最新更新日:2024/05/23
本日:count up79
昨日:92
総数:177441

ウォークラリー(田の下見)

画像1画像2
5年生は,田植え体験をさせてもらう田んぼに下見に行きました。イメージした田んぼと違う様子にびっくりしていました。田植え体験が楽しみだという声も聞こえてきました。5月31日から実際に田植え体験が始まります。無事収穫できるように祈っています。

4年生 ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
 快晴の空の下、4年生は沼田公園を目指してウォークラリーに行きました。
 まずは松宗の神社で参拝。その後、大原台の神社公園で記念撮影を行い、最終目的地である沼田公園へ。遊具で遊んだり、走って遊んだり…。体を思う存分動かし、楽しみました。
 学校に帰ったときには疲れた表情の中にも充実した時間を過ごすことができました。

ウォークラリー〜1年生その2〜

 1年生を迎える会の後は,ウォークラリーです。6年生が企画してくれた3つの遊びをしました。それは,学校探検・体育館遊び・ブーメランづくりです。体育館遊びでは,しっぽとりやだるまさんがころんだを,ブーメランはつくった後グラウンドで飛ばして遊びました。1年生は「全部楽しかった〜!」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会〜1年生その1〜

 今日は久しぶりの学校でしたが,1年生は元気いっぱい,やる気いっぱいで「1年生を迎える会」に臨みました。クイズをしたり,「遊びボックス」をプレゼントしてもらったり,たくさん拍手をもらったりと,温かく迎えてもらい嬉しそうな1年生でした。会のおわりに,1年生からお礼の言葉と歌・踊りをプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

校内ウォークラリー

 6年生は,1年生と一緒に校内でウォークラリーを行いました。ペアの1年生との自己紹介を終えたら,つながルンルンでつながって,体育館で「しっぽとり」「だるまさんが転んだ」,教室で「牛乳パックブーメランづくり」,校内12か所をめぐるスタンプラリー,校庭でブーメラン大会。これまで準備してきたことを1年生と一緒に思う存分楽しみました。
 次の場所に急いで行きたい1年生が「走っていこうや。」と言うと,すかさず6年生が「ダメだよ。てくてくろうかだからね。」と優しく語りかける場面があり,さすがだなぁと感心しました。
 全てが終わって1年生から「ありがとう。」と言ってもらった6年生は,やり切った,とてもいい顔をしていました。教室に戻ると,ぐったりと疲れている様子。たくさん気遣いをし,優しく接しながら責任をもって活動をした証ですね。とても立派です。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 本日の給食

5月6日(金)

 子供たちがウォークラリーに出ている間に給食室は、大忙し!
 本日の献立は、ごはん、牛乳、赤魚のから揚げ、切り干し大根の炒め煮、にらたま汁。
 にらたま汁は、たくさんの卵が、入っていました。
 1枚目の写真が、たくさんの卵を給食の先生が、割っている様子です。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
5月6日(金)

 このトロフィーは、朝3年生の児童が「昨日、似島で行われたサッカー
の大会でもらいました。」ともってきてくれました。校長室前に飾っています。
連休中も、しっかり運動をしているのですね。
 
 また土日でお休みになります。この休みは、体の調子を整え、月曜日に備えてもらえたらと思います。ウイルス感染や熱中症等に気を付けるようにして過ごしてください。 

伴東の風 校内ウオッチング2

5月6日(金)

 1年生と6年生は、次は運動場に出て、6年生のつくったブーメランを飛ばして遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

5月6日(金)

 学校に残った1年生と6年生は、何をしているのでしょう。図画工作科でつくった「つながルンルン」でつながって校内探検をしていました。スタンプラリーになっていました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 ウォークラリー出発2

5月6日(金)

 1枚目は、5年生で5月末に行う田植えをする地域の田んぼまで、クイズを解きながら行きます。
 2,3枚目は、3年生で伴中央第一公園です。「いってきます」と元気に96階段を下りていきました。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 ウォークラリー出発

5月6日(金)

 1年生を迎える会が終わり、各学年ウォークラリーに出発しました。
 上から4年生(1,2枚目)2年生(3枚目)です。
 4年生は、沼田公園、2年生は、長楽寺第二公園に行きます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 1年生を迎える会4

5月6日(金)

 1年生退場で会は、終わりました。帰りは、1年生が、プラカードを持っていました。
 1年生が退場した後の指示も運営委員会が伝えていました。拍手いっぱいの温かな迎える会でした。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 1年生を迎える会3

5月6日(金)

 6年生から「なんでもボックス」のプレゼントがありました。1年生からは、歌のお礼がありました。「ドキドキドン1年生」を元気に歌いました。
 最後にみんなで「校歌」を歌いました。しっかり歌っていたので「40年間歌い継がれてきた校歌なのだ」と感慨深いものがありました。
 最後は、児童代表の挨拶で締めくくられました。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 1年生を迎える会2

5月6日(金)

 1年生入場の後、始めの言葉、クイズ3問などがありました。
 クイズは、本校のキャラクター「しばざくらちゃん」のこと、クラス数はいくらか、何周年かなどの問題が出ていました。
 司会進行などの運営は、新運営委員会が、がんばっていました。初めての児童会の大きな行事です。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 1年生を迎える会

5月6日(金)

 大型連休のはざまですが、今日は、登校して「1年生を迎える会」と「ウォークラリー」がありました。久しぶりの登校でしたが、子供たちは、元気にやってきました。

 8時50分から「1年生を迎える会」が運動場でありました。アーチをくぐって1年生が入場してきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061