最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:32
総数:175671

伴東の風 校内研修会

4月15日(金)

 これは、昨日の研修会の様子です。
 本年度の研究テーマは、「人やものを大切にし、自分らしく表現する子供を目指して」で2年目です。図画工作科を中心に研修していきます。「子供や自分のために一生懸命考え、一生懸命やりきろう!」と話しました。
 本年度は、たくさんの方々に子供たちの作品や活動を見ていただけたらよいなとと思っております。
 
画像1
画像2

伴東の風 登校班会議と下校

4月15日(金)

 登校班会議の後、外の集合場所に集まり、瀬戸内地区から帰っていきました。
 下校時に教員も引率し、危険箇所を確認しながら帰りました。

 土日のお休みに入ります。コロナ感染者数が、なかなか減らない状況が続いています。どうか休日も、感染防止を心がけていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 登校班会議と下校

4月15日(金)

 今日は、午後から登校班会議と一斉下校がありました。まず最初にリーダーが1年生を迎えに行き、自分の地区の教室に一緒に行きました。
 教室では、登校班で1年間通う心構えや注意することなどを担当の先生が話をしました。集合時間のことや挨拶のことなどについても、確認をしていました。
画像1
画像2
画像3

学年集会

画像1
画像2
 2年生の学年集会を月曜日に体育館で行いました。
 学年目標を3人の担任から聞いたり,全員でできる楽しいゲームをしたりしました。
 2年生は,今年1年間でどんな成長を見せてくれるでしょうか。とても楽しみにしています。1年生のお手本にもなれるように,一人一人が輝いてくださいね。


 

伴東の風 校内ウオッチング2

画像1
画像2
画像3
4月15日(金)

 1枚目 6年生の国語の授業です。教科書の初めに載っている詩「創造」には、「反復」という技法が使われています。「1○○の■■から、▲▲が生まれる。▲▲が生まれる。」というリズムに合うよう、そして、詩の内容に合うよう、自分が考えた「生まれる」ものを入れてオリジナルの詩にしていきました。

 2枚目 3年生はキャリアノートを書いていました。新しい学年になり、自分がどんなことを頑張りたいか、クラスのためにどんなことができるかを考え、ワークシートに書いていました。

 3枚目 5年生の算数の授業です。少数のある数の大きさについて考えています。「決められた5枚の数字のカードを選び、50に一番近い数をつくりましょう」という問題です。どのカードから当てはめていけばよいのか、頭を働かせ考えています。

伴東の風 校内ウオッチング1

画像1
画像2
画像3
4月15日(金)

 授業が本格的に始まって、初めて5日間学校で過ごしました。子供達は少し疲れ気味のようにも見えますが、授業でははりきっています。

 1枚目 2年生体育の授業です。
 一見おにごっこなんですが、動きがなにか変だな・・・と思って見ていると、逃げる側も追う側も、体育館のフロアにある線の上だけ通ってよいというルールになっているようでした。中には飛んで隣の線に着地して逃げる子も。

 2枚目 4年生の教室では、学年目標「四つ葉」を基に、どんなクラスにしたいか、どんな4年生になりたいかを考え、話し合っていました。

 3枚目 1年生の教室です。昨日に引き続き、ひらがなの学習です。今日は「く」でした。「く」がつく言葉をたくさん発表していました。

 本日は、午後登校班会議のあと、14時5分から地区ごとに順次下校します。

伴東の風 1年生の給食開始2

4月13日(木)

 配膳が完了しました。いよいよ食べ始めます。
 1枚目は、まずストロを袋から出すところを先生と一緒にやっています。
 2枚目は、準備をしてくれた6年生にお礼を伝え、「いただきます」をしています。
 3枚目は、「カルちゃんサラダ、まだ食べることのできる人」と継ぎ足してもらっています。
 本日のメニューは、小型セサミパン、牛乳、ミートビーンズスパゲッティ、カルちゃん和風サラダです。
 1年生のみなさん、帰っておうちの方に、給食の話をしてみてくださいね。 
 

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 1年生の給食開始

4月13日(木)

 今日から1年生の給食開始です。12時過ぎに私が1年生教室に行くとすでに配膳中でした。6年生が、前で食缶のおかずをつぎ分け、セットして配っていました。頼りになる6年生を、1年生は、静かに座って待っていました。
 先生が「6年生のおにいさん、おねえさんの手際のよさをよく見ておいてね。自分たちで、できるようにならないとね。」と話されていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

4月13日(木)

 3年生の交換授業が、始まりました。
 3年生は、体育科と理科と書写で交換授業をしていました。2時間目から4時間目までが、交換でした。いろいろな先生から一つ一つより深く学ぶことができます。
 上から理科、体育科、国語科(書写)の授業です。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

