最新更新日:2025/01/17
本日:count up4
昨日:27
総数:194386

音楽科 4年生「おはやしのリズムを楽しもう」

 4年生は音楽科で、「日本と世界の音楽」という学習をしています。

 伝えられてきた歌を楽しんだり、日本中のお祭りの良さに気付いたりする学習をしました。そして、おはやしの学習に入りました。

 たいこのリズムを、いろいろなリズムパターンで演奏したり、リコーダーで、おはやしの旋律をつくったりしました。

 初めて太鼓を演奏したときは、運動会でつかった和太鼓に、思わず歓声を上げ、楽しんで演奏していました。

 おはやしで使われる「笛」の代わりに「リコーダー」をつかって、おはやしの旋律をつくる学習では、少し心配をしている声も聞こえましたが、たいこのリズムに合わせて、自分で決めた2〜3つの音で即興的に上手に演奏することができました。

 回を重ねると、どんどん楽しくなり、表情豊かな太鼓の音、リコーダーの音を奏でることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061