最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:166
総数:259918

6年生 図工

 図工では、「まが玉」づくりに取り組んでいます。

 直方体の石を、3種類のやすりで削っていきます。

 自分のイメージした形に削っていくのが難しかったようで、何度も確認しながら削っていました。

 形が整うと、水で磨いて、つるつるのまが玉に仕上げました。

 仕上げにマジックで色を付けて、自分だけのまが玉の完成です。

 嬉しそうに首からぶら下げて、眺めていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 英語

画像1
画像2
 この日の英語は、これまで練習してきたフレーズの実践活用です。

 伴中学校のジェシー先生にお越しいただき、子供達一人一人と対面でコミュニケーションを行いました。

 「What's your name?」から始まり、好きなアニメやスポーツを答えたり、自分の誕生日や寝る時間の質問に上手に答えたりしていました。

 子供達からは、「緊張したけど、上手く言えてよかった。」「ちゃんと聞き取れたよ!」といい経験になったようです。

 これからも英語の学習に自信をもって取り組んでほしいと思います。

6年 租税教室

 6年生の社会科では、政治のしくみや税金についての学習をしました。

 この日は「租税教室」で、広島北納税貯蓄組合連合会の皆様にお越しいただき、税金について教えていただきました。

 税金の種類がたくさんあることに子供達は驚き、税金が無くなると今の当たり前の生活が当たり前でなくなることを学びました。

 みんなが安心して安全に生活するために、税金が必要だということがよく分かりました。

 最後には、1億円と同じ量、重さの紙の束を触らせていただき、子供達は大喜びでした。
 
 楽しく、具体的に教えていただき、子供達のよい学びとなりました。
画像1
画像2
画像3

6年 あいさつ運動

 伴小学校では、定期的にクラスごとのあいさつ運動を行っています。

 朝7時45分ごろから門の前に立ち、学校へ登校してくる在校生にあいさつをします。

 あいさつ担当の児童は、あいさつベルトを腕に巻き、缶バッチやのぼり旗を用意してあいさつをしました。

 来る児童一人一人に、気持ちの良いあいさつができました。
 
 これからも、最高学年として下学年の手本となるあいさつを続けて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 プール清掃

画像1
画像2
画像3
 今年は水泳の授業を行います。

 3年ぶりの水泳の前に、プールの掃除を行いました。

 6年生を前半3クラス、後半3クラスに分け、途中で交代しました。

 使っていなかったトイレをしっかりと磨いたり、プールの壁についたコケをたわしで一生懸命磨いたりして、暑い中でしたが時間一杯、掃除をしました。

 おかげでプールはすっかりきれいになり、気持ち良く泳ぐことができそうです。

 最高学年として、献身的に活動した6年生は立派でした。
 

6年生 調理実習

 6年生の家庭科では、調理実習を行いました。

 今回は「野菜炒め」です。

 にんじんやピーマンを切って、炒めます。

 「家でもよくやっているよ。」と慣れた手つきで野菜を切る児童や友達に切り方を教えている児童がいました。

 調理後は、皆でおいしくいただきました。「シンプルだけど、おいしい!」や「今度、家でもやってみよう。」と大満足の調理実習になったようです。

 ぜひ、家でも作ってみてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 読み語り

画像1
画像2
画像3
 この日は6年生の「読み語り」がありました。

 図書ボランティアの方に来ていただき、朝の10分間、本を読んでいただきました。

 子供達は、興味深そうに聞いていたり、にこにこしながら聞いていたりと表情が豊かでした。

 これからも、いろいろな本に出会い、読書の幅を広げてほしいと思います。
 
 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002