最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:111
総数:174743

伴東の風 校内ウオッチング5

3月1日(水)

 1枚目は、1年生図画工作科で来年の1年生に学校の様子を伝える絵をかいています。楽しい場面を選んで表していました。

 2枚目は、3年生体育科「フロワーバレーボール」ということで、ボールを床の上に沿わせるようにしてパスをしながら、得点していくゲームのよです。説明を聞きながら、見本を示してくれているところです。

 3枚目は、4年生図画工作科で彫刻刀で彫った版を刷っていくところです。「もしも、伴東小学校に地下室があったなら・・・」という題材で、線彫りを中心に楽しい地下室の様子が彫ってあります。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月1日(水)

 6年生国語科「今 私は、ぼくは」の続きで午前中に全員が発表しました。好きになxったことやできるようになったことの紹介やたいへんだったけれど頑張れば乗り切れることなど自分が今感じていることを堂々と伝えていました。


画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月1日(水)

 1時間目を回りました。
 1枚目は、2年生で全クラス「スーホの白い馬」の学習をしていました。これから読み深め内容に入っていくところです。

 2枚目は、3年生が国語科」「学校じまん」でインタビューに来ました。「芝桜のことについて教えてください。いつ頃植えられたのですか。誰が植えたのですか。」とか「努力の校訓碑は、いつつくられたのですか。」などの質問がありました。

 3枚目は、4年生国語科「初雪のふる日」に入っていました。音読する時に気をつける点について、話を聞いていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月1日(水)

 6年生が国語科「今 私は、ぼくは」で、それぞれがタブレットでプレゼンテーションをつくりスピーチをしていました。「友達を大切にしよう」とか「夢に向かって進もう」とか前向きな気持ちをみんなに伝えていました。「いいね」「がんばったね」とそれを受け止めるクラスの仲間達がいました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月1日(水)

 今日から3月です。校内にあった手作りのひな飾りです。
 1月は、いく。2月は、逃げる。3月は、去る。年が明けての3ヶ月間は、早いです。一日一日を大切にしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

2年生 学年集会

 今日,学年集会をしました。明日から3月になるので,3年生に向かって,気を引き締めてもらおうと伴東プライドの話をすることにしました。
 特別に,校長先生にとっくんを連れて来てもらいました。子供達は,大喜びです。「はきはきあいさつ」「てくてくろうか」「もくもくそうじ」のカード,そしてゴールドカードをゲットしてほしいと話をしていただきました。また,伴東プライドの「人を大切にする」ことを実践する子供達になってほしいと言われました。
 残り1か月の過ごし方を考える,貴重な時間になりました。がんばろう!2年生!!
画像1
画像2

伴東の風 校内ウオッチング5

2月28日(火)

 本日の給食は、ごはん、牛乳、キムチ豆腐、ナムルです。今日は、「ひろしま地産地消の日」でナムルに使われているほうれんそうは、安佐南区の農家さんで収穫されたものだということです。いただきます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

2月28日(火)

 今日のお祝い掲示は、5年生です。
 5年生は、平山郁夫氏の2パターンの「シルクロード」の絵画を鑑賞したあと、寒色、暖色にわかれて花をつくりました。さあ、どんな作品になったでしょうか。
 下地の黒にそれぞれの花がよく映えています。きれいですね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

2月28日(火)

 5年生家庭科でリンゴの皮むきとお茶を入れるとう調理実習をしていました。まずは、道具を準備し、洗ってふいていました。
 いよいよリンゴの皮むきです。まずリンゴを八等分し、芯をとっています。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

2月28日(火)

 2月最後の日となりました。明日から3月です。
 そこで1年間常掲していた一人一人が書いた「伴東プライド」を外し、各クラスに返すことにしました。最初にたてた目標の振り返りをしてもらいたいと思います。(1,2枚目)

 3枚目は、5年生廊下の棚にありました。おすすめ本の紹介カードです。国語科でつくりました。人にすすめることのできる本をしっかり増やしてもらいたいなと思いました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウォッチング1

画像1
画像2
画像3
2月28日(火)

 おはようございます。
 晴れているので朝晩は冷えますが、昼間は春を感じる陽気になってきました。
 
 今日の一つ目の記事は2年生の学年集会です。
 もうすぐ3年生となるので、改めてこれまでの振り返りをしました。
 と、そこにゲストが・・・校長先生と「とっくん」です。人形のとっくんとは、入学式の時以来、久しぶりの出会いでした。今回は、入学式の時の「伴東プライド」の話を再現していました。
 明日から3月。「てくてくろうか」「はきはきあいさつ」「もくもくそうじ」をもう一度頑張って、ゴールドカードをもらえる子供が増えてほしいですね。