4月13日(木)

 1年生です。国語科で全クラスひらがな「つ」を習っていました。どのクラスも学ぶ意欲を感じました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

4月13日(木)

 1,2枚目は、6年生外国語科の学習です。伴小学校から英語専科の先生がきてくださっています。リズムに合わせて自己紹介をしています。とっても楽しそうでした。

 3枚目は、わかば学級で読み聞かせを聞いていました。「番ねずみのやかちゃん」です。先生が、楽しそうに読んでいるので、子供たちも絵本の世界に引き込まれていました。画面に挿絵が大きく映せるのが、よいなあと思いました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

4月13日(木)

 4年生の様子です。
 1枚目は、国語科「白いぼうし」の学習です。私も、小学生の時にこのお話で勉強しました。あまんきみこさんの心温まる作品です。

 2枚目は、特別な教科道徳で「一秒の言葉」という詩について学習していました。詩の中にどんな言葉が入るか考えていました。一秒で、いろいろなことを感じることのできる言葉がたくさん出てきます。

 3枚目は、理科で春見つけをしていましたが、今日は雨なので、教科書を中心に進めていした。先生が、レンゲの話をされていましたが、最近は、レンゲ畑を見ることがなくなりました。しかし、伴東学区には、まだ自然がたくさん残っていますからどこかにあるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 朝の風景

4月14日(木)

 本日は、朝から雨!「最悪だ」なんて思わず「置かれた場所で咲きなさい」で、雨の日、風の日、どうしてもさけないときは、根を下へ下へとのばしましょう。
 状況を受け入れながら進んでいきましょう。

 1年生の登校にとっては、初めて雨ですが、登校班の人たちが気づかいながらきていました。靴箱のところでは、傘をたたむことを手伝ってくれていました。感心しました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 本日の給食

4月13日(水)

 本日の給食は、ご飯、竜田揚げ、切り干し大根の炒め煮、さつま汁でした。昨日の残食は、少なかったです。
 いよいよ明日から1年生の給食が始まります。給食室の先生は、いつも時間に間に合うように一生懸命作ってくださっています。明日は、パンの日です。楽しみですね。


画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

4月13日(水)

 1時間目5年生が体育館で学年集会をしていました。
 3クラスの担任が、それぞれに「5年生とは!」ということについて話したり、願いを伝えたりしていました。5年生の学年目標は「プ・ライ・ド」だということで「プ」は「プロフェッショナル」、「ライ」は「ライジング」、「ド」は「ドゥ」という意味が込められているという説明がありました。頼もしい5年生集団です。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

4月13日(水)

 1年生の朝の様子です。朝登校したら、ランドセルの中身を机の中に入れ、ランドセルを棚に置きます。その後は、静かに座って絵を書いたり、先生のお話を聞いたりして過ごしています。まだ4日目ですから緊張しています。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

4月13日(水)

 伴東小学校は、草木がたくさん植えてあります。
 桜が終わっても、芝桜、藤、スズランを目を楽しませてくれますよ。
 今日も、天気がよく一日過ごしやすそうです。がんばりましょう。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

4月12日(火)

 今日は、令和4年度初めの委員会活動でした。最初に委員長や副委員長、書記などを決めて、早速当番活動の必要なところは、当番を決めていました。
 本年度、保健、給食、美化、放送、運営、飼育・栽培、体育、図書の8つの委員会です。写真は、上から給食、飼育、美化、運営委員会です。常時活動で、委員会は活躍しています。どうかよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 本日の給食

4月12日(火)

 本日の給食です。玄米ごはん、牛乳、呉の肉じゃが、レバーの唐揚げ、キャベツの赤じそあえでした。呉の安芸津のじゃがいもが、有名です。
 昨日の牛丼が、3,1パーセントの残食でした。だいたい15人分残ったということですね。とてもおいしく作ってくださっています。残さず食べることができるようにできたらよいですね。
 1年生の給食は、14日木曜日から始まります。楽しみですね。

 
画像1

伴東の風 校内ウオッチング4

4月12日(水)

 
 1枚目は、昨年度に引き続き4年生算数科の指導担当です。折れ線グラフを学習しています。
 2枚目は、新規採用教員の指導教官です。3年生に入ってくださいます。
 いろいろな人から学ぶことのできる環境を大切にしたいと思います。伴東プライド「人を大切にする」を実践していきたいです。

 3枚目は、移動したタブレットを持ち出して春見つけをしている4年生です。撮った写真を見せてくれました。春満開です。

 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061