6年生 プール掃除
6月7日(水)5.6時間目に、6年生と先生方でプール掃除をしました。一年分の汚れが溜まっているプールを、隅々までしっかり磨きました。掃除が終わった後のプールは、ピカピカに輝いていました!これも皆が一生懸命頑張った証です。これで来週から体育科で水泳の学習が無事に始められそうです。6年生の皆、ありがとう!!
【6年生】 2023-06-08 07:16 up!
6年生 タブレット端末の活用
一日の学校生活の中で、タブレット端末を使わない日の方が少ないと感じるほと、学習の中で欠かせない道具の一つとなっています。自分の考えを皆と共有したり、成果物を写真に残したり、調べ学習に使ったりと、使用目的は様々です。各クラスに掲示してある、タブレット使用のルールを守りながら、より良い学びとなるようにたくさん使って欲しいと思います。
一枚目…友達の作品をみて、鑑賞しています。
二枚目…自分の考えを写真に撮って送り、友達の考えと比べています。
三枚目…広島城の写真を見ながら下絵を描いています。タブレットだと拡大が簡単にできますね。
【6年生】 2023-06-06 11:09 up!
6年生 避難訓練
5月9日(火)の2時間目に、火災を想定した避難訓練がありました。放送で火災場所が知らされた後、上グラウンドに避難しました。静かに、素早く非難する姿を下級生が見ています。6年生を手本として!!と言ってもらえるような姿で、これからもいてほしいと思います。
教職員の初期消火訓練では、今回だけ、特別に6年生から代表2名が参加させていただきました。(実際に児童が校内で消火器を扱うことはありません)
消火器は5m離れた火元まで、15秒間噴射されるそうです。学校の中にも、色々な場所に消火器が置いてあります。どこにあるのか知っておくと、いざという時に焦らず行動できますね。
【6年生】 2023-05-09 19:53 up!
6年生 遠足
5月2日(火)に、6年生は1年生と一緒に遠足へ行きました。去年までの遠足とは違い、1年生のことも気に掛ける必要がありました。「何して遊ぶ?」「早めにトイレ行っておこう!」「お茶しっかり飲んでね。」と優しく声を掛ける6年生の姿は、立派なお兄さんお姉さんでした。楽しくもあり、大変さも感じた、思い出に残る一日となりました。
【6年生】 2023-05-02 18:55 up!
6年生 一年生と交流会
4月26日(水)の2時間目に、1年生と6年生で交流会を開きました。ペア同士で自己紹介をして、1年生へ手作りのペンダントをプレゼントししました。
その後、足じゃんけんをしたりクイズをしたりして遊びました。
これからたくさんの時間を一緒に過ごし、もっともっと中を深めていきます。
1年生は6年生の姿をよく見ています。手本となるような過ごし方を意識して欲しいです。今日の交流会で、1年生に目線を合わせて話をしたり、話している人の方をさっと向いて聞く姿勢を作ったりしている様子を見ていると、頼もしく思いました。(^^♪
【6年生】 2023-04-27 09:03 up!
6年生 全国学力学習状況調査
4月18日(火)1,2時間目に全国学力学習状況調査を行いました。
国語と算数の課題を解きました。
いつものテストとは違い、問題文が長かったり文章で答える問題があったりしました。
一人一人が時間いっぱい最後までやり切る姿は立派でした!
この姿勢、やる気をこれからも
もち続けてほしいと思います。
皆さんお疲れ様でした。
【6年生】 2023-04-18 17:57 up!
〜6年 ノートの学び〜
算数科「対称な図形」の学びに入りました。
年度初めは、ノートの使い方も再確認します。
下敷きを必ず使います。
日付を必ず、書き込みます。
自らの言葉でまとめを書きこみます。
板書をうつすだけでは深い学びに
つながりません。
6年生はノートとメモの違い
ノートの意義・目的(何のために)まで
しっかり学んでほしいと思います。
【6年生】 2023-04-12 15:35 up!
6年生 本格的に授業スタート!
4月11日(火)から6時間授業が始まりました。少しずつ新しいクラスにも慣れ始め、今までの学校生活のリズムを取り戻しつつあります。新しい教科書、新しいノート、はじめましての先生、皆のやる気は120%です!!!目と耳と心でしっかり話を聞き、よく考える子供に育ってほしいと思います。
【6年生】 2023-04-12 14:24 up!
6年生 入学式に参列しました
4月8日(土)に入学式があり、6年生は在校生代表として式に参列しました。背筋を伸ばし、じっと動きを止める姿は、在校生代表として素敵な姿でした。可愛らしい1年生の姿を見て、これから一緒に遊んだり遠足に行ったりするのが楽しみになりました(^^♪
【6年生】 2023-04-08 15:32 up!
6年生 進級おめでとう!
4月7日(金)に始業式があり、6年生に進級しました。ついに伴小学校の最高学年。自覚と責任のある行動を心掛けてほしいと思います。
各クラスで学級開きをした後は、学年集会を行いました。学年目標「We 6(Rock)」に相応しい学年になることを、楽しみにしています。その後、入学式準備を行いました。他学年の先生方からも「頼もしい!」「よく周りを見て動いてくれて助かる!」という声をたくさんいただきました。早速頼もしいスタートです☆
【6年生】 2023-04-08 15:31 up!