最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:125
総数:175100

伴東の風 校内ウオッチング6

3月8日(水)

 1年生、4時間目です。がんばっていました。
 1枚目は、算数科の復習に入っていました。
 2枚目は、ひらがなを丁寧になぞっていました。
 3枚目は、作品袋に思い出の絵をかいていました。
 みんな集中していて、1年間ですばらしい成長だなあと思いました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

3月8日(水)

 校内のものです。
 1枚目は、来年度の6年生に平和公園に捧げてもらう千羽鶴が今校長室前にかかっています。とにかく平和であること、戦争が終結することを願っています。

 2枚目は、4年生教室で総領町の「節分草」のことが紹介されていました。今、ちょうどきれいに咲いているそうです。

 3枚目は、地域の方がお日様と火山をイメージして、植えられた花壇です。スイセンがお日様、葉ボタンが火山です。スイセンがきれいに咲いています。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月8日(水)

 1枚目は、音楽室の4年生で今月の歌「スペシャルフレンド」を歌っていました。6年生の声に合わせて歌っていました。

 2,3枚目は、2年生算数科で箱の形の学習をしていました。ここで辺や面について学習します。ストローと粘土で形をつくったり、実際に箱を手に確認したりしながら学習していました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月8日(水)

 3年生です。1組と3組は、交換授業をしていました。
 1枚目は、理科で「じしゃく」に入っています。S極とN極の関係について整理していました。
 2枚目は、算数科で「表とグラフ」の書き方をマスターしているところです。まとめに入っています。
 3枚目は、ちょっと楽しいダンス?運動?をしていましたが、結構、動きがありハードな踊りを踊っていました。


 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月8日(水)

 5年生です。
 1,2組とも、図形の展開図のところで、しかも三角柱をかくところでした。ピタッと合う展開図を作図してみてくださいね。(1,2枚目)

 3枚目は、外国語科で今日は、マイロボットを考えそのロボットの特徴を英語で紹介するというものです。まず手本を先生が示していました。なにやらお好み焼きが好きなロボットのようです。自由に発想できて楽しいですね。
 

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月8日(水)

 大休憩です。
 飼育小屋の前の縄跳び台のところで、体育委員会が「なわとびキャンペーン」を今週はしています。縄跳びの跳び方を教えてくれるということです。実際に跳んでみていました。

 2枚目は、なわとびキャンペーンの隣で、飼育・栽培委員会が、飼育小屋の掃除をしていました。

 3枚目は、ブランコの次に人気のあるジャングルジムです。今日も、たくさん集まってきていました。

 

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

3月7日(火)

 年度末だからでしょう。校内を回っているといろいろなところで、クラス写真を撮っていました。1年間一緒にがんばりましたね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月7日(火)

 6年生が午後からコサージュづくりをしていました。卒業証書授与式につけるということです。素敵なコサージュが、できあがっていました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月7日(火)

 4時間目を回りました。
 1枚目は、1年生が視聴覚室で図画工作科、造形遊びをしていました。筒をどんどん並べて活動をしていました。思いついたことをやってもよい時間です。

 2枚目は、4年生外国語活動で、英語の文章のなぞりがきをしていました。話すことも書くこともできるようになり、英語を身近に感じるようになってきていることでしょう。

 3枚目は、5年生理科でミョウバンを溶かし、これが冷えて結晶ができるという説明を聞いていました。大きな結晶が、うまくできるとよいですね。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月7日(火)

 1枚目は、3年生国語科「学校じまん」の原稿を作成しています。いよいよ発表ですね。原稿を先生に見てもらっていました。

 2枚目は、3年生学級会活動でお世話になった先生とのお別れ会をしていました。インタビューをしたり、クイズをしたり、写真撮影をしたり、お手紙渡しがあったり、みんなで感謝の気持ちを伝えていました。

 3枚目は、5年生国語科でみんなに提案をする学習で、自分なりに調べ、プレゼンをつくり発表をしていました。内容は、「あだ名の付け方について」でした。いじめを生まないあだなについては、興味深かったです。落ち着いて、わかりやすい提案発表でした。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月7日(火)

 今週は、大掃除週間です。1年間お世話になった教室、廊下、階段、トイレなどをきれいにしたいですね。
 1枚目は、教室の床をきれいにしています。激落ちスポンジを使って、汚れをとっていました。
 2枚目は、廊下や窓のとびだして汚れのたまっているところを、雑巾でふいてくれています。3年生です。
 3枚目は、教室の入り口扉のレールをきれいにしています。1年生です。
 3月の生活目標は「協力しあって、美しい学校にしよう」です。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング6

3月6日(月)

 6年生です。
 1,2枚目、家庭科で調理実習「バナナ入りのパンケーキ」を作りました。できあがって食べていました。

 3枚目は、図画工作科「一枚の板から」で、中学生になってから使うものを想定して製作しました。ウッドステンを塗って仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

3月6日(月)

 お昼休憩です。たくさん運動場に遊びに出てきていました。
 体育委員会の人が、中央通路の砂をはき出していました。ありがとうございます。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月6日(月)

 1枚目は、2年生が図工室で「動くおもちゃ」をつくっていました。これは、コマができるようです。

 2枚目は、3年生算数科でグラフをつくっていました。まずは、項目の数を数えて発表していました。

 3枚目は、4年生算数科「平行と垂直」の学習です。ティッシュ箱を一人一人が持ち、辺や面を確かめながら進めていました。目で確認できるのがよいですね。


 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月6日(月)

 1年生が、視聴覚室で造形遊びをしていました。長さや形ののちがう筒をどんどん置いていました。重ねる、積み上げる、並べる、つなげる色々な方法があります。
造形遊びは、自分のやりたいことをどんどん進めることができます。一人でもよいし、友達とやってもよいです。同じ空間で、みんなが友達でやりたいことがやれる素敵な時間です。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月6日(月)

 最近、朝休憩、大休憩に伴東プライドゴールドカードを取りに校長室を訪ねて来る人達が増えてきました。
 「はきはきあいさつ」「てくてくろうか」「もくもくそうじ」の3つができていると認められた人達です。
 私からは「何を一番がんばりましたか」と聞いています。一番多いのが「はきはきあいさつ」ですが、中には「全部です!」と胸を張って言う人もいます。すばらしいですね。
 そして、最期に「4月からは○年生です。頼むよ。がんばってくださいね。」と激励すると「はい!」と気持ちのよい返事が返ってきます。がんばれ、伴東っ子。

 3枚目は、ワックスをかけたきれいな体育館に椅子が入りました。6年生が、卒業証書授与式の練習を始めました。小学校に通うのもあと11日です。
   

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月6日(月)

 週が明けました。
 土曜日には、3年ぶりの運動場の土上げや体育館の中の大掃除をPTAとスポーツ少年団、地域の方々等でやっていただきました。本当にきれいになり気持ちがよくなりました。ありがとうございました。

 その後の運動場で、サッカーの試合があったということで子供たちが「第12回広島ニューシティライオンズクラブ杯で準優勝しました」と報告にきました。2回目の撮影で「マスクとって撮影しようか」と伝えると、さっと取り外してくれました。やはりノーマスクは、表情が見えていいなあと思いました。よくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 コミュニティ参観日

3月4日(土)

 土曜日に活動している伴東クラブです。9時からミュージック・ベル、10時からけん玉教室の参観日がありました。11日には、マジッククラブ、18日には不思議探検クラブの参観日があります。

 写真は、けん玉教室の様子です。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 PTA奉仕活動6

3月4日(土)

 9時過ぎ、とてもきれいになり、終わりの会がありました。PTA会長と私がお礼の挨拶をしました。こんなにたくさん集まってくださり、きれいにしてくださり、伴東の地域力のすばらしさに感動しました。ありがとうございました。今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 PTA奉仕活動5

3月4日(土)

 9時前です。1時間で、たくさんの土が上がりました。草も抜かれきれいになりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

非常変災時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061