最新更新日:2024/05/21
本日:count up58
昨日:83
総数:177328

修学旅行8

画像1画像2
中野うどん学校で、昼食です。
讃岐うどんとばら寿司です。
いただきます。

i

修学旅行7

画像1画像2
与島パーキングを後に、残り半分の橋を渡っています。
橋のケーブルの太さを示した置物があり、説明をガイドさんがしています。

修学旅行6

画像1画像2
与島パーキングエリアでは、橋をバックにクラス写真や全体写真を撮りました。風が強かったです。

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
画像2
画像3
11月25日(木)

 3年生の図画工作科の様子です。材料の木を,のこぎりで切ったり,くぎを打ったり,ボンドでくっつけたりしています。子供達に尋ねてみると,鉛筆立てや,ツリーハウスをつくっていると言っていました。完成が楽しみですね。

 1年生は,空き箱や卵のケースなどの様々な材料を組み合わせて,オリジナルの「けん玉」をつくっています。来週には,けん玉名人の先生に来ていただき,その技を見せてもらう予定になっています。

 図書室では,わかば学級の児童が来室していました。先生に読み聞かせをしてもらっていました。

伴東の風 校内ウオッチング2

画像1
画像2
画像3
11月25日(木)

 5年生は,どうやら全校造形でつくった「ともひ菓子」を食べるお茶会を計画したようです。そこに招待するのは・・・「トモヒガシ星人」!?宇宙のかなたから,どうやって聞きつけたのか,伴東小学校にやってきたようです。その数,今も少しずつ増えています。学校のどこに「トモヒガシ星人」が出没しているのか,とても気になります。

修学旅行5

画像1画像2
香川県にはいりました。よく晴れていて、綺麗に橋や島が見えます。
10時10分与島パーキングエリアに到着しました。

修学旅行4

画像1画像2
9時に福山サービスエリアに到着しました。トイレ休憩です。福山は、バラの街です。

修学旅行2

画像1画像2
 バスの中の様子です。ガイドさんのお話を聞いたり、応えたりして楽しく過ごしています。カメラマンさんに写真を撮ってもらっています。
ゲームも始まるようです。

伴東の風 校内ウオッチング1

画像1
画像2
画像3
11月25日(木)

 今朝は3・4年生が元気タイムを行いました。各クラスを半分に分け、スピード8の字長縄をしました。縄に引っかかることもありますが、「どんまい」「がんばって」というプラスの声かけをしながら、練習しました。
 最後には、3分間の記録を計りました。今日の優勝は4年2組のチームで、3分間に140回跳びました。これからも引き続き長縄にチャレンジします。次回は記録が伸びるかな?

修学旅行3

画像1画像2
バスの中では、歌を歌ったり、クイズを出したり、朝から元気がよい子供たちです。

修学旅行1

画像1
画像2
画像3
11月25日(木)

 おはようございます。6年生は7時に学校に集合しました。準備万端のようです。
 体育館前で出発式を行い、見送りに来ていただいた保護者の方に元気よく「行ってきます。」と言って、出発しました。
 修学旅行の様子は適宜このホームページでお知らせします。

修学旅行出発前

画像1画像2
6年生出発前です。1年生や5年生のお守りも一緒に行きます。

伴東の風 6年生いってらっしゃい(5年生)

画像1
画像2
画像3
 11月24日(水)昨日の続きです。

 6年生に向けて、5年生からもお守りが届きました。5年生が今年一年間を通して題材にしている守り神「シーサー」の絵をプレゼントしました。子供達と一緒にバスに乗って、安全に過ごせるよう守ってくれることでしょう。

 今朝は、6年生は7時までに集合となっています。気をつけて登校してください。また、バスが7:20頃に入ってくる予定となっています。バスが出発するまでの間(7:35予定)は、学校内への車の乗り入れはご遠慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。

伴東の風 6年生いってらっしゃい!(1年生)3

11月24日(水)

 本物のお守りは、廊下に飾って旅の安全を祈っています。
 6年生は、この後すぐに集会を開き、明日の心構えを確認していました。荷物を準備するときに、1年生からのお守りを忘れないようにしてくださいね。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 6年生 いってらっしゃい!(1年生)2

11月24日(水)

 3クラスとも1年生がいきお守りを手渡ししていました。6年生からもお礼の言葉をもらいました。最後に「いってらっしゃい。」「いってきます。」と挨拶をかわしました。



 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 6年生いってらっしゃい!(1年生)

11月24日(水)

 朝から心温まる場面を見ました。
 朝の時間を使って、1年生が6年生教室へ行き、修学旅行にもっていってもらう手作りのお守りを渡していました。本物は廊下に飾り、写真撮ってプレートにしたお守りを鞄につけてもらいます。
 一人一人6年生の側に行き、お守りに込めた思いを伝えて渡していました。6年生のまなざしの優しいこと!伴東プライド「人を大切にします。」は、人の思いを大切にしますでもあります。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
画像2
画像3
11月24日(水)

 各学年の算数の授業の様子です。
 
 1年生は、くり下がりのあるひき算の学習をしています。「十の位」から借りてきて引き算をすることを,手順を追って説明しています。
 2年生は、8の段の九九の学習をしています。どのかけ算であっても、「ひとつ分の数」×「いくつ分」を意識しながら式を立てています。
 5年生は、速さの計算をしています。時速・分速・秒速に表し直す問題を解いています。ここでも、「ひとつ分の数」、つまり、もとになる速さを正しく捉え、そこから計算していくことが求められます。

伴東の風 校内ウオッチング2

画像1
画像2
画像3
11月24日(水)

 1枚目・2枚目 
 2年生は、プリムラの観察をしています。まだ葉が少しだけですが、成長の様子を記録していきます。

 3枚目
 4年生は体育館でバスケットボールをしています。パスをもらってシュート、うまく止まって入れることができたかな?

 今日は、晴れたり雨が降ったり、天気が安定しませんね。下校の時に雨が降らなければいいのですが。
 下校時間は、1年生が14:40 2〜6年生が15:30です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

伴東の風 校内ウオッチング1

画像1
画像2
画像3
11月24日(水)

 おはようございます。昨日からずいぶん冷え込み,12月末のような気温になっています。子供達もふるえながら登校していました。

 6年生は明日から修学旅行です。1年生がつくった「お守り」をもらっています。持って行きたいところですが,壊れてはいけないので,お守りは6年生の無事を願って学校で留守番します。

 6年生英語科の学習です。食べたものや,その産地を聞き取っていました。家庭科で学習した栄養素の区分も英語で表現していました。

 3年生音楽科の学習です。チェロとピアノの楽曲を聴き,どんなイメージをもったか,絵や言葉にして表現していました。ゆったりとしたチェロの音色から,場面を想像していました。

伴東の風 校内ウオッチング2

画像1
画像2
画像3
11月22日(月)

 1枚目は,1年生が生活科で木の実のペンダントをつくって、先生に写真をとってもらっていました。かわいらしい木の実メダルです。
 2枚目は,5年生家庭科「エプロンを完成させよう!」で,ポケットをつけるところまできました。
 3枚目も5年生。体育科の跳び箱です。教室でビデオを見ながら,手の付き方や頭を置く位置などの説明を聞いて体育館で実践です。いろいろなコーナーがあり,自分のできる範囲で練習していきます。
 
 明日は,勤労感謝の日でお休みです。今週は,気温が下がるようです。6年生は,修学旅行前でもあり、特に体調管理をよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061