最新更新日:2024/05/10
本日:count up47
昨日:41
総数:176267

伴東の風 校内ウオッチング3

10月25日(月)

 3年生の様子です。
 1枚目は、外国語活動でアルファベットカードを机の上に出し、先生が発音するカードを取っていました。よく覚えていました。
 2枚目は、算数科「円」でいよいよコンパスを使い始めます。コンパスに名前を書くところからでした。
 3枚目は、国語科「修飾語」について学習していました。文は、主語と述語があり、修飾語で飾ったり、詳しくしたりしていくのですね。まず主語を見付けていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

10月25日(月)

 1、2枚目は、1年生図画工作科「おってたてたら」を学習しています。黒画用紙を半分に折り、線対称になるようにハサミを入れ、不思議な宇宙人の形をつくります。そして、それに模様をパスでかき入れ、目玉シールをつけます。なんともユニークな宇宙人が、立つはずです。

 3枚目は、2年生算数科「かけ算」で今日は、かけ算は、たし算でもできるということを発見していました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

10月25日(月)

 今、来週からの学校へ行こう週間に向けて、掲示や展示の準備をしています。
 全員分のものではない題材もありますが、これまで取り組んだ図画工作科の作品を見ていただけたらと思っています。
 全校造形で行った「火山にとどけ!488階建ての家」も再度掲示します。2階、3階の廊下です。これは、全員表現しています。 是非ご覧ください。

 1枚目の弦楽器や鍵盤楽器の大集合は、3年生です。見ごたえがあります。
 階段も、各学年の作品が、わかるように展示・掲示してあります。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 朝の風景

10月25日(月)

 10月最後の週となりました。先週金曜日、土曜日と5年生が野外活動に行き、元気に帰ってきました。5年生は、今日は代休でお休みです。
 
 朝の会の様子です。今月の歌、「いのちの歌」を心を込めて歌っています。優しく元気づけられる歌詞だなと思います。
 上から4年生、1年生、わかば学級です。わかば学級は、電子黒板にきれいな映像と歌詞が出てくる画面で歌っていました。画面に見とれてしまいそうでした。
画像1
画像2
画像3

5年生野外活動2日目6

10月23日(土)

 5年生が、野外活動から帰ってきました。
 キャンプファイヤーも天気がもち、今朝も、晴れ!ついている5年生だと思いました。
 「楽しかった。」「また行ってもいいかな」という声を聞きました。
 
  解散式の様子です。
 「ただいま帰りました」の挨拶、団長の話、お世話になった方々へのお礼、児童代表の挨拶などがありました。
 野外活動を乗り切った5年生、今回野外活動で培った「協調性」や「時間を守る」ことなどをこれからのの生活に生かしていってください。
家に帰ってゆっくり休んでください。
画像1
画像2
画像3

5年生野外活動 二日目5

画像1
(先程の記事は二日目4でした)

 退所式をしました。センターの方にお礼を言いました。これからバスに乗り学校に戻ります。

5年生 野外活動2日目3

画像1画像2画像3
 野外活動センターでの活動もあとわずかです。子ども達は、もっとやりたい、もっと泊まりたいと言いながら、カプラを組んでいます。
 片付けた後は、クラス写真撮影、昼食、退所式となります。バスが出発する際には、5年生の保護者の皆様にはメール配信します。

5年生 野外活動2日目3

画像1画像2画像3
 カプラの様子の続きです。大作ができています。

5年生 野外活動2日目2

画像1画像2画像3
 朝食の後、部屋の片付けや宿泊棟の掃除をしました。
 今は場所を移動し、カプラをしています。一人で思い思いに作ったり、協力して大がかりな作品を作ったりして、楽しく活動しています。

5年生 野外活動2日目1

画像1画像2画像3
 おはようございます。
昨日子どもたちは疲れたようで、あっという間に寝ついていました。
 7時から朝のつどいをしました。実行委員から、昨日の振り返りと今日の目標を発表していました。これから朝食です。

5年生 野外活動7

画像1画像2画像3
夜は楽しみにしていたキャンプファイヤーでした。始まる前から小雨が降ったりやんだりしていましたが、終わるまでなんとか天気は持ちこたえてくれました。燃え盛る炎の前で、楽しくレクをすることができました。

5年生 野外活動6

画像1画像2画像3
 午後はオリエンテーリングをしています。施設内に隠れている表示を班ごとに探しています。カメラマンさんに出会ってサインをもらえるとさらにボーナス100点!たくさん得点が取れたのはどの班でしょうか。

伴東の風 校内ウオッチング3

10月22日(金)

 午後から6年生と1年生が、運動場で一緒に遊んでいました。このような光景を久しぶりに見ます。6年生が優しく穏やかに1年生に接しています。
 1枚目は、1年生に合わせて「転がしドッジボール」です。 
 2枚目は、「だるまさんがころんだ」をしています。
 3枚目は、4月につくった「つながるんるん」をもう一度作成し「おにごっこ」をしています。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

10月22日(金)

 5年生野外活動は、よい調子で進んでいる様子です。朝も、静かで落ち着いた態度だったので、「大丈夫だ」と感じました。安全に、そして、みんなで楽しんでよい時間を過ごしてもらたいです。

 学校の方でも、安全に楽しく学習をしています。
 1枚目は、3年生算数科「円」の学習です。「円の中心を見付ける」という謎解きをしていました。さて、どのようにしたら円の中心を見付けることができるかな。

 2枚目は、1年生国語科早口言葉を前に出て、言っています。難しいけれど、最後まではっきりと伝えていました。

 3枚目は、わかば学級で墨絵でパンプキンをかいていました。墨絵は、これで4回目なので、筆遣いもうまくなっています。
画像1
画像2
画像3

5年生 野外炊飯5

画像1画像2画像3
いよいよ昼ごはんです。完成したホットドッグを食べました。思いのほか火が強くて、パンの表面にこげがついてしまいましたが、みんなでおいしいいただきました。

5年生 野外炊飯4

画像1画像2画像3
 キャンプ場に移動し、野外炊飯にとりかかっています。薪に火がつくと、「おおーっ」と歓声が上がっていました。キャベツとソーセージをゆがき、ホットドッグを作ります。牛乳パックが燃え尽きたら、温まって完成です。

伴東の風 校内ウオッチング

10月22日(金)

 5年生が出発した後の学校は、少し寂しいですが、みんな元気に学習しています。
 昨日4年生がやっていた造形遊び「チョークでアート」は、今日は、別のクラスがチャレンジしています。没頭、熱中していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 野外活動?

画像1画像2画像3
 バスは無事に野外活動センターに到着しました。入所式をしました。
 これから、炊飯場に行き、野外炊飯をはじめます。

5年生野外活動2

10月22日(金)

 バスに乗って出発です。わかば学級、4年生、そしてソーラン節で絆の深まった6年生の見送りもありました。保護者の方も、ありがとうございました。
 「いつも心に伴東プライドで、いってらっしゃい!」
画像1
画像2
画像3

5年生野外活動1

10月22日(金)

 5年生は、いよいよ待ちに待った野外活動に出発です。
 出発式をしています。司会者、始めのの言葉,出発のあいさつなどしっかりさいできていました。いろいろなキャンペーンを行ってきた成果をはっきしてくださいね。
 引率者の紹介もありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061