![]() |
最新更新日:2023/11/29 |
本日: 昨日:332 総数:238175 |
1年生 アサガオの観察
毎朝の水やりのおかげで1年生のアサガオがすくすくと成長しています。今日は,つるの観察を行いました。つるは太陽に向かって上に伸びていくこと,つるが伸びてくるとつぼみができることなど新しい発見をしました。アサガオの葉とつるをしっかりと見て,ワークシートに書くことができました。アサガオのつぼみがたくさん付いてふくらんできています。どんな色の花が咲くのか楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 1年生 平和の願いを込めて
20日の平和集会では,戦争や核兵器の怖さについて学びました。今日は6年生と一緒に平和を願いながら,つるを折りました。「端と端を合わせて三角にやってみてね。」「そうそう。上手にできているよ。」6年生の優しい声掛けのおかげで,初めてつるを折ることができた1年生がたくさんいました。平和を目指すために,1年生で何ができるかを考えました。友達と仲良くして,まずは自分の周りから平和が続くようにしていこうね。
![]() ![]() ![]() 1年生 学年集会![]() ![]() ![]() 1年生 学校探検2![]() ![]() |
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |