最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:166
総数:259917

5年生 野活終了

 野活もいよいよ終わりです。
 この3日間天気もよく、すべての活動を終えることができました。

 子どもたちは大好きな友達と生活を共にし、お互いに協力し助け合う中で絆を深めていったように思います。
 親元を離れてさびしく感じた初日。そんな三瓶で皆と過ごし、得た経験は子どもたちを一回り大きくさせました。
 この経験をしっかりと自分に生かし、これからも頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 野活サヒメル

野活3日目
 朝に布団やシーツを片付け、三瓶自然館サヒメルに行きました。
 サヒメルでは、三瓶の自然や歴史について学ぶことができました。
 動物の剥製や映像資料に見入っている子どもたち。
 この3日間過ごした三瓶山や自然について深く考えるきっかけとなりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 野活ファイヤーストーム

 登山から帰ってきて、夜にはファイヤーストームを行いました。
 先生たちの鬼とスーパーヒーローの寸劇からファイヤーのスタート。
 みんなで楽しくゲームをしたり、各活動班で考えたのスタンツ(テーマは野活)で盛り上がりました。
 最後には、クラスの学級代表が火を受け、その日で「ともに生きる」という文字を浮かび上がらせました。
 あっという間に2時間が過ぎ、素敵な夜となりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 野活登山

野活の2日目
 太平山と女三瓶山に登りました。
 太平山の登り口まで1時間歩きました。山のふもとでクラス写真を撮り、登山の開始。
 ところどころで休憩をとりながら、1時間ほど登って太平山の頂上へ到着。お弁当を食べ、女三瓶へ向かって出発。
 20分ぐらいで女三瓶の頂上へ。きれいな景色を眺め、しっかり休んで下山しました。少し急な坂道も楽しそうに助け合いながら下りていました。
 体力的にもかなりきつかったようですが、自然の家に着いたときの満足感は大きかったようです。
画像1
画像2
画像3

5年生 野活1日目の続き

 カプラを行っていないクラスは隣の部屋でSAP(サップ)を行いました。
 仲間と協力しなくてはならない活動や頭を使う活動などで盛り上がっていました。このSAPで「協力することの楽しさ」を知り、団結力を高めることができました。

 夜は星空観察を行いました。
 多少の雲はありましたが、たくさんの星を見る事ができました。伴では見ることができない美しい星空に子どもたちも感動していました。流れ星も見ることができました。

 会議室を借りて、今日の反省を行いました。SAPやカプラでの活動を振り返り、改めて成長した自分に気が付きました。

 あっという間の1日目でした。2日目も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 野外活動1日目

 野外活動1日目の様子です。
 2時間ほどかけて三瓶に到着しました。
 まず、講堂で「入所式」を行いました。
 青少年交流の家での生活の仕方を教えてもらいました。式では、司会や児童代表の言葉など、役割をもった子ども達がしっかりと進めました。

 三瓶での初めての食事。楽しみにしていたバイキングです。食べる量を考えながら、上手に配膳していました。お代わりをする児童もたくさんいました。

 午後の活動の1つ、カプラです。個人→グループ→学級全体と協力の輪が大きくなっていくプログラムでした。
 途中で「きゃー!」という声とともにカプラが倒れる場面がたくさん見られましたが、子どもたちはとても楽しそうに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002