養素も大切ですね。

 3枚目は、6年生音楽科で「ロックマイソウル」を3つのパートに分かれて、振りをつけながら歌っています。のりのりのパート、恥ずかしそうにするパートいろいろですが、基本表現が好きな子供たちです。
 これから自分たちの作った歌を、しっかり歌いこんでいきます。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 タブレット開き2

12月10日(金)

 1枚目、全員が保管庫から取り出し、机の上に置き、開きました。「わあ」と歓声があがっていました。
 2枚目、3枚目、パスワードを入れて画面を開き、マップで伴東小学校を探したり、文字を入力してスカイツリーを画面に出したりしていました。子供たちは、すぐに慣れて操作をしていました。しっかり学習に活用していきましょう。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 タブレット開き 1

12月10日(金)

 一人一台のタブレットの設置・整備ができ、いよいよタブレット開きです。6年生から始めました。
 1枚目、まずタブレットの取り扱いのルールについて、プリントに沿って確認をしています。タブレットは、「学習に使う」ということをしっかり頭に入れていました。
 2枚目、保管庫を開けて、どのようにして取り出すかを先生が説明しています。
 3枚目、いよいよ一人一人が取り出しています。慎重に!慎重に!
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月10日(金)

 1枚目は、1年生の合同音楽で「昔話の歌」ということで、桃太郎、金太郎、うさぎと亀、浦島太郎などの歌の歌詞について、先生が説明をしています。国語科でも「昔話を読もう」という単元に入っています。

 2,3枚目は、4年生理科で「ものの温まり方」について実験をしていました。1時間目は、金属を温め、2時間目は、水を温めます。水の中には、サーモインクが入っていて最初は青色ですが、温まるとピンク色に変わります。どこから温まっていくのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月10日(金)

 3年生社会科と総合的な学習で、学年園で育てた広島菜を一週間前に漬けました。塩などをふって、重しをのせていましたが、本日取り出し、切り分けて持ち帰るということです。
 広島菜のお漬物は、そのままでもおいしいけれど、お結びに巻いたり、チャーハンに刻んで入れたりしてもおいしいですね。食べた感想を、また教えてくださいね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

12月9日(木)

 12月1月校長室前掲示が出来上がりました。
 今回は、金子みすゞの「積もった雪」です。雪は雪でも、上の雪、中の雪、下の雪と3つの層に分けてみているところが素敵だなと思います。
 昨日、この詩を3人で朗読している児童がいました。
 この吊り下げている雪も、モールでできているツリー手作りです。素敵ですね。職員の作品です。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

画像1
画像2
画像3
12月9日(木)

 続いて,1枚目は1年生生活科の学習です。「かぞくにこにこだいさくせん」と題し,各家庭で行ったおてつだいを紹介しようとしています。本や紙芝居、ペープサードにして,自分がやってきたことを伝えます。できあがった人は発表の練習をしていました。

 2枚目は2年生体育科の学習です。縄跳びをしています。上手に跳ぶためのこつは,脇を閉じることです。前跳び,後ろ跳び,何回跳べたかな?

 3枚目は4年生国語科の学習です。自分が最近思ったことを詩に表すようです。まずはイメージマップを作り,想像を膨らませていました。

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
画像2
画像3
12月9日(木)
 
 1枚目は6年生外国語科の学習です。昨日の授業で考えた「オリジナルメニュー」を発表していました。○○産の食材,栄養,そして値段も決めていました。どれもおいしそうなものばかりでした。

 2枚目は5年生の外国語科の学習です。レストランで料理の注文をしている映像を見ていました。誰が,何の注文をしたのか,聞き取れたかな?

 3枚目は3年生の音楽科の学習です。「せいじゃの行進」のリコーダー練習をしていました。きれいな音で吹けるようになってきていますね。

 

伴東の風 校内ウォツチング2

12月9日(木)

 「元気タイム」6年生の様子です。軽快に跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月9日(木)

 今朝の「元気タイム」は、5,6年生で長縄跳びでした。八の字をテンポよく跳んでいました。
 写真は、5年生です。
 
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061