伴東の風 校内ウォッチング10

画像1
画像2
画像3
2月27日(月)

 6時間目は、視聴覚室に場所を移して、講師の方の話を聞きました。
 フットサル日本代表になったけれども、そこにたどり着くまでにはたくさんの経験をしてきたそうです。よいときもあれば、悪いときもあった。そこで、立ち止まらずに新たな夢に向かって歩みを止めないこと、その時に周りにいる仲間を大切にすること、など、子供達に語りかけていました。
 このような機会がないと聞けない話ばかりでした。子供達の将来に、何かの役に立ってほしいと思いながら聞いていました。

伴東の風 校内ウオッチング9

2月27日(月)

 午後から「T Dream 株式会社」からフットサル指導者の村上哲哉さんをお迎えして、5時間目はフットサルの楽しさを教えてもらいました。ワンチームになるゲームで「だるまさんがころんだ」をしています。6時間目にお話を聞きます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング8

2月27日(月)

 本日は、4年生のお祝い掲示です。
 4年生は、飛び出すカードで学習する飛び出すしくみをいかして、飛び出スター(星)をつくりました。宇宙空間を表現しています。個性的な星達が輝いています。
 新たなスター(星)トをお祝いしています。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング7

2月27日(月)

 3年生です。
 1枚目は、国語科で司会をたてて話し合いをしています。テーマは「お楽しみ会をしよう」で内容についてグループで話し合っています。実際に学級会活動で、お楽しみ会もするということです。つながっていますね。

 2枚目は、算数科でグラフの読み取りをしています。何倍かを見るときに「あたを使って、実際に測ってみる」という意見が出ていました。長さの学習がつながっていました。

 3枚目は、国語科で「伴東じまん」についてまとめていきます。しばざくらや96階段、努力の校訓碑など、いろいろな項目があがっていました。私が、教室に入ると「校長先生教えてください。」と質問をしてくる人もいました。「伴東小学校」しっかり自慢してくださいね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング6

2月27日(月)

 1枚目、6年生に「千本桜」の演奏の後、自分たちで作り上げた歌の披露もしてもらいました。「大切な仲間を忘れない」素敵な歌詞でした。声もよく出ていました。
 これから卒業式向かい、全体的にさらにバージョンアップするように仕上げていくのだと思います。

 2枚目は、5年生が毎年恒例で製作している各教室表示です。この表示は、次の6年生が責任をもってつくります。1年間使用ですから、気合いが入っていました。

 3枚目は、4年生算数科いろいろな箱の形の仲間分けをしていました。「あーでもない。こーでもない。」とグループで相談し、分け方を紹介しあったということです。
 、
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

2月27日(月)

 3時間目に6年生の音楽科の授業で、これまで練習してきた合奏「千本桜」の演奏を聴かせてもらいました。1,2組合同で60名の演奏です。
 初めから不安な箇所を確認したり、友達と合わせたりして音だしをして、意欲満々の雰囲気でした。
 演奏が始まりました。みんなの音が揃って迫力がありました。「すごいな6年生!」と感心しました。
 今度全校にも、テレビ放送で聴いてもらいます。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

2月27日(月)

 4年生です。
 1枚目は、社会科で広島県内の特産品「熊野筆」の学習をしていました。本物の熊野筆を回して触れていました。ハリウッド女優も使用しているということです。

 2枚目は、算数科でいろいな箱の形の学習をしています。直方体、立方体、三角柱、円柱など色々な形をフリーヒントであてるクイズをしていました。

 3枚目は、国語科で「もしものときのために」ということで、災害に備えるためにどのようなことをしたらよいかを作文にまとめていきます。その資料をタブレットを使って見つけメモをとっています。メモを活用しながら文章を書いていきます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

2月27日(月)

 1年生です。
 1枚目は、生活科でパンジーの観察をしていました。毎日お世話をしているパンジーがきれいに咲いていました。

 2枚目は、作品ぶくろを作っていくところです。先生の説明を聞いています。たくさん素敵な作品ができています。大切にもって帰ってください。

 3枚目は、絵本の読み聞かせを児童がしています。みんな静かに聞いていました。先生が、大型テレビに絵を映し出していました。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

2月27日(月)

 土曜日に開催されている「伴東クラブ」の生け花の展示、よーく見せてもらいましょう。すてきですね。今日の14時30分まで、オープンルームに展示されています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061