最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:86
総数:176802

伴東の風 校内ウオッチング5

画像1
画像2
画像3
11月30日(火)

 4時間目は4年生の絵「人生100年時代 未来の96階段を上ったら・・・」です。4年生は、総合的な学習の時間で「10年後の自分の姿」と題し、子供達が社会とつながるために、福祉を中心に学び、自分にできることを考えながら学習しています。将来の自分の姿と照らし合わせながら、もし、自分が100歳になった時に伴東小学校にやって来て、96階段を上ったとしたら、目の前にはどんな光景が広がっているのだろう・・・という想像をしていきました。
 イメージマップをつくり、約90年後はどんな社会になっているのか想像し、そこからどんな光景になっているのかを絵に表しました。

伴東の風 校内ウオッチング4

画像1
画像2
画像3
11月30日(火)

 3時間目は2年生の立体「キラプラ星人と考えた!伴東にあったらいいな 夢のお店」です。
 子供達は生活科の学習でまちたんけんをし、学区内のいろいろなお店を見てきました。今回は、以前図画工作科でつくっていた、○○パワーをくれるキラプラ星人とともに、夢のお店をつくっていきます。
 たくさんの箱を組み合わせて、向きや色の見え方、かざりにこだわりながら、作品を仕上げていきます。いったいどんなお店になるのでしょう。

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
画像2
画像3
11月30日(火)

 先ほどの3年生造形遊びが完成していました。校庭にある遊具と一体になり、家や秘密基地に様変わりしていました。色合いも変化があり、生き生きした作品になりました。

伴東の風 校内ウオッチング2

画像1
画像2
画像3
11月30日(火)

 2時間目は、1年生の工作「おもしろいけん あそんでみんさい!ひろしまじゃケン玉」です。
 昨日、1年生はけん玉名人の今田先生にけん玉を教えていただきました。けん玉の仕組みや上手に遊ぶためのこつを体験したので、それを生かして、自分のオリジナルけん玉をつくります。
 自分のつくりたいけん玉のイメージに合うように、材料を選び、形や色を工夫してつくっていきます。完成品は、6年生との交流や、12月に予定している伴東まつりで実際に手に取って遊んでもらう予定にしています。

伴東の風 校内ウオッチング

画像1
画像2
画像3
11月30日(火)
 
 おはようございます。早いもので、今日で11月も終わり、今年も残すところ一ヶ月となりました。
 今日は、文部科学省 初等中等教育局教科調査官 小林恭代 様をお迎えして、一日を通して図画工作科の校内研修会を行います。一時間ずつ、授業の様子を紹介していきます。

 1時間目は、3年生の造形遊び「すごいぜ!こん虫ワールド」です。
 子供達は伴東に暮らす虫になりきり、身近な材料を生かして、思い切り遊びます。目の前に木々が現れると、子供達は大興奮。早速手に取って、組み合わせ始めました。完成が楽しみです。

伴東の風 校内ウオッチング4

画像1
画像2
画像3
11月29日(月)

 1枚目は4年生 理科の学習です。今日の実験は「熱の伝わり方」。温まると色が変わるテープを巻き付けた鉄の棒を温めています。どうやって熱が広まっているのか、先生が持っている器具を真剣に観察しています。

 2・3枚目は5年生家庭科。エプロン作りの最終盤、ポケットを縫い付けています。仮縫いをして、それからミシンで縫い付け。慎重にやっています。

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
画像2
画像3
11月29日(火)

 2年生、3年生の体育の授業です。
 1枚目 3年生はタグラグビーをしています。攻めるとき、腰につけたタグを取られたら味方にパスをしなければなりません。後は、ほぼ一般のラグビーと同じようなルールで、相手ゴールにトライして得点を重ねていきます。

 2枚目、3枚目は2年生のシュートゲームです。置いてある箱がゴールで、そこにめがけてシュートしていきますが、うまく敵をよけながら進めなくてはなりません。

 寒空の下ですが、しっかり運動して暖まっています。

伴東の風 校内ウオッチング2

画像1
画像2
画像3
11月29日(月)

 今日は、戸山にお住まいの世界的に有名なけん玉名人の先生、今田さんに伴東小学校にお越しいただき、1年生にけん玉を教えていただいています。
 けん玉が得意な子も、初めてやる子も、今田さんの説明や技に目を輝かせながら教わっています。みんな楽しそうにけん玉をしていました。

伴東の風 校内ウオッチング

画像1
画像2
画像3
11月29日(月)

 おはようございます。今朝はずいぶんと冷え込み、寒い朝になりました。
 6年生は、修学旅行明けでしたが、元気に登校していました。早速、各教室では修学旅行の様子を振り返ったり、思い出を絵にかいたりしていました。

 今日の下校は、1〜3年生 14:40 4〜6年生 15:30です。どうぞよろしくお願いいたします。

修学旅行52

画像1画像2
五日市インターを降りましたが、若干混んでいます。
いよいよ学校にもどります。
バスの中でガイドさん、運転手さんとお別れをしています。ガイドさんから、水族館のシールをいただいています。しおりに貼ってくださいました。
ガイドさんが、最後のお手紙を読んでくださっています。
たくさんの思い出を持って帰ります。もう少しです。
修学旅行紀を終わります。ありがとうございました。

校外学習(11/17)

 気持ちの良い晴天の下,校外学習に行ってきました。社会科で学んだごみについて学んできました。
 午前中は,西部リサイクルプラザです。どんなものがリサイクルされているのかを知ったり,実際にベルトコンベアに乗ってきたごみを仕分け作業されているのを見学したりしました。
 午後は,ごみ処理施設・中工場です。海辺にそびえたつ大きくてきれいな建物を見上げながら入りました。たくさんのごみを燃やしているけれど,有害な煙は一切出てなく,木も育つほどクリーンなんですよ,と言われていました。
 おいしいお弁当のご準備,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行51

画像1
今広島インター近くを通り過ぎました。バスガイドさんに、作ったうちわを見せています。

iPhoneから送信

修学旅行50

画像1画像2
14時40分、レオマワールドを後に一路学校へ。
広島に向かいます。

iPhoneから送信

修学旅行49

画像1画像2画像3
あと30分です。しっかり楽しんでいます。

修学旅行48

画像1画像2
お昼を食べて、また始動開始です。しかし、人が多く50分待ちのアトラクションがあるようです。

修学旅行47

画像1画像2画像3
昼食を取り始めました。ミールクーポンを使って食べています。

修学旅行46

画像1画像2画像3
これは、バードフライヤーです。人気のアトラクションです。

修学旅行45

画像1画像2
1枚目は、先生と一緒に観覧車に乗ってます。
2枚目は、観覧車とファンシーフライトの綺麗なショットです。

修学旅行44

画像1画像2
グループ行動していますね。次は、何に乗るのかな?

修学旅行43

画像1画像2
今日は、たくさんの修学旅行生がいて、人気アトラクションは、並んで待ちます。快晴の空の下、気持ちの良いスカイサイクリングです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061