最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:86
総数:176789

4年生 理科 「季節と生き物〜ツバメ〜」

画像1画像2
 だんだんと夏が近づいてきて気温が高くなってきました。室内にいる際も,しっかりと水分を取り,熱中症などにかからないようにして下さいね。

今日はツバメについてです。夏が近づくにつれ,学校の周りをツバメが元気よく飛んでいます。そして,今日はなんと,すでに飛び立った後の卵が落ちていました。

秋や冬には見ることができない様子なので,普段の生活の中でも探してみてください。
※直接ツバメをさわったり,ひながいる巣にはあまり近づいたりしないように見てね!

4年生 理科「季節と生き物〜ヘチマの成長 その1〜」

画像1画像2
 分散登校が始まりました。ひさしぶりの学校はどうでしたか?少しずつ生活リズムを休みモードから学校モードへ切り替えていきましょうね。

先日紹介したヘチマですが,やっと芽がでました。
大きく広げた葉から,力強さを感じますね!

次に登校する時には,どんな成長をしているか観察してみてくださいね。

4年生 社会科「都道府県〜何の形だろう〜」

画像1
 今日は午後から雨が降ってきました。お家で過ごす時間が増え,気分が下がっているかもしませんが,こんな時だからこそ,家の中でできることを見つけ,気分をきりかえながら過ごしてみましょう。

 今回は都道府県について考えてみましょう。4年生は,日本全国にある都道府県について学習を進めていきます。それぞれの県がどの位置にあるのか,どんな形をしているかなどを学習していきますよ。

今回は北海道です。行ったことがある人もいるかもしれませんね。北海道をかたむけてみると次のような形になります。

何の形に見えるかな?

画像2

4年生 社会科「 わたしたちのくらしと水〜水はどこから?〜」

画像1
 5月に入り,だんだんと気温も高くなってきました。4年生のみなさん元気に過ごしていますか?来週の登校日では,みなさんに会えるのを楽しみにしています。

 
 さて,今日はみなさんがよく飲んだり,シャワーで使ったりしている水についての問題です。みなさんのお家のじゃぐちをひねると水がでてきますよね。この水,どこからくるのでしょうか?また,使った水はどこに行くのでしょうか?
 

 考えたことありますか?じゃぐちをひねれば水がでる。当たり前のことかもしれませんが,当たりまえのことをなんでだろう?と考えてみると新たな発見があると思いますよ。


 これから暑い日が続きます。しっかりと水分を取って体調を崩さないようにしてくださいね。

4年生 理科「季節と生き物〜何のたね〜」

たね
 4年生のみなさん元気に過ごしていますか?家庭訪問では,みなさんの元気そうな姿を見ることができて先生達はうれしかったです。昨日,今日で配った宿題を計画的にやっていきましょう。勉強をする時間,遊ぶ時間など,「〇時までは〇〇をする」と決めて行ってみると,はかどると思いますよ。

さて,前回のたねのクイズを出しましたが,答えを考えてみましたか?





 正解は,ヘチマです!!



 今日は,先生達でヘチマのたねを植えました。
土にたっぷりの水をやり,たねをうえ,土のふとんをかけます。
これからどんな成長をするのか,とても楽しみですね。
また,ホームページで成長の様子をお伝えします。

土のふとんをかけます

4年生 理科「季節と生き物」

画像1
 休み期間中,生活リズムを崩さずに過ごせていますか?
 早くねて,早く起きる,しっかりご飯を食べるなど日々の生活を見直してみましょう。

 早速ですが,このたねはな〜んだ??
 ※スイカのたねではありません!

 このたねを学年園に植え,観察していきますよ。
 たねからどんな風に成長していくか楽しみですね。

 正解は次回お知らせします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061