最新更新日:2024/05/02
本日:count up33
昨日:43
総数:258119
4月30日と5月2日は希望者教育相談が行われます。お気をつけて起こしください。

たんぽぽ学級の学習

たんぽぽ学級での学習についてお知らせします。

今日は、「怒り」のコントロール、「アンガーマネージメント」を絵本を使って勉強しました。

先生が、場面の様子がよく分かる朗読をするので、子供たちもしっかり聞いて、考えることができていました。

朗読が終わったら、プリントを使って、自分はどうだろうと振り返りました。

画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習の時間 被爆ピアノ

4年生が総合的な学習の時間に被爆ピアノを通して、平和について考えています。

地域にお住いの矢川さんからお話をうかがっています。

平和は、あるものではなくつくるものだとお話しされていました。

子供たちも考えることがたくさんあったことだろうと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習の時間 被爆ピアノ

4年生が、総合的な学習の時間で平和について学習しています。

本校では、地域にお住いの矢川さんに毎年お越しいただき「被爆ピアノ」を通して、戦争の悲惨さについてお話していただいています。

今朝、ピアノが到着した時の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間 稲づくり

以前お知らせしたように、5年生が稲を育てています。

植えた当初は、ひ弱く葉の色も悪くなり心配していましたが、今は、元気に青々と育っています。

今日は、前回もお越しいただき指導していただいた、地域の原田さん、JAの吉田さんに再びお越しいただきました。
画像1
画像2
画像3

給食の片づけ

おいしい給食が終わったら、みんなで片づけをします。

給食室前は、少しの間、人がいっぱいになります。

委員会の児童と教職員が協力してスムーズに行っています。

今日も給食はおいしかったね!
画像1
画像2
画像3

4年生校外学習

今日は、4年生が「安佐南工場」と「北部資源選別センター」へ校外学習出かけました。

4-1,4-2,4-3のAグループは、最初、安佐南工場へ。

4-4,4-5のBグループは、最初に北部資源選別センターに分かれて学習します。

新しい発見がたくさんあると思います。

しっかり学習してきてね!
画像1
画像2
画像3

2−2 トマトとピーマンの世話

2年2組がトマトとピーマンも世話をしました。

土を少し足して、追肥をしました。

最近は、大きく立派なピーマンや赤くておいしそうなトマトがたくさんできています。

もう、持って帰って食べたかな?
画像1
画像2
画像3

雨の日は大盛りあがり

画像1
画像2
画像3
事務室・校長室前には業務の西本先生手作りの
木のおもちゃが いっぱいです。
子供達に大人気です。

今日は雨の日。
昼休憩は大盛りあがりです。

3年1組 書写の時間

書写の時間、毛筆についてお知らせします。

今日は、「下」の清書でした。

書く時のポイントを確認して練習をしたのち、清書をしました。

上手に書けましたね!
画像1
画像2
画像3

朝学習

3年1組の朝学習をお知らせします。

時間になったら、漢字ドリルに静かに取り組みます。

書くだけでなく、丁寧に書けていました。

頑張ろう!

画像1
画像2
画像3

3年1組 国語

3年1組の国語の授業です。

今日は、こそあど言葉の学習です。

生活の中で使っている言葉を、改めて確認しているようでした。
画像1
画像2
画像3

3年1組 理科

弱い風と強い風の時の「ほかけ車」の進み具合を実験を通して確かめました。

子供たちは興味津々で、意欲的に実験をして、その記録から決まりを見つけようとしていました。
画像1
画像2
画像3

3年2組 道徳

やさしい人とはどんな人だろう?について考えました。

具体的な場面を設定しながら、考えました。

心の中のことは、難しいねえ。
画像1
画像2
画像3

3年1組 国語

漢字学習の様子をお知らせします。

まず、漢字ドリルに取り組み、電子黒板を使って確認していきます。

毎日続けると力が付きますよ。

頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

トマトもすごい

2年生が植えているトマトも赤く色づいてきました。

まさに鈴なり、っていう感じのものもありますよ!
画像1
画像2
画像3

アサガオが咲いたよ

昨日、ソフトクリームみたいになっていたアサガオのつぼみが、今朝咲いていました。

きれいに咲いていましたよ!
画像1
画像2
画像3

3年1組 図書の時間

3年1組が図書室で読書をしました。

本を借りた後、静かに読むことができました。

それだけでなく、帰るときには本の整頓をし、整列して静かに教室へ帰ることもできました。

素晴らしい!
画像1
画像2
画像3

4年1組 理科

理科の学習で電気の流れについて学習しています。

今日は、モーターカーとして完成させていました。多少苦戦していましたが、動くようになって喜んでいました。

しっかりと電気の流れを理解してね。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 校外学習

今日は、たんぽぽ学級全体で校外学習にヌマジ交通ミュージアムへ行きました。

校外学習を通して、乗り物の乗り方や公共のマナーについて学びます。

蒸し暑くはありますが、日差しはあまり強くない日で、少し安心しています。


画像1
画像2
画像3

5年5組 算数

6月29日(木)に校内研修会で5年4組が算数の授業を行います。その授業をよりよくするために、学年全体で取り組んでいます。

今日は、5年5組で授業をしました。子供たちもよく聞いて、熱心に学習していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002