最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:92
総数:177362

伴東の風 3年生クラブ見学

12月17日(木)

 午後のクラブは、来年度からクラブが始まる3年生が、すべてのクラブを回って見学させてもらっていました。

 1枚目は、バスケットボールクラブです。部長が、バスケットの面白さを話し、「是非、バスケットボールクラブへ」と言葉をかけていました。

 2枚目は、手芸クラブで、ここでも部長が、今まで作った作品を見てもらって、楽しさをピーアールしていました。

 3枚目は、漫画クラブです。最初に紹介があり、その後、側に行って、絵を見せてもらっていました。
 来年度、3年生から4年生になり、一つ世界が広がりますね。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月17日(木)

 2年生の様子です。
 1枚目は、「作者になってお話をかこう」で、今作成中です。自分で考えたお話に挿絵も加えています。
 2枚目は、出来たお話をみんなの前で披露しています。友達のお話をよく聞いていました。聞き終わったら感想を書いていました。
 3枚目は、算数科の時間で、学習指導員の先生に九九を聞いてもらっているところです。2年生の間に速く確実に言えるようになっておくとよいですよ。
 
 

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月17日(木)

 今朝は、思ったほど雪は積もっていませんでしたが、歩道橋や96階段は、凍ってすべりやすくなっていました。毎日、登校班のリーダーさんが時間を考えながら階段を上ってきてくれていますが、今日は、ぴったり7時45分でした。すごいものです。(1枚目)

 2枚目は、2階の廊下が広くなっているところに2年生が生活科で行った「町たんけん」の各お店紹介の紙が貼られていました。いろいろなインタビューをして、教えてもらったことがわかります。1年生も、見ることができてよいですね。

 3枚目は、1年生の「お店屋さんごっこ」です。これは八百屋さんで、「じゃかいもをください。」とお客さんが来ていました。「じゃがいもですね。・・・」ときちんと対応していました。

 本日の下校は、1,2年生が、13時30分、3年生はお楽しみクラブ見学があり、4,5,6年生といっしょで、14時25分下校です。今日も、マスク着用、手洗い、消毒でがんばります。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

12月16日(水)

 図書室が、とても充実してます。どんどん新刊も入ってきています。コロナ禍で、一人で静かな時を過ごすのに読書は、よいのではないかと思います。
 冬休みには、2冊まで本を借りることができます。
 1枚目は、新刊です。
 2枚目は、図書委員会おすすめの本のコーナーです。図書室には、いろいろな工夫がされています。本の世界に入り込んでみましょう。
画像1
画像2

4年生 総合的な学習の時間「車いす教室」

画像1
今日の5・6時間目に講師を招き,車いす教室を行いました。
実際に車いすを使われている方のお話を聞き,生活する上での
工夫について,子供達は真剣に耳を傾けていました。


後半では,車いすの操作の仕方について説明していただき,
実際に車いすに乗ったり,介助をしたりしました。


子供の振り返りからは,
「乗ってみて怖かったけど,行動する前に言葉をかけてもらえたので,
 安心して乗ることができた」とありました。
 

車いすを使われている方の生活の工夫や大変さを
体験をしながら学ぶことができました。



1年生 生活科「きせつとなかよし ふゆ」

今朝はとても冷え込み、朝の校庭は真っ白でした。そこで、生活科の学習で、雪あそびをしました。子供達は、うすく積もった雪を器用に集めて、雪だるまや雪玉を作っていました。寒さに負けず、体全身で「冬」を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月16日(水)

 6年生の英語科の授業の様子です。
 1,2組とも「スティーブン先生に最高のカレーを考え、伝えよう!」ということで、ALTのスティーブン先生にどんなものが好きか、グループごとにインタビューします。(1枚目)
 次にグループで、どんなカレーにするかまとめ絵や文字で表します。(2枚目)
 いよいよ発表です。前に出て、どんなカレーにしたかを紹介し、スティーブン先生からコメントをもらいます。(3枚目)
 コンテスト形式だったので、最後にネーミング部門やプレゼン部門、先生の好み部門など、3つの部門賞をスティーブン先生に決めてもらい発表がありました。楽しみながら、英語の勉強ができるなと思いました。
 スパイシーカレーだったり、トッピングにチーズがのっていたり、デザートがティラミスだったり、音楽のかかっている場所だったり、子供たちは、よく考えていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月16日(水)

 1枚目は、朝の運動場の様子です。白く雪が覆っています。
 2枚目は、1時間目1年生が冬を探しに出ていました。雪が舞っていました。
 3枚目は、2時間目2年生が合同体育で、なわとびやおにごっこをしていました。もう雪はありませんでした。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 朝の風景

12月16日(水)

 今朝は、うっすらと雪化粧した山々が朝日に照らされて美しく見えました。
 子供たちは、いつものように登校してきました。中には「見て見て」と作った雪玉を手にもって登校している子供もいました。

 今日も、マスクをして一日元気に過ごしましょう。
 本日の下校は、1年生14時40分、2年生以上は6時間で15時30分下校です。5,6時間目に4年生対象の「やさしさ発見プログラム」があります。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

12月15日(火)

 15時15分、3年生以上の下校です。
 本当に寒かったです。
 「さようなら。風邪ひかんようにね。」「さようなら、校長先生もね。」
 「さようなら」「お疲れ様です。」
 と、子供たちから励まされていました。
 この寒さで立ってくださっている見守りの方々、本当にありがとうございます。

 
画像1
画像2

伴東の風 校内ウオッチング2

12月15日(火)

 5年生の様子です。
 1枚目は、書写で「出発」書いています。5年生の書初めの文字は、この「出発」です。発の払いが難しそうです。新年にふさわしい文字ですね。

 2枚目は、算数科で「平行四辺形の面積の求め方」です。「底辺」という言葉を習っていました。公式は、底辺×高さですが、どうしてそうなるのかをしっかり考えていました。

 3枚目は、家庭科です。調理実習が先週終わって一安心です。ご飯と味噌汁を、是非おうちでも作ってみてくださいね。今日は、栄養素の学習に入っていました。「なぜ食べるのか。」という問いから考えていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月15日(火)

 2時間目、2年生図画工作科「ひみつのたまご」という題材の授業を見ました。最初に先生が、たまごの絵本を読んで、どんなたまごにするか考えていました。想像がふくらんだところで、たまごをパスでかいていきました。(1枚目)

 2枚目は、友達のパスが箱ごと落ちたらさっと拾いにきてくれる人たちがいました。優しいなあ。

 3枚目は、出来上がった人から黒板にはってもらっていました。すぐの鑑賞にもなりますね。
 これから一週間、たまごを温めて、来週割るそうです。さあ、何が出てくるかな。



 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 朝の風景

12月15日(火)

 「伴東の風」が今朝は「伴東の雪」になっていました。
 「雪だ!雪だ!」「クリスマスだ」と子供たちは、喜んで通っていました。初雪は、嬉しいものですね。
 1枚目は、荒谷山です。白くなっていました。
 2枚目は、白い点々が見えますか。雪です。
 3枚目、これは先週、来校したラグビーチームからいただいたラグビーボールです。本物だということです。校長室前にあります。持ってみてもよいですよ。

 本日の下校は、1,2年生14時25分、3年生以上は、6時間で15時15分です。よろしくお願いします。寒いので、風邪をひかないように気をつけて過ごしましょう。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

12月14日(月)

 1,2枚目は、3年生社会科で学校内の消防施設について調べています。消火器や消火栓、煙探知機などを見つけて、何個あるかも調べていました。消防署の働きについて、学習を進めていきます。

 3枚目は、5年生算数科で平行四辺形の面積の出し方を考えています。まずは、図に線を入れたりして、自分なりの考えをもつところからです。その後、班で意見を出し合います。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月14日(月)

 学校アンケートの中に「ホームページが毎日更新されているので、見るのが楽しいです。」とか「なかなか学校へいけないので、様子がわかります。お願いします。」というコメントをいただき嬉しく思います。また見てくださっていることにも感謝します。
 コロナ禍で、学校へ来ていただくことがなかなかできないということもあり、少しでも子供たちの様子を伝えることができたらと思っています。

 1年生の様子です。
 1枚目は、国語科で「日付や曜日を正しく読もう」という内容を学習していました。ノートの取り方から指導しています。
 2枚目は、先週から準備をしていた「お店屋さんを開こう」です。実際にお店屋さんごっこが始まっていました。さて、何をどうやって、買うのかな。
 3枚目は、図画工作科「のってみたいな、いってみたいな」で自分が乗りたい乗り物に乗って、行ってみたい場所に飛んでいきます。夢をふくらませて、表しています。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月14日(月)
 
 さあ今週も始まりました。冬休みまで。あと2週間。みんなで、なんとかやり切りたいものだと思います。マスク着用で、登校してきました。(1枚目)

 2枚目は、4年生の朝の学習時間で、国語の意味調べをしていました。黒板に書かれた言葉をさっと辞書で引ける力、ついてきましたね。

 3枚目は、わかば学級で下学年にオリジナルぺープサートをつくって、実際にやってみせていました。「ねすみくん、ねずみくん」というお話でした。いろいろな動物が出てきて、体重比べをする楽しいお話です。絵もすてきでしたが、内容や順番を覚えていて、まるで立体絵本を読んでもらっているようでした。上手でした。

 本日の下校は、1,2,3年生は、14時40分、4,5,6年生は、15時30分です。今週は、寒くなるということです。風邪をひかないように、過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 ラグビー教室

画像1
画像2
 12月11日(金)の5・6時間目にラグビー教室がありました。今回、中国電力から9名の選手が来てくださいました。多くの子供達がラグビーは知っているけど、未経験というドキドキの中でのスタート。体格の大きい選手たちと一緒にムカデ競争やタグ運びなどのゲームを行いました。
 また、タックルやキック、ラインアウトなど選手たちのプレーを生で見ました。その後、実際に子供達もラグビー体験を行い、子供達は大興奮。とても、楽しく貴重な経験をすることができました。
 中国電力のラグビー部の選手の皆様、ありがとうございました。

伴東の風 レッドレグリオンズラグビーチーム来校

12月11日(金)

 午後から6年生がレッドレグリオンズ(中国電力ラグビー部)にラグビーを教えてもらいます。昼休憩にも、選手のみなさんが運動場に出て、子供たちと触れ合ってくださいました。
 1枚目は、タックルの練習をさせてもらっています。(1枚目)
 2枚目は、選手の周りに子供たちが集まってきています。大きくて見上げるようです。
 3枚目は、6時間目6年生のラグビー教室の始まりです。9名の選手が来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

12月11日(金)
 
 1枚目は、昨日のものですが、校長室前のマザー・テレサの言葉が「すごくいい!」と気に入って読んでいる6年生です。マザー・テレサの言葉は、私もすてきだなと思います。これからも、様々な人の名言に出会い、生き方の参考にしてもらいたいです。目にとめてくれたのが、嬉しかったです。

 2枚目は、5年生算数科「分数のひき算」を学習していました。形は、小数引く分数でした。みんなにわかりやすく説明をしています。まず小数を分数に直すところから入りました。

 3枚目は、5年生体育科でティーボールの試合をしています。試合形式になると、子供たちは、いきいきと取り組みます。点数が入るというのが楽しいのでしょうね。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

12月11日(金)

 3,4時間目、わかば学級では、クリスマスリースづくりに取り組んでいました。まずは、サンタクロースを折り紙で折って、顔をかきました。(1枚目)
 次にリースのわっかに赤い毛糸をまきました。(2枚目)
 そして、いよいよ飾り付けです。材料を分け合いながらつくっていました。(3枚目)
 説明を聞き、自分で完成させていました。
 12月25日が、学校は今年最終日となります。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

お知らせ

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